ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

平成30年度PTAバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(土)に午後から、今年もPTA・親父の会・地域の柳田ファームのみなさんのご協力のもとPTAバザーが行われました。午前中の雨も上がり、子どもたちはゲームやくじコーナーで楽しい時間を過ごし、物品軽食販売でもみなさんのご協力をいただき終了することができました。ありがとうございました。

小学校体育専門アドバイザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(火)に県中教育事務所から派遣された小学校体育専門アドバイザーの方々から,マット運動や高跳びを実演していただいたり,持久走で一緒に走っていただいたりしました。子どもたちは,いつも以上に意欲的に体を動かしていました。

持久走記録週間スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(月)から持久走記録週間が始まりました。10月に入り,子どもたちは休み時間などに意欲的に練習に取り組み,体力向上に励んでいます。子どもたちが目標に向かって走る姿をぜひ見に来てください。

就学時健康診断・子育て講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月18日(木)に、就学時健康診断が行われました。お子さんは、初めて小学校にやってきたので少し緊張した様子も見られましたが、元気いっぱい。保護者の皆様には、就学前にお子様に身につけていただきたいことを、市社会教育指導員の先生よりお話をいただきました。4月のご入学を、職員一同楽しみに待っています。

国際交流会〜International Day〜

 10月15日,富田小学校に26名のAETの先生方が来校され,英語を使った交流学習を行いました。3校時には3・4年生が,4校時には5・6年生が体育館でAirport Gameに挑戦。パスポートを手に英会話,スポーツ,各国の紹介とそれぞれのブースで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ ビンゴゲーム(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月15日の2校時に、1,2年生が合同でAETの先生とビンゴゲームを行いました。グループごとにたくさんの先生と挨拶や握手で交流しました。どの児童も恥ずかしがらずに大きな声で笑顔で交流できました。

Hi, Nice to meet you.英語であいさつをしたよ。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月15日、富田小学校に26人のAET(英語指導助手)の先生方がおいでになり、英語の学習をしました。1年生は、2年生と合同で4人ずつのグループになり、英語であいさつをしてサインをしてもらうというゲームを行いました。4人でどこから回ろうか相談しながら楽しく英語であいさつをしてサインをもらうことができました。給食の時間には、それぞれのクラスでAETの先生とおいしい給食を食べることができました。いろいろな先生と触れ合い、英語に親しむことができ、子どもたちも大満足でした。


2学年 いもほり 楽しかったよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月5日(金)に2年生で芋掘りを行いました。苗を植え、一人一人が今まで一生懸命に水やりなどをし、大切に育ててきました。子ども達は、初めはたくさんのつるにびっくりしていましたが、土の中から少しサツマイモの赤い部分が見えると、「わぁ、とても大きい。」「早く掘りたいなあ。」などと感動の声を上げながら堀り進め、大小いろいろな大きさのサツマイモを手に取り、とても嬉しそうにしていました。子ども達は、今からサツマイモを調理して、みんなで食べる日を心待ちにしています。何よりも、サツマイモを手にした時の子ども達の笑顔が一番輝いて見えました。

陸上交歓会選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(金)に、10日に行われる「郡山市小学校陸上競技交歓会」に出場する6年生を励ます会を行いました。6年生は、最後までベストを尽くすことを誓い合い、5年生の応援団の号令に合わせ、全校生で6年生の健闘を祈りました。

親子で干支人形を作ったよ〜3年生〜

 10月3日(水)に第3学年親子学習が行われました。高柴でこ屋敷から橋本広司さん、将司さん親子を講師にお迎えして、干支人形と豆だるまの絵付けと、ひょっとこ踊りを鑑賞しました。親子で協力して、思い思いの世界でたった一つの素敵な丑や寅、豆だるまができ上がりました。最後に広司さん、将司さんとひょっとこ踊りを子供たちと一緒に踊って、大いに盛り上がりました。ぜひこれらの幸福の人形をご自宅に飾っていただいて、楽しかったひとときを思い出していただければうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(水)
 後期児童会総会が、行われました。どの委員会も、前期の活動の反省をもとに後期の活動計画が話し合われ、承認されました。4日からいよいよ活動開始です。みんなで、富田小をもっとよくしていこうと頑張ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 Pあいさつ運動
3/4 全校朝の会(復興)
3/5 【短縮A5】学年末事務整理・6年生を送る会
3/6 【短縮A5】学年末事務整理
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964