最新更新日:2024/11/23 | |
本日:6
昨日:334 総数:1393014 |
1/30 篆刻
2年D組の美術です。
2学期から作っている篆刻も、印面は完成しました。 正しく彫れているか、試しに押してみます。(写真下) 印面がOkの人は全体の形を掘り始めます。 1/30 ジェスチャーで表すには?
3年D組の英語です。
ALTのマーク先生の授業です。 Come here Go away Look over there Sit down などの英語で書かれた動作をジェスチャーで表現します。 どう表現すればよいかをグループで相談します。 実際の表現をみることはできませんでしたが、どうだったかな? 1/30 お願いします!
入試に出発する前に、全員招き猫神社にお参りをします。
「よろしくお願いします!」 祈りが通じてほしい。 肉球も触ったから・・・。 1/30 合格祈願 招き猫神社
常滑駅に「合格祈願 招き猫神社」があります。
常滑の「滑」を逆さまにした字を記し、「常に滑らない」と験を担いだ鳥居と、合格祈願の鉛筆を持った招き猫は、合格を願う受験生応援のために設置してあります。 特に、招き猫の肉球は「ざらざら」して、手で触ることでいっそう滑らないように験を担いでいます。 1/30 大丈夫だよ
今日は私立高校の推薦入試の日です。
朝、6:00です。 一番早い子が常滑駅に集合する時間です。 3年生の先生が駅でチェックします。 学校で待機して、不測の事態に備えている先生もいます。 「体調はどうかな?」 「受験票はあるかな?」 そして冗談も言いつつ、子どもたちの気持ちを和らげます。 すべては大切な子どもたちのために・・・。 1/29 みんな大坂なおみだ!
3年AB組の女子体育です。
ソフトテニスの試合(?)みたいなことをしていました。 一本決まるたびに大盛り上がり。 みんなが大坂なおみの気分です! 冷たい風が吹く中、ここだけはホットでした。 1月29日 水蒸気の変化
2年A組が理科の授業で水蒸気について勉強しています。「氷を入れたコップはなぜくもるのか?」という問いは小学4年生の時に学習済みですが、中学校では「どのような条件の時に水蒸気は水に戻るのか?」というより発展的な内容について考えていました。車内やお風呂の窓が曇る様子などを思い出しながら、意見交換を行いました。 (いし)
1/29 24日で卒業かよう!
3Bの卒業カレンダーです。
「あと24日で卒業かよう!今日の曜日は火曜だYO!」 おもしろい! そして、寂しい! 1/29 エアコン現地調査
市は小中学校のエアコンを、来年度の6月までに設置したいとがんばってくれています。
ただし、機材や業者の関係で、あくまで目標であります。 今日、エアコン設置業者が現場の教室を見に来てくれました。 6月まで取り付けてくれるとうれしいです。 1/29 美術史カード
3Bの美術で作っている美術史カードの参考例です。
生徒が見ることができるように黒板に貼ってありました。 これは美術のT先生がかつて教えた中学生の作品です。 すんごい上手! もう、子どもの域ではありません。 1/29 じっくり描かせたい
3年B組の美術です。
有名作品を模写し、その鑑賞カードを作成しています。 美術の時間は週1時間。(かつては2時間でした) 準備や片付けを除くと、せいぜい作業時間は30分ほど。 卒業まであと2〜3時間しかないので、この作品鑑賞カードも完成できるか? じっくりと描かせたい。 毎日、午後の授業は音楽や美術、体育や技家など、自己の興味や才能を伸ばす時間になればいいのに・・・。 1/29 バドのリーグ戦開始!
3年CE組の男子体育です。
バドミントンの授業です。 今日からリーグ戦。 前回、プレマッチを行い、レベル別のリーグを組みました。 「試合」となると、男子はやたら燃えます。 白熱(?)した珍プレーの続出です。 1/29 その後、70回
2年B組の数学のその後です。
隣同士で、実際に2枚の10円を投げて表裏の回数を70回調べます。 ひきつけられた導入の後なので、子どもたちは意欲まんまん。 ひたすら10円で調べます。 結果は? T先生の悪だくみは見破られたでしょうか? 1/29 ひきつける
2年B組の数学です。
T先生が何やら廊下で生徒と打ち合わせをしています。 その後、教室で寸劇をします。 T:「いやぁ〜、お腹がいっぱいになったなあ〜。ハンバーガー美味しかったなあ〜。おつりが20円あるけど、3人でどうやって分けよう?」 S1:「僕、欲しいよ。」 S2:「僕も欲しいよ。」 T:「じゃあ、10円を2枚投げて、表表ならS1君のもの。裏裏ならS2君のもの。表裏なら私のもの。これで決めよう。」 確率の授業の導入です。 子どもたちがひきつけられます。 「よし、やろう!」という気持ちを育む導入です。 1/29 セントレア空港音楽祭
2月2日(土)・3日(日)にセントレアで空港音楽祭が行われます。
48組のアーティストによる音楽が楽しめる催しがたくさんあります。 その中で、「ホープフル・ピアノリサイタル」があり、全国大会にも出場経験のある14名の若きピアニストたちが演奏します。 本校の女子生徒も2名出ます! お時間があればぜひ聴きに来てください。 〇日時 2月2日(土) 14:30〜 〇会場 セントレアホール 1月28日 和服の良さとは?
3時間目の1E家庭科では、和服についてでした。洋服を着ることの多い現代ですが、和服を着るのはいつだろうという質問から始まり、和服と洋服の違い、和服の文様の名前や由来、愛知県の伝統的な絞りの技術などについて学び、和服の良さについて考えていました。みなさんは、和服の良さって、何だと思いますか?1Eの子たちはいつも積極的に手を挙げていて、すばらしいです!(いな)
1/28 納豆、好き?
学校給食週間の3日目。今日の発酵食品は納豆です。
納豆は「体によいランキング1位」だと、先日テレビでやっていました。 でも、そのねばねば感とにおいは、苦手な人もいます。 好き嫌いが分かれるランキングが1位なのも納豆です。 1年B組の31名(内2名は先生)に聞きました。 納豆の好きな人 23名 納豆の苦手な人 8名 思っていた以上に好きな人が多かったです。 (写真上)納豆の好きな人で手を挙げた人たち 2人の先生も手を挙げてますね! 1/28 インフルエンザ情報
<インフルによる欠席>
1年 5名 2年 2名 大幅に増えることはありませんでしたが、新たな欠席が出ています。 ありがたいことに3年生は0です。 このまま持ちこたえてほしい。 1/28 30万突破!
アクセス数が30万を突破しました。
どうやら土曜日に達成したようです。 誰が30万ぴったりだったのだろうか? これからも常中HPをよろしくお願いします! 1/28 根がすごい
階段工事の現場です。
伐採した樹木の根を重機で取り除いています。 根がすごい。 根っこばかりです。 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |