最新更新日:2024/11/08 | |
本日:5
昨日:22 総数:161761 |
一日の様子(4月18日)
今日も朝、全校での篠笛練習をしました。
上級生の下級生に対する思いやりの気持ちが随所に見られる練習会でした。 授業では、どの子も落ち着いて、しっかり学習に取り組んでいました。 笑顔の中にも真剣さが感じられる栗栖っ子の表情は素晴らしいです。 また、長放課には、みんなで読書に親しみ、 6時限には球技大会について話し合う児童会が開かれました。 平成30年度の学校生活も軌道に乗り、 栗栖っ子の笑顔と歓声が溢れる日々となっています。 一輪車の練習
長い放課に一輪車の練習を全員が行いました。
一人一人が、それぞれのレベルにあった練習をして 自分の力量をアップさせようと頑張っていました。 先生たちも補助等をしながら、温かく見守っていました。 頑張れ!栗栖っ子!! 篠笛練習風景
なかよし班での篠笛の練習がありました。
上級生が下級生に親切丁寧に教える場面が数多く見られ、 とても微笑ましい時間が朝から流れました。 きっとみるみる上達していくことでしょう。 最後は礼儀正しく挨拶をして、けじめをつけて終わりました。 初めての外国語活動と外国語の授業
今日から外国語活動と外国語の授業が始まりました。
今年も、とても明るく楽しいマイク先生との授業です。 みんな真剣に、そして難しい事もありましたが、 楽しく学んでいました。 これからも楽しく学び、どんどん英語を使っていきましょう!! 任命式
今日は、学級委員、委員会の委員長、通学班の班長の任命式が行われました。
しっかりとした返事とともに、立派な態度で任命書を受け取りました。 責任に対する自覚が表われており、頼もしく感じました。 他の児童からはリーダーへの期待とお願いの気持ちなどをこめた 拍手が送られました。 その後は全校で、4月の歌を歌いました。 一輪車指導
4月13日の6限に快晴の栗栖小運動場で
新入生への指導を兼ねた「一輪車指導」が行われました。 様々な乗り方を見せてくれました。大変完成度の高い パフォーマンスに驚かされました。 合わせて、成長した体に合ったサイズの一輪車への 乗り換えも行われました。 新しいサイズの一輪車で、さらにワンランク上の演技に 挑戦していく栗栖っ子にエールを送ります。 身体測定
栗栖の恵まれた環境で、健やかに育っている栗栖っ子!!
きっと大きくなっていることでしょう。 早寝早起きに心がけ、しっかり食べて、 よく学び、よく運動し、よく働きましょう! 給食開始
児童のことを本当によく考えていただける
栄養士さんと調理員さんのおかげで、 4月12日から給食が始まりました。 初めての給食は、赤飯にお祝いデザートがついて、 とても華やかで彩りもよく、春らしくとてもおいしかったです。 児童の皆さん、しっかり食べて丈夫な体になーれ!! 年度初めの避難訓練
年度初めの避難訓練を4月11日に行いました。
入学や進級に伴い、学校生活を送る教室が変わった 児童がいるため、毎年、避難経路確認を主な目的として 行われます。昨年とほぼ同じ時間で避難を完了することができました。 火災時は、炎よりも煙から身を守ることの方が 最近は重要だといわれています。学校だけでなく、 どこにいても自分の命を自分で守れる児童になってほしいと思います。 篠笛の練習スタート
4月11日の6年生のリードで進められた
篠笛の練習は、初めのあいさつの仕方や姿勢の指導から始まり、 とても厳かな雰囲気の中で行われました。 初めての一年生にも分かるように、 2年生から学年ごとに篠笛の曲を演奏しました。 栗栖小学校の特色ある活動として定着している 篠笛は、今後、様々な場面で披露されることでしょう。 練習を通して仲間との絆や一体感を強めながら、 頑張ってくれることでしょう!! なかよし班会議
4月10日の「なかよし班会議」は、20日の班開きに向けて、
みんなで決めた班の名前を発表用の紙に書きました。 高学年が優しく教えてあげて、1年生も頑張って作業に取り組んでいました。 栗栖小学校の児童の温かい心が、手に取るように見える活動でした。 20日の班開きの後は、今年初めての全校会食もあります。 栗栖小学校のみんなと先生
平成30年度の栗栖小学校の児童17名と教職員です。
小さい学校だからこそ、児童全員で、 そして教職員全員で、さらには保護者や 地域の皆様に支えていただきながら、 力を合わせて楽しくみんなが伸びる学校を めざします。 どうぞよろしくお願いします。 学級開き
始業式後に児童の皆さんは、それぞれ入学したクラスや
進級したクラスで「学級開き」に参加しました。 新しい学級の仲間、新しい担任の先生との出会いに 新鮮さを感じつつ、前向きな気持ちで溢れていました。 これから、それぞれの学級で仲間との絆を強くし、 温かく楽しい学級を作っていくことでしょう。 始業式
平成30年度の学校生活を本格的にスタートさせるための始業式を行いました。
みんなで仲良く楽しく過ごすために、 そして自分を成長させるために必要な 栗栖小学校の大切な「あいうえお」を確認しました。 みんなよく覚えていました。 「あ」は「あいさつ」、「い」は「いっしょうけんめい」、 「う」は「うんどう」、「え」は「えがお」、そして 「お」は「おもいやり」。 栗栖小学校の30年度のスタートが、気持ちよくきれたと思います。 また、始業式の後に3名の児童による決意表明 (今年度の目標や頑張りたいことの発表)がありました。 どの子もとても立派に、しっかりとした考えを述べることができました。 今年度も、栗栖小学校の皆さんへの期待が大変高まりました。 入学式
平成30年度の入学式が4月6日に行われました。
今年は、女子1名の入学を地区のご来賓と全校児童で温かくお祝いしました。 新入生のしっかりとした振る舞いと立派な返事に感心させられました。 プレゼントされたハナモモの苗木とともに、栗栖小学校の校訓を胸に 健やかに、そしてたくましく成長していってくれることを願っています。 お別れの会
4月5日に退職された先生と新たな学校へ転任された先生とのお別れの会を行いました。
お別れのあいさつを聞いて今までの思い出が思い出され、涙ぐむ子どもたちの姿が 見られ、感動的な会となりました。 今まで本当にありがとうございました。 新たな学校での先生方のご活躍を願っています。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |