最新更新日:2024/11/13
本日:count up116
昨日:157
総数:970425
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 小学校の思い出を

画像1 画像1
画像2 画像2
〇12月3日(月)

 6年3組は、文集づくりをしていました。将来の自分を想像し、イラストを工夫して文集にまとめていました。

 6年4組は、理科の授業に取り組んでいました。火山が与える地盤への影響について学んでいました。

人権週間オープニング集会

○ 12月3日(月)
 全校放送による人権週間オープニング集会が開催され、人権の大切さを確認しました。

 校長先生から「利他共生」について、自分を認め、だれかのために自分を生かし、自分の周りを思いやりでいっぱいにしようという話がありました。また、校長先生の好きな言葉として「笑」の字を見せて笑顔あふれる学校にしよう、嫌いな言葉として「死」の字を見せて、汚い言葉を使わずにみんな仲良くしようという話がありました。少し3つの言葉が紹介されました。
 また、ボランティア委員会から、「自分が言われていやなことは、人に言わない。自分がされていやなことは人にしない。自分だけでなくみんなが幸せになるように、周りの人を大切に思う気持ちをもちましょう。」とメッセージが発信されました。
画像1 画像1

2年生 国際理解学習

画像1 画像1
〇 12月3日(月)
 国際理解教室で食べ物の英語名の復習とアルファベットの勉強をしました。
 お題の英語で帽子を被るゲームやBONGOゲームなどをしながら楽しく学びました。

6年生 チームで協力して

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月30日(金)

 6年3組は、体育の授業に取り組んでいました。チームで課題を設定し、ソフトボールの練習をしています。

 6年4組は、家庭科のテストを返してもらっていました。自分がどのくらい理解しているのかをしっかりと確認していました。

6年生 火山が与える影響

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月30日(金)

 6年1組は、図画工作の授業に取り組んでいました。「平和」を意識しながら、絵を製作していました。

 6年2組は、理科の授業に取り組んでいました。火山活動が地層に与える影響について学んでいました。

1年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 11月30日(金)


 今日は、エイミー先生に来ていただいて国際交流を行いました。モンゴルの有名な建物や動物、自己紹介などを英語やモンゴル語で声に出しながら一緒に学びました。その後は、手振りを付けて英語の歌をみんなで歌うなど、笑顔いっぱいで楽しく活動することができました。

1年生と2年生 楽しくおもちゃであそんだよ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 11月30日(金)


 今日も、1年生と2年生とのおもちゃまつりが行われました。
2年生の教室に入ると、1年生の子どもたちの会話から「いろいろなおもちゃがあってすごい。楽しそう。」といった声が聞こえてきました。「ろけっとぽん」や「とことこかめ」など、2年生が工夫して作ったおもちゃを1年生は、とても楽しそうに体験していました。ペア活動を通して、1年生と2年生の絆がさらに深まりました。

1年生と2年生 楽しくおもちゃであそんだよ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 11月29日(木)


 今日も1年生と2年生でおもちゃまつりが行われました。2年生が始めにおもちゃの遊び方について上手に説明してくれたおかげで、1年生の子どもたちの会話から「早くやりたい。」といった声が聞こえてきました。1年生は、2年生の子に優しく教えてもらいながら、たくさんのおもちゃを体験することができ、最後まで笑顔で活動していました。

6年生 資料を整理しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月29日(木)

 6年2組は、書写の授業に取り組んでいました。筆の使い方について、しっかりと確認をしていました。

 6年4組は、算数の授業に取り組んでいました。資料を図に表す方法を学習していました。

6年生 休みの日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月29日(木)

 6年1組と3組は、英語の授業に取り組んでいました。休みの日に、何を食べたかや何を見たかなどを英語で説明する仕方を学んでいました。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
〇11月29日(木)

 警察の方に来ていただいて、薬物についての話を聞きました。身の回りにある薬物の危険性を学びました。甘い誘惑によって、人生がどのようになってしまうかをしっかりと感じ取っている様子でした。

6年生 絵に注目して

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月28日(水)

 6年1組と2組は、国語の授業に取り組んでいました。絵に注目して、登場人物の心情や情景を読み取っていました。

6年生 美しい音色で

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月28日(水)

 6年3組は、家庭科のテストに臨んでいました。2学期に学習した内容を、よく思い出して解答をしていました。

 6年4組は、音楽の授業に取り組んでいました。リズムに気を付けて、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

6年生 ペア遊び楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇11月28日(水)

 1年生と6年生で、ペア遊びをしました。じゃんけん列車や猛獣狩りを行いました。みんなで大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。どんどんペアとの仲が深まっているように感じます。

学校保健委員会

○ 11月28日(水)
 今日の5時間目に学校保健員会が行われました。本番前には安全レンジャーの子から「いつも以上に緊張する。大丈夫かなあ。」といった声が聞こえてきました。しかし、劇が始まると、子どもたちは本当に生き生きとした姿で自信をもって自分の役を演じることができました。学校医さんやPTAの方々から「すばらしい。おもしろかった。」などと安全レンジャーの子どもたちを褒めていただき、会場が温かい雰囲気に包まれていました。安全レンジャーの劇を通して学んだことを明日からの学校生活に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と2年生 楽しくおもちゃであそんだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 11月28日(水)

 1年と2年でおもちゃまつりを行いました。
 2年生は会場準備をし、おもちゃの遊び方・楽しみ方を1年生に丁寧に説明をしていました。
 教室は、本当のおまつりみたいに賑わい、子どもたちのいきいきとした姿がたくさん見られました。1年生は「とことこかめ」や「魚つり」など、たくさんのおもちゃで遊び、とても楽しそうでした。

〇 1年生と6年生とのペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 11月28日(水)


 今日の長放課に1年生と6年生で、ペア遊びを行いました。遊びは6年生が考えてくれて、1年生でも楽しめる「じゃんけん列車」と「猛獣狩り」でした。
 じゃんけん列車も猛獣狩りも、ペアの6年生が優しく声をかけてくれたり、盛り上げてくれたりしたおかげで、1年生の子は最後まで笑顔で楽しんでいました。今日のペア遊びを通してペアの子の絆だけでなく、1年生と6年生全体の絆も深まりました。

 

3年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 11月28日(水) 
 3年生はエイミー先生に来ていただき、国際交流の学習をしました。先生の母国であるモンゴルの言語、暮らしの様子について話していただいたり、モンゴル語を教えていただいたりして、他国の文化に触れることができました。この学びにより広い視野をもち、世界にも興味をもってくれたらと思います。

今週のおすすめ本

○ 11月28日(水)
 今週のおすすめ本は、「上を向く少年と下を向く少年」(絵・文:高橋俊英)です。

 目がとても良いノーマン少年は、遠くまで見ようといつも上ばかり見ていました。目のあまり良くないダブルは、近くのものをしっかり見ようと下ばかり見ていました。

 そんな二人が、ある日、道の真ん中でゴツンと頭をぶつけて・・・。ちっちゃなことの積み重ねから、おっきな夢をかなえられる・・・?!
画像1 画像1

2年生 さつまいも

画像1 画像1
〇 11月27日(火)
 生活科の「さつまいもをしゅうかくしよう」で先日収穫したさつまいもを食べました。
 秋の味覚はとても甘くておいしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 大縄大会
2/22 感謝の会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)