1月21日(月) 暑い!暑い!(2年生)
体育の時間はいつでも全力です。寒さに負けず、走ったり跳んだり、励まし合いながら頑張っています。
ペアの友達に応援されて張り切る子ども達。心も身体も温まりますね。
【2年生】 2019-01-21 19:08 up!
1月21日(月) 宝物ができたよ!(2年生)
国語の学習で詩をつくっています。先生にみてもらった子から、嬉しそうに清書していきます。
自分だけの詩が出来て、満足気な子ども達。笑顔いっぱいの時間でした。
【2年生】 2019-01-21 19:08 up!
1月21日(月)食育指導(ひまわり)
3年生は本日、栄養教諭の先生から食育指導がありました。食べ物には「体をつくるもとになるもの、体の調子を整えるもの、エネルギーのもとになるもの」があることを学びました。好き嫌いなく食べて、丈夫な体をつくっていきたいです。
【ひまわり学級】 2019-01-21 19:07 up!
1月21日(月) 完成に向けて (4年生)
版画の完成に向けて、真剣に彫り進めることができました。彫刻刃も上手に使えるようになり、先生の話をしっかりと聞いて彫る作業を完成させました。
来週はいよいよインクをつけて紙に印刷をします。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
【4年生】 2019-01-21 19:07 up!
1月21日(月)今日のできごと(ひまわり)
1週間が始まりました。今日も楽しく読み聞かせを聞きました。体育の授業では、寒さに負けず力いっぱい走りました。風邪を引かないように適度な運動、食事、睡眠を大切にしていきたいです。
【ひまわり学級】 2019-01-21 19:07 up!
初めてのミシン
家庭科の学習でミシンの実習を行いました。ミシンに初めて触る子がほとんで、上糸や下糸のかけ方を学習して、空縫いに挑戦しました。もう少し基本的なミシンの使い方を学んでから、エプロン作りを行います。
【5年生】 2019-01-21 19:07 up!
1月21日(月)栄養士の先生のお話 & 算数 (3年生)
給食の後、栄養士の先生が教室で、今日の給食の栄養についてお話してくださいました。
どの食材が自分の体を作るうえでどんな栄養になるのか みんなで3つに分けて考えました。初めて知ったこともありました。
風邪に負けない元気な体になるために 色々な種類のものを食べるといいですね。
算数では 問題をよく読んで、まとめて考える解き方を学びました。図にかいて考えをまとめました。
【3年生】 2019-01-21 19:06 up!
1月19日 公民館でタコ作り5
完成しました。表彰式の後は、隣のグランドに行って、タコ上げを楽しみました。
【地域の行事・活動】 2019-01-19 11:45 up!
1月18日(金)リズム縄跳び(6年生)
今日はリズム縄跳びをしました。6年生になると、なかなか進級ができなくなります。それでも、練習して進級できるようになろうとしていました。失敗すると悔しがる姿が見られました。これからも「できない」という壁が増えていくと思いますが、チャレンジして乗り越えたいという気持ちを持ち続けていってほしいと思います。
【6年生】 2019-01-19 11:17 up!
1月19日 公民館でタコ作り4
【地域の行事・活動】 2019-01-19 10:25 up!
1月19日 公民館でタコ作り3
【地域の行事・活動】 2019-01-19 10:21 up!
1月19日 公民館でタコ作り2
【地域の行事・活動】 2019-01-19 10:02 up!
1月19日 公民館でタコ作り
今日は、楽しいタコ作り。友達やお家の方と協力して頑張ってます。どんなタコができるかな?
【地域の行事・活動】 2019-01-19 09:59 up!
1月18日(金)ごちそうパーティー♪(1年生)
ラーメンやハンバーガー、ケーキなど、自分の好きな食べ物を粘土で作りました。粘土の表面のしわをなくして、きれいに成形しようと頑張りました。おいしそうな作品がたくさんできたね!
【1年生】 2019-01-18 20:58 up!
1月18日(金) ペア遊び(3年生)
17日、5年生と3年生のペア遊びがありました。お兄さん、お姉さんとのペア活動は、みんなとても楽しみにしています。代表委員の人たちが企画・運営をして、「じゃんけん列車」をして楽しみました。笑顔がたくさんあふれるすてきな時間となりました。
【3年生】 2019-01-18 20:43 up!
1月18日(金) 博物館見学その2(3年生)
楽しく見学することができました。
見学して気づいたことを、社会の学習に生かしていきましょうね。
【3年生】 2019-01-18 20:10 up!
1月18日(金) 博物館見学その1(3年生)
16日(水)、一宮市博物館に見学に行き、一宮市の歴史や、昔のくらしのようすについて学習してきました。たくさんの展示に、興味を持って見学することができました。社会で学習し、昔のくらしで使われていた道具について、学芸員の方に積極的に質問をしている様子が見られました。
また、長着やわらぞうりを着用したり、石臼で米を粉にひく体験をして、昔の人のくらしの様子を感じることができたようです。
【3年生】 2019-01-18 19:59 up!
1月18日(金) 寒風の吹く中で(4年生)
寒風が吹く中、持久走をしました。人との競争ではありませんが、前の人の背中を追いかけながら頑張っています。
【4年生】 2019-01-18 18:58 up!
1月18日(金)今日のできごと(ひまわり)
日直の元気な掛け声で、朝の会が始まります。音楽の時間には、小中交流会の歌の練習をしたり、ピアニカを演奏したりしました。みんないきいきと活動していました。午前中頑張った後には、今週最後の給食をみんなでおいしくいただきました。
【ひまわり学級】 2019-01-18 18:57 up!
1月18日 理科の授業 5年生
もののとけ方の学習で、水にどのくらいの量の食塩が解けるかの実験を行いました。水に5グラムずつの食塩を加えていき確かめました。実験後グループで話し合い、実験結果からわかったことを発表しました。少しずつグループで話し合ったり、考えをまとめたりする力がついてきています。
【5年生】 2019-01-18 18:56 up!