10月24日(水)学習発表会の練習(1年生)
初めての学習発表会を目指して、今日はステージを使って練習しました。しっかりと言葉を覚え、大きな声で自信をもって言える子もいれば、まだ言葉を覚えきれていない子もいます。でも、どの子も緊張して一生懸命に取り組みました。きっとお家でも繰り返し声を出して練習していくことと思います。発表会が楽しみです。
【未来に生きる力を育てるために】
【1年】 2018-10-24 11:05 up!
10月23日(火) 6年生 ペリー来航
様々な資料をもとに、ペリーが来航した目的と社会の様子を学習しました。友達と交流することで必要な情報を読み取り、学習を深めていきました。自分の考えを深め、積極的に友達との学び合いができました。
【確かな学力の育成に向けて】
【6年】 2018-10-24 07:20 up!
10月23日(火)2の段の九九(2年生)
「何個のいくつ分」という考え方の確認をし、たし算で出していた答えをかけ算で出す九九の学習をしました。今日は2の段です。先生と一緒に何度も唱えて、言い方に慣れました。
【確かな学力を育むために】
【2年】 2018-10-23 15:15 up!
10月23日(火)ローマ字の練習(3年生)
拗音のローマ字書きを学習し、読み書きできるように練習しました。ゆっくり丁寧になぞり書きをしたり、書き取ったり、読み仮名を書いたりしました。
【確かな学力を育むために】
【3年】 2018-10-23 15:09 up!
10月23日(火)鉄棒(1年生)
「つばめ」「前回りおり」、「つばめ」「ふとんぼし」「前回りおり」と、発表しました。鉄棒の持ち方に気をつけて、上手に回れるようになりました。
【健やかなからだの育成のために】
【1年】 2018-10-23 15:04 up!
10月23日(火)二等辺三角形(3年生)
二等辺三角形の特徴を理解し、色紙で作りました。出来上がった三角形を見て、満足気でした。
【確かな学力を育むために】
【3年】 2018-10-23 13:55 up!
10月23日(火)発表会に向けて(2年生)
台本の読みをしました。これから、自信をもって言えるように練習をしていきます。真剣に取り組みました。
【未来に生きる力を育むため】
【2年】 2018-10-23 13:50 up!
10月23日(火)発表会に向けて(4年生)
2分の一成人式の発表会に向けて、自分の成長のプレゼンテーションを作っています。小さい頃の写真を取り込み、自分の成長を振り返っています。どの子の作品も、かわいいかわいい写真がいっぱいで、何度でも「かわいい!」の声が出てしまいます。
小さな自分がこんなに大きくなったことに、自分自身で感動することでしょう。
【未来に生きる力を育むため】
【4年】 2018-10-23 13:48 up!
10月23日(火)5年生算数
三角形の面積の求め方を学習しました。長方形の面積の求め方を元に考えました。「縦×横」が「底辺×高さ」になること、底辺が先なのは、高さは底辺があって決まってくるから、そして、三角形は長方形の半分の面積であることをしっかりと理解しました。求める考え方があって、それが公式となります。
【確かな学力を育むために】
【5年】 2018-10-23 11:09 up!
10月22日(月)おもちゃつくり
先日の校外学習で拾ってきたどんぐりを使って、こまを作りました。どんぐりに穴をあけ爪楊枝をさします。楊枝をまっすぐに刺さないと、こまが上手に回りません。こまの回し方にもコツがあるようで、回しているうちによく回るようになってきました。他のおもちゃも作っていきます。
【確かな学力を育むために】
【なかよし】 2018-10-22 18:04 up!
10月22日(月)本を選ぶ(6年生)
図書館で思い思いの本を選ぶ6年生。小さい子に読み聞かせをするための本。そして、自分が読書感想画を書くための本。目的を意識して選んでいる様子に、6年生らしさを感じました。
【豊かな心を育むために】
【6年】 2018-10-22 15:40 up!
10月22日(月)完成をめざして(3年生)
図工で、紙粘土を瓶に貼って作品を作っています。アイデアを生かした下絵をもとに色を工夫して作りました。個性あふれる作品の完成が目前でした。
【3年】 2018-10-22 15:36 up!
10月22日(月)英語活動(5年生)
今日は、「私は、〜できます。でも、〜はできません。」というフレーズを使って会話をしました。ペアで繰り返し伝え合いをして、表現に慣れました。
【確かな学力を育むために】
【5年】 2018-10-22 15:32 up!
10月22日(月)算数の授業(1年生)
繰り上がりの足し算の勉強をしています。10のまとまりを作るためにサクランボの形でたす数を分解しています。練習問題を解いて、バッチリ理解しました。
【確かな学力を育むために】
【1年】 2018-10-22 15:28 up!
10月22日(月)のこぎりでギコギコ(4年生)
設計図通りに板をのこぎりで切りました。足と手でしっかり板を押さえ、注意深くギコギコ。慎重に慎重に切り落としました。
【4年】 2018-10-22 13:12 up!
10月22日(月)マット運動(2年生)
マット運動最後の授業でした。マットを協力して運ぶことも上手にできるようになりました。前回りも後ろ回りも、手のひらをしっかりと付けてできるようになりました。決めポーズもかっこよくできました。
【健やかなからだの育成のために】
【2年】 2018-10-22 13:07 up!
10月21日(日)やきいも体験打ち合わせ
今ではなかなか体験することができなくなった「焼きいも」を子どもたちに体験してもらおうと、おやじの会の皆さんが、毎年「焼きいも体験」を実施しています。
今日は、16時から学校に集まり、11月25日の本番がより楽しい会となるように、アイデアを出し合い、約1時間にわたって、熱心に話し合いを行いました。
【コミュニティ・スクール】 2018-10-21 18:06 up!
10月19日(金) 1年生 群読と歌練習
今日は初めて屋内運動場のステージの上に立って群読練習をしました。本番と同じようにできるよう、何度も練習をしました。もっと上手になるように来週も頑張ります。また、クラスごとにくじらぐもの劇練習も始まりました。これからの練習で、自分のセリフもすらすら言えるようにしていきます。
【1年】 2018-10-21 11:50 up!
10月19日(金) 児童集会
今日は児童集会で、来週から始まる読書週間について、図書委員から説明がありました。「読書の秋」です。読書週間中に、いつまでも心に残る、素敵な本に1冊でも多く出会えるといいですね。
【赤見の小窓】 2018-10-19 14:01 up!
10月18日(木) 6年生 懐かしい?!
高学年になって遊ぶことがなくなった遊具を使った記念写真。これも良い思い出です。最高学年としての役割を再確認し、明日からまた赤見っ子のお兄さんお姉さんとして頑張ります。
【6年】 2018-10-18 18:19 up!