最新更新日:2024/11/13
本日:count up12
昨日:74
総数:480131
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

10月29日(月)茶道クラブ

画像1 画像1
 茶せんをぐるっと回して先を確認する動作を、先生の言葉を聞きながら真剣に取り組みます。ひたすら一生懸命に。とてもよい雰囲気です。

10月29日(月)グラウンドゴルフクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 打つ力の加減で、届かなかったり行きすぎたり。入りそう、でもなかなか入らない。それもまた楽しそうに取り組んでいました。

10月29日(月)生け花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生け花クラブは、小菊やデンファレ、スプレーカーネーションなどかわいらしい花がいっぱいでした。楽し気に協力して作品を仕上げていました。
 校内のあちらこちらに飾りましたので、おいでの際には、ぜひご覧ください。

10月29日(月)水産業の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漁船が釣った魚がどのようなしくみで市場に出ていくのか学習しました。船から上がった魚が、コンベヤーで運ばれる途中に選別される様子や、せりで、あっという間に魚が売られていく様子を動画で見て、感動の声が上がりました。今は、写真だけでなく、実際の様子が動画で見ることができるので、臨場感が伝わり様子がよくわかります。楽しそうに学習を進めていました。

【確かな学力を育むために】

10月29日(月)わたしの未来プロジェクト(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(土)に行う学習発表会の6年生のテーマは、「わたしの未来プロジェクト」です。発表グループごとに役割分担をし、原稿の読み合わせ等をしました。
 どんな大人になっていくのか、楽しみな子どもたちです。

【未来に生きる力を育むため】

10月29日(月)12年後のわたし(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12年後、わたしは何をしているのだろうか。夢と希望を込めて「12年後のわたし」を形にしています。看護師、料理人、ゲームクリエーター、野球選手、小学校の先生というのもありました。「あきらめなければ夢は叶う」。どの子も自分の一歩を踏み出していってほしいと思います。そして、そのために今があります。

【未来に生きる力を育むため】

10月29日(月)プレゼンテーションを作っています(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分紹介のプレゼンテーションを作っています。出来上がった子から、発表原稿を書き、時間を計って読み練習を始めました。生まれたころは、泣くこととお乳をのむことしかできなかったかわいい幼子が、こんなにたくさんのことができるようになったのだと思うと、感無量です。
 学習発表会での雄姿をぜひご参観ください。

【豊かな心を育むために】

10月29日(月)はこをかざろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ白な箱型の手提げ袋を飾ります。色紙に鉛筆で下書し、はさみを上手に使って切り取り、貼り付けます。ハローゥインをイメージしたり、木の下での風景を描いたり、個性が輝きます。想像力とはさみや糊を安全に上手に使いこなす技術が必要です。一生懸命に取り組んでいました。


【確かな学力を育むために】

10月29日(月)いい歌声です(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会の群読の中で歌う歌の練習をしました。のびやかな声がとてもよかったです。11月10日(土)の発表会で、ぜひ聞いてください。子どもたちの心を感じます。

【豊かな心を育むために】

10月29日(月)群読練習(3年生)

画像1 画像1
 声をそろえるためには、心をそろえることが大切です。朝の短い時間に集中して練習をしました。子どもたちの心が、少しずつそろってきました。

【確かな学力を育むために】

10月29日(月)朝のスピーチ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会まで、あと10日。朝のスピーチでは、みんなに伝えたい成長語というテーマで発表をしています。今日の言葉は、「やればできる」。この言葉に対する自分のエピソードを交えた思いを伝えました。その思いを聞くと、この言葉以上の重みを感じました。一人一人が、自分の思いをもって毎日頑張っているのだということを感じます。
 あと10日。一人一人の思いを込めた発表会を、ぜひご参観ください。

【未来に生きる力を育むため】

10月26日(金) 6年生 修学旅行

赤見小学校に戻り、解散式を行いました。これで修学旅行は終わりとなりましたが、心の中には、たくさんの素敵な旅の思い出ができたことだと思います。
また、仲間との絆も強まり、さらに魅力ある6年生になりました。
今夜はゆっくりと体を休めて、旅の疲れをとってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
町並みも楽しく見学しました。たくさんの思い出ができました。

10月26日(金) 6年生 修学旅行

映画村に滞在する時間が終わりましたが、集合時刻に一人も遅れることなく、きちんと集まることができました。また映画村でも、怪我人や病人が出ることなく、みんな充実した時間を過ごせたと思います。
予定時刻に映画村を出発しました。これから一宮へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 6年生 修学旅行

みんなと一緒に映画村で過ごした時間は、とても思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(金) 6年生 修学旅行

映画村でグループ行動中
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(金) 6年生 修学旅行

映画村でグループ行動中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 6年生 修学旅行

映画村でグループ行動中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 6年生 修学旅行

映画村でグループ行動中
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(金) 6年生 修学旅行

映画村でグループ行動中
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
1週間の予定
2/6 〔防〕、変則B
資源回収4年
2/7 変則B
2/8 変則B
家庭学習強化週間(〜2/18)
2/11 建国記念の日
2/12 〔安〕、引落日、一日観察日
名文名句の暗唱(〜2/21)
〔安〕、変則B、引落日、一日観察日
変則B、名文名句の暗唱(〜2/21)
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030