最新更新日:2024/11/08 | |
本日:16
昨日:54 総数:394646 |
2月2日(土) 西成公民館で
2日、3日の2日間、西成公民館で「文化展」が開催されています。
絵画、写真、書、工作など、西成連区の地域の方々の力作がたくさんあります。小・中学校の児童・生徒たちのすばらしい作品(絵や習字など)も展示されています。鑑賞は目と心の栄養になります。ぜひ皆様もお出かけください。 たけのこ 2月1日(金) 手をつなぐ子らの教育展
今日はバスに乗って、スポーツ文化センターに「手をつなぐ子らの教育展」の見学に行きました。頑張って作った作品が展示してあり、子どもたちは大喜びでした。他の学校の作ったおもちゃでも楽しく遊び、大満足でした。
1学年 2月1日(金) たのしいな フルーツケーキ2人で身体表現を考えて発表しました。 5学年 2月1日(金)算数1学年 2月1日(金) 持久走大会に向けて4学年 2月1日(金) プラネタリウム1学年 1月31日(木) でてきた でてきたアイデアいっぱいの作品がにょきにょき。5本指を色々なものに見立て、楽しい作品が出来上がりました。 1学年 1月31日(木) こま回しをしたよ1学年 1月31日(木) 完食記念日4学年 1月31日(金) 書写1学年 1月30日(水) むかしからのあそびをしたよ1学年 1月30日(水) 冬見つけ4学年 1月30日(水)熟語の意味
熟語について学習をしています。今日は、熟語の組み立て方をみんなで話し合って学習しました。「この漢字の意味はこうだから・・」など自分の意見を持ち寄って話し合い活動をすることができました。
2学年 1月30日(水) 算数
今日は、ものの長さを予想してものさしを使って測りました。
体育館の舞台の横の長さは? グランドピアノの高さは? コーンの高さは? 平均台の長さは?・・・など。 普段は気にもとめないものの長さを測ることで、長さの感覚を身につけてもらいたいです。 4学年 1月29日(火) 熟語の意味普段何気なく使っている熟語も国語辞典で調べることで、本当の意味を知ることができました。 2学年 1月29日(火) 国語言葉を「○○のなかま」と名前を付けて、分けました。 新しく習った漢字も正しく書くことができました。 5学年1月29日 家庭科たけのこ 1月26日(土) 学校公開日たけのこ学級では、学年園で育てた「だいこん」の調理をしました。大根は、ふろふき大根にして食べました。とても柔らかくておいしかったです。他にも、「カスタードもち」と「ラスク」も作りました。どちらも、とても好評でした。 たくさんの保護者の方に協力していただくことができました。ありがとうございました。 2学年 1月25日(金)算数
1mを紙テープで予測しました。1mものさしを使って、友達と協力して測りました。ちょうど1mの長さの児童が1名いました。
3学年 1月26日 合同体育 |
|