最新更新日:2024/11/21
本日:count up30
昨日:140
総数:894640
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

一意専心【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 とめ・はね・はらいに気をつけながら,一心不乱に新しい漢字の練習をしています。

場を清める【2年生】

画像1 画像1
 靴の整頓ができるようになってきています。
 自分たちで整頓できる姿はさすが2年生ですね。

5/25 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

白玉うどん
牛乳
五目うどん
えびと竹輪のかき揚げ
きゅうりの昆布和え

かき揚げは給食室で手作りしました。
えび、竹輪、たくさんの野菜を混ぜ合わせてひとつひとつ揚げ油の中に入れていきます。
カリッと揚がっておいしくいただきました。

アゲハチョウ【3年生】

 アゲハチョウが羽化しました。朝,みんなうれしそうに観察していました。
モンシロチョウの成長も楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】国語の授業の様子

画像1 画像1
 今日の国語は、筆者の意図をとらえて自分の考えを発表しました。

 グループの発表を聞き合う中で要点をまとめるとともに、自分の考えと似ているか似ていないかにも意識をしました。

 指定した時間では足りないくらい、熱心に話したり聴いたりする姿が見られました。

★国語 よい聞き手になろう 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちに知らせたいことをまとめ、グループ内で発表しました。
聞き手は友だちが話したいことは何かを考えながら聞き,質問したり感想を言ったりしました。
みんなよい聞き手でしたね。

カブトムシの幼虫イラスト【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
観察して、記録にまとめたカブトムシの幼虫。

細かいところまで観察して、それを絵に表しました。
体の模様や毛、足の場所、本数など、特徴をとらえています。

でも、絵だけ見ると、少しグロテスク?

【5年】自然教室:学年合唱

自然教室に向けて、学年での合唱練習が始まりました。
初回ということで、元気な5年生の歌声も控え目だったように感じます。
一ヶ月後には、大きな声に変わっていることを楽しみにしていますよ!


画像1 画像1
画像2 画像2

かんさつ記録の読み合わせ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カブトムシの観察をしてまとめた記録を、友達と交換して読み合わせをしました。

自分では気付かなかったことが書いてあったり、記録のまとめ方が違ったりと、多くの発見がありました。

多くの友達と関わりながら、学び合いながら成長していくのが、学校ですね。

学年下校の指導【2年生】

画像1 画像1
学年下校では、列が長くなったり、違うところへ行ったりと、上手に帰れていません。
好奇心旺盛で、興味のおもむくままに行動してしまう子どもたち。
2年生という学年では、当然のことかも知れません。

しかし安全に帰るためには、まとまってしっかり帰ってほしいと考えています。
通学路にはマムシもいますし、昨日のような不審者の危険もあります。

上手に帰れるようになるまでは、何度でも集まり登下校の話をしたい、聞きたいと考えています。
2年生の四季・もえぎ方面の下校チームは、もえぎ、四季7,6丁目、四季5丁目、四季4,3,2,1丁目の4チーム。

それぞれのチーム内で、声をかけ合い、上手に帰れるようになることを願っています。

バラをいただきました【2年生】

画像1 画像1
保護者の方から、バラの花をいただきました。

花がある教室、心が癒やされます。
ありがとうございます。

子どもたちの心にも、美しいものが身近にあることは、とてもいいことですね。

5/24 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

麦ごはん
牛乳
さばの塩焼き
かきたま汁
野菜のごま和え

今日はふわふわたまごのかきたま汁でした。
やさしい味でした。

マット運動【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育ではマット運動をしました。

前転は、腕で体を支えて、頭の上ではなく後ろ、または肩をつくようにすると綺麗に回れます。
後転は、ゆりかごを大きく素早くすると、くるっと回れることがあります。
そんなことを伝えて練習をしました。

最後に、好きな回り方で本番。
子どもたちが選んだ技は・・・
横回り!

ぐるぐると転がっていきました。布団で寝転がるように。
気持ちいいのですね。

好きなものを英語で言おう!【5年生】

英語の授業で,食べ物やスポーツの英単語の発音を練習した後,好きなものを尋ねたり答えたりする,「Do you like 〜?」,「Yes, I do. I like 〜.」,「No, I don’t. I don’t like 〜.」という表現を学びました。先生に尋ねたり,その答えを聞き取ったりしました。今後,この表現を使って友達同士でも交流する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマトの支柱つけ【2年生】

画像1 画像1
どのクラスのトマトの鉢にも、支柱がつきました。

早く大きく育ってね、トマト!

歯科検診で、保健関係行事が一段落です。【2年生】

今日の歯科検診で、保健関係の行事が終わりました。
発育測定、聴力検査、視力検査、耳鼻科検診、眼科検診、検尿、運動器検診、内科検診などなど、たくさんの測定、検査をしました。

健康に元気に学校生活を過ごしてほしいです。
画像1 画像1

クラスの雑巾がけの整頓【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
わぁ!きれい!

教室の雑巾をきれいに整頓してくれている素敵な子を見つけました!

同じ子だけでなく色々な子が雑巾がけの整頓を気にかけてくれています。

いつも雑巾がきれいに揃っていると気持ちがいいですね☆★


考え方や行動はどう変わったかな?心の成長を考える【5年生】

保健の授業で,心の健康について学習します。
最初は,自分たち自身の生活を見つめ直し,1年生のときと比べて,考え方や行動はどう変わったきたかを考えました。
話し合う中で,高学年になって,いろいろなことを冷静に判断できるようになり,考え方や行動が低学年のころと大きく変わってきたことに気付くことができました。
みんな自分たち自身の心の成長を改めて実感している様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本格的に練習開始です!【5年生】

自然園のキャンプファイヤーで行うトーチトワリングの練習が本格的に始まりました。
今日は,休み時間に体育館で,本番で使うトーチを実際に回す練習をしました。
前回し,後ろ回し,8の字回しなど,基本的な回し方の確認をしました。
指の皮がめくれるほど一生懸命練習している児童もいました。
安全面にも十分配慮して,本番に向けて練習を行っていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい鉄棒!いろいろな技を覚えよう!【5年生】

運動場の体育では,鉄棒の学習が始まりました。
ツバメ,ふとんほし,前回り,逆上がりなどの基本的な動きを確認したあと,コウモリ降り,地球回りなどの少し難しい技にも挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 一日入学
2/2 PTA資源回収
2/3 PTA資源回収予備
2/7 城東中学校入学説明会(6年)
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287