ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

町たんけん(西コース)〜3年生〜

 5月29日(火)の2・3校時に3年生76名が社会科・総合的学習で町たんけんに行って来ました。今回は町たんけん、最後の西コースです。
 西コースは、国道49号線沿いにある、東福寺を中心に見学しました。東福寺の由来や薬師堂について、分かりやすく説明していただきました。東福寺は500年の歴史を持つ由緒正しいお寺で、明治時代には富田村の役場になっていた時期もあったそうです。富田町の西側は、新しい家が立ち並ぶ新興住宅地と、お墓や空き地などが混在する地区で、子どもたちは興味を持って見学していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の活動3(全校朝の会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(月)全校朝の会がありました。その中で、2日前に行われた、まちなか子ども夢駅伝競走大会の表彰が行われました。短期間の練習でしたが、学校として上限数のチームが参加し、たくさんのチームが入賞して、この日表彰されました。6年生としては女子チームが全体の3位となり、賞状の他にメダルや盾もいただきました。これから夏から秋にかけて陸上部も活躍の場が増えます。さらに力を発揮してくれることを期待しています。

町たんけん(東コース)〜3年生〜

 5月22日(火)の1・2校時に3年生76名が社会科・総合的学習で町たんけんに行って来ました。今日は東コースです。
 東コースは、インター線を東方面に進み、日吉神社で見学をした後、郡山市テニスコート沿いのゴミ拾い(子どもボランティア)を実施して来ました。日吉神社の由来や神楽殿を見学して、小高い丘から富田町を見下ろしながら、富田町の古い歴史に思いを馳せていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検をしたよ!

 5月22日、生活科の時間に1年生だけで学校探検を行いました。1グループ3〜4人の班になり、それぞれ探検する教室の順番を相談し、廊下を静かに歩きました。校長室や職員室などでは先生方のサインをもらったり、他学年の教室に入って授業を見せてもらったりしたので、子どもたちはとても喜んでいました。探検の後、「音楽室に木琴があったよ。」「保健室にベットがあったよ。」など見つけてきたものを元気よく発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の活動2(学年朝の会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の繰り替え休日が終わり、学校に来てすぐの5月15日(火)の朝、学年朝の会がありました。この中で、運動会での鼓笛の映像を見ました。子どもたちは上から見た隊形移動が分かる自分たちの姿を見たことはありません。とても美しい隊形移動でした。短期間でよく完成させたと思います。この頑張りをこれから他の活動でも発揮してくれることと思います!

5月の活動1(運動会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休明けの最初の土曜日、5月12日に、6年生にとって小学校最後となる運動会がありました。午前中、白組が終始リードしていましたが、午後の競技での紅組の怒濤の追い上げで、紅組が大逆転の優勝となりました。しかし、それ以上に、応援合戦や各競技、そして係への一生懸命な取り組みが光った一日でした。
 そしてそして、毎日のように練習に取り組んでいた鼓笛もバッチリでした。

町たんけん(南コース)〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(金)の2・3校時目に3年生76名が社会科・総合学習で町たんけんに行ってきました。今日は南コースです。
 南コースには、町の大事な役割を果たす公共施設(富田交番・富田行政センター・富田公民館)があります。新潟の事件を受けて、交番署長さんからは「いかのおすし」、富田公民館長さんからは公民館が「こども100番の家」になっていることを教えていただき、自分たちが地域に守られていることを改めて感じる町たんけんでした。
 特に、富田公民館長さんからは、公民館が生涯学習をしたり、友達を作ったりする場所であることをわかりやすく教えていただき、楽しく活動してきました。

町たんけん(北コース)〜3年生〜

 5月16日(水)の1・2校時目に3年生76名が社会科で町たんけんに行ってきました。今日は北コースです。
 学校発→富田郵便局→愛宕屋→水神舘公園→郡山支援学校→国道49号線沿い→日産部品福島工場・JA富田→学校着のコースです。
 町たんけんのめあては、富田町の(1)土地の高低 (2)土地利用 (3)古いもの を調査することです。
 どの児童もたくさんのことに気づき、メモをしながら意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の活動7(児童会総会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(木)、児童会総会が行われました。各委員会からの活動計画を聞き、質問や意見を述べました。半年の活動になりますが、各委員会ともこれからの活動が楽しみですね。6年生として大活躍してほしいです。

4月の活動6(運動会練習 鼓笛)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月の後半になって鼓笛の練習も本格的になってきました。この写真は4月26日(木)に固定で練習した時のものです。新曲 キセキもなんとか曲になってきました。しかし、練習できる時間はわずか、密度の濃い練習をしていきたいですね。

4月の活動5(1年生を迎える会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日(水)、1年生を迎える会がありました。入場や退場は入学式のように、1年生1人1人をその子の縦割り班の場所までエスコートしました。縦割り班では6年生が中心となり、自己紹介をした後、グループで遊びました。1年生にとっての優しいお兄さんお姉さんになれたようです。

4月の活動4(交通安全教室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(火)、高学年の交通安全教室がありました。お話を聞きビデオでの説明で学習した後、6年生も2グループに分かれ、自転車を使っての具体的な点検方法や乗車する上での注意点を指導していただきました。また、最後に6年生の各クラス代表児童の感想発表がありました。教えていただいたことや交通事故に関して初めて知ったことなど、これからの生活に生かしていきたいとの感想を発表していました。

4月の活動3(特設クラブ顔合わせ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日(月)の放課後、特設クラブの顔合わせが行われました。校長先生や特設クラブの担当の先生から話を聞いた後、各特設クラブに分かれ、担当指導者の紹介や活動に関することを聞きました。いよいよ、特設クラブも始動開始ですね。

4月の活動2(家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日(火)全校朝の会の中で、家庭の交通安全推進委員委嘱状交付式がありました。各家庭の中で交通安全を推進するための中心的な存在になるため、例年、6年生が警察署からこの委嘱状をいただいています。登校班の班長も大勢いる6年生。ぜひ委嘱状に書いてあることを意識して、これからの一年間、立派にこの大役を全うしてほしいですね!

4月の活動1(着任式)

画像1 画像1
4月6日(金)、6年生として迎える最初の式が新しい先生を迎える着任式です。
心のこもった歓迎の言葉で校長先生を初め3名の先生を迎えることができました。またこの日は入学式もありましたが、一人一人新入生の手をとり、一緒に入退場しました。

1年生と探検したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日に1年生と学校探検をしました。1年生の小さな手を引いてちょっぴりお兄さん・お姉さんになった気持ちでした。休み時間に、また遊ぶ約束をして終わりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 節分集会(低学年)・Pあいさつ運動
2/4 【短縮A5】
2/7 新入学保護者説明会
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964