5月15日(火)快晴の朝
見守り隊の方から、「もうプールにはいれるかな?」という声がかかるほど、今日は気温が上昇しそうです。
今日も、安全に元気に登校できました。
毎日の見守り、本当にありがとうございます。
【ESD】 2018-05-15 14:37 up!
5月15日(火)歌のテスト(2年生)
ジェットコースターの歌のテストを行いました。「元気に楽しく」を目指して歌いましたが、練習の時は絶好調でも、本番は緊張気味です。それでも、みんなの前で一生懸命に歌いました。
【2年】 2018-05-15 14:33 up!
5月15日(火)福祉とは?(5年生)
5年生は、総合的な学習に時間に『福祉』をテーマにし、課題をもって学習を深めていきます。今日は、自分にとって『福祉』とは、どんなものだと考えているのか、小冊子「ともに生きる」を読んで考えました。
一人一人が、『福祉』について、真剣に考えていきます。
【豊かな心を育むために】
【人権教育・いじめ防止対策】 2018-05-15 14:28 up!
5月15日(火)書写(4年生)
今日は、硬筆。鉛筆の持ち方に気をつけ、点画の向きに気をつけて練習をしました。正しい鉛筆の持ち方で文字を書くと、疲れにくく、集中して、また整った文字を書くことができます。毎日の使い方なのでなかなか修正は難しいですが、書写の時間は少し気をつけて持てるよう呼びかけています。
【確かな学力を育むために】
【4年】 2018-05-15 14:23 up!
5月15日(火)漢字辞典の使い方(4年生)
漢字辞典の使い方を学習し、たくさんの漢字をひいてみました。自分の名前の漢字についても、調べてみました。いろいろなことが書いてあり、感動ものでした。これからどんどん漢字辞典を使って勉強してほしいです。
【確かな学力を育むために】
【4年】 2018-05-15 14:15 up!
5月15日(火)アサガオの間引き(1年生)
まいたアサガオの種から芽がたくさん出ました。4つも5つもある中から丈夫そうなのを3つほど残し、後は間引きをしました。
しっかり水をやり、育てて大きな花を咲かせたいですね。
【豊かな心を育むために】
【1年】 2018-05-15 14:04 up!
5月15日(火)メダカ・メダカ(5年生)
朝から、メダカのペットボトルに人だかりです。餌をやって、じっと見入っています。これから大切に育てていきます。
【豊かな心を育むために】
【5年】 2018-05-15 13:57 up!
5月15日(火)ベルマーク回収日
今日と明日は、ベルマークの回収日です。子どもたちは、家庭で集めたベルマークを封筒に入れて持ってきました。
集めた点数により、子どもたちが使ういろいろなものを購入することができます。たくさん集めると、PTAの方が点数を数えていただけます。楽しみです。
【ESD】 2018-05-15 13:53 up!
5月14日(月)英語活動(5年生)
たくさんの友達に何がほしいのかインタビューで尋ねました。最初に友達は何がほしいか予想し、その予想したものに、何人いるか調部増した。
英語オンリーのインタビュータイムにに楽しんで取り組みました。
【未来に生きる力を育むため】
【5年】 2018-05-15 09:30 up!
5月14日(月)アナフィラキシーシミュレーション
熱中症シミュレーションに続き、児童にアナフィラキシーショックの症状が出た時のシミュレーションを行いました。そのあと、エピペントレーナーを用いて、エピペンの使い方を練習しました。
【ESD】 2018-05-14 19:27 up!
5月14日(月) 6年生 名刺プレゼント
1年生からもらったお手紙や名刺のお返しとして、名刺をプレゼントしました。1年生の子にとても喜んでもらいました。はやくペアの子の名前も覚えてほしいと思います。
【豊かな心の育成に向けて】
【6年】 2018-05-14 19:23 up!
5月14日(月)熱中症シミュレーション
救急救命法に続いて、職員で『熱中症シミュレーション』を行いました。
職員が熱中症で倒れた児童の役を演じて、どのように連絡をとり、どんな処置を行うのか、シミュレーションを行いました。振り返りで問題点を洗い出し、実際の場面でより良い対応ができるように研修をしました。
【ESD】 2018-05-14 19:03 up!
5月14日(月)種まき(なかよし)
今日は昨日までの雨がやみ、天気も良く暖かくなったてきました。生活科の授業で観察をしたマリーゴールド、フウセンカズラ、ヒマワリの種をまきました。無事に発芽し、たくさんの花を咲かせることができるように、皆でお世話をしていきます。
【豊かな心を育むために】
【なかよし】 2018-05-14 18:38 up!
5月14日(月)PTA救急救命法研修会
本日15時から、消防署の方の指導で、PTA救急救命法講習会が行われました。プール開放のときの万が一の事故に備えて、PTA保健体育委員さんや4年生を中心とした保護者の皆さんが熱心に心肺蘇生法やAEDの使い方の練習に取り組みました。お忙しい中、多数の参加ありがとうございました。
【PTA】 2018-05-14 18:28 up!
5月14日(月)5年生、メダカの学習
5年生は、今日、メダカの飼育を開始しました。まず、各自が用意したペットボトルを利用した容器に、砂利と水と水草とオス・メス各一匹のメダカを入れてもらいました。
そのあと、業者の方から餌のやり方や水の変え方など、飼育の方法を教えていただき、ノートにまとめました。
【5年】 2018-05-14 18:14 up!
5月14日(月)漢字ミニテスト(3年生)
朝の時間、学習を終えたところの漢字ミニテストを行いました。丁寧にとめ・はね・はらいに気をつけて書きました。
【確かな学力を育むために】
【3年】 2018-05-14 10:41 up!
5月14日(月)みんな なかよし(なかよし)
朝の会では、声を出しながら簡単な体操をいくつもしています。嬉しそうに楽しそうに取り組んでいました。学級目標の「みんな なかよし」そのものの風景が、とってもよいです。
【豊かな心を育むために】
【なかよし】 2018-05-14 09:47 up!
5月14日(月)歌声(1年生)
「せかいが ひとつに なるまで…」。赤見小学校の子どもたちが、みんなで歌う歌の練習をしています。歌詞もずいぶん覚え、声がしっかり出せるようになってきました。
繰り返しの練習で、できることが増えてきます。全校で自信をもって歌えるようになると、もっともっと赤見小学校大好きの子が増えると思います。
【1年】 2018-05-14 09:43 up!
5月14日(月)先生のメッセージ(6年生)
どちらのクラスにも言葉は違いますが、6年生の子どもたちに目指すところをしっかりと伝えていました。そして、子どもたちは、その思いを受け止め、今日、これからを過ごしていきます。
この1か月半での子どもたちの成長の陰には、こういったやり取りがあります。
【未来に生きる力を育むため】
【6年】 2018-05-14 09:37 up!
5月14日(月)仲良く登校
さわやかな青空が広がっています。班長さんを先頭に、仲良く元気に登校できました。1年生の子も、大きな子に声を掛けてもらいながら、ずいぶん慣れてきました。
見守り隊方にも、しっかり挨拶ができました。
いつもありがとうございます。
【未来に生きる力を育むため】
【人権教育・いじめ防止対策】 2018-05-14 09:28 up!