最新更新日:2024/11/12
本日:count up16
昨日:89
総数:480061
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

12月5日(水)ものの重さ(3年生理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 秤を使ってものの重さを量りました。最初は使い方を覚え、それから粘土を使って、「形が変わると重さはどうかわるのだろうか」ということを調べました。普段体験したことのない秤を使っての学習に、どの子も興味津々でした。

【確かな学力を育むために】

12月5日(水)ハンドボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームに分かれて、ハンドボールの試合をしました。パスをつないで、小さなゴールにシュートをして入ると、ガッツポーズです。声を出し合い、楽しく取り組みました。

【健やかなからだの育成のために】

12月5日(水)読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は読み聞かせをしていただきました。みんな楽しく聞かせていただきました。ありがとうございました。

【豊かな心を育むために】

12月4日(火) 3年生 パンジーの植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動会を飾ったサルビアから卒業式を彩るパンジーへの植え替え作業を行いました。
 一生懸命育てたサルビアとの別れを悲しむ子もいましたが、みんな、旅立つ6年生のためにきれいなパンジーを育てたいと意気込んでいました。

【豊かな心を育むために】

12月4日(火)赤見っ子作文賞の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の直後に書いた赤見っ子作文で賞をもらった子の発表を昼の放送で行いました。今日は、1年生、4年生、6年生の人が、発表しました。自信をもって読み上げることができました。

12月4日(火)3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 既習の主語や述語を詳しく説明する修飾語について、学習しました。修飾語があることで、文が分かりやすくなることがわかりました。

【確かな学力を育てるために】

12月4日(火)保育園児と遊ぼう・高齢者と仲良くしよう2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレゼントの作品や遊ぶものを、みんなで協力して手作りしました。また、進行についても話し合って役割分担を決めました。

【豊かな心を育てるために】

12月4日(火)保育園児と遊ぼう・高齢者と仲良くしよう1(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保育園児や高齢者との交流を間近に控え、グループに分かれて準備や練習に余念がありません。楽しい交流会になるよう、頑張っています。


【豊かな心を育てるために】

12月4日(火)4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビーカーに水とかつお節を入れて熱してみました。じっと見ていると、かつお節が舞い上がって踊っているかのようです。子どもたちは興味津々。今日の理科の実験は、「水はどのようにあたたまっていくのだろうか」ということを調べるものです。実験結果をもとに、子どもたちは一生懸命に考えました。

【確かな学力を育てるために】

12月4日(火)1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨模様の今日は、屋内運動場で体育を行いました。体ほぐしのゲームの運動をした後、ソフトバレーボールで、ドッジボールをしました。元気いっぱいに活動しました。

【健やかな体を育てるために】

12月4日(火)一人一鉢(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い間咲き続けてくれたサルビアにかわり、パンジーの一鉢をつくりました。下石と土を入れ、花苗を植えました、最後、肥料と水を施しました。これから自分のパンジーを大切に育てていきます。

【豊かな心を育てるために】

12月4日(火)版から広がる世界(6年生図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今までの学校生活で一番心に残っていることを版画で表現します。白と黒の世界で表す思い出の場面の下書きをしました。運動会の応援団のこと、キャンプでのこと、修学旅行でのこと、色々な場面の輝く自分の一こまを選び出して描きました。

【豊かな心を育てるために】

12月4日(火)心を込めて書きました(4年生書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に年賀状を書きました。相手の住所などを事前に調べて、今日は本物の年賀状に清書しました。今日のめあては、もちろん「心を込めて年賀状を書こう」です。定規を当てたり、下書きを何度も見直したりしながら、丁寧に書きました。お正月に届くのを楽しみにしています。


【豊かな心を育てるために】

12月3日(月)クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後のクラブ活動でした。講師の先生から教えていただきながら、楽しみました。

【豊かな心を育むために】

12月3日(月)1年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ジャングルジム」という資料で、だれとでも仲良くするためにはどうするとよいのか考えました。ねこさん、くまさん、さるさんの気持ちを考え、自分ならどんな言葉を使うか考え発表しました。

【豊かな心を育むために・未来に生きる力を育むため】



12月3日(月)電子秤の使い方(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で電子秤の使い方を学び、いろいろなものを計ってみました。重さがすっと表示されるので、びっくりです。水平なところで、0を確かめて、静かにのせて、など、学んだことに気をつけて取り組みました。

【確かな学力を育むために】

12月3日(月)ピア・サポートの授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のめあては、話し上手になろうです。先生二人のやり取りを見て、どんなふうに話すと話し上手になるのか話し合った後、ペアで昨日あったことを相手に伝え合いました。笑顔がいっぱい、話し上手の子がいっぱいの教室でした。


【未来に生きる力を育むため】

12月3日(月)年賀状書き(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に年賀状の書き方を学びました。本物の年賀状にお家に人に教えてもらった出したい方の住所や名前を丁寧に書きました。

【確かな学力を育むために】

12月3日(月)フレンドリーウィークのふりかえりをしました。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組の目標は「ともだちのよいところを見つけてつたえあおう」でした。伝えても、伝えられても、素敵な気持ちになりました。2組の目標は「クラスぜんいんでなかよくあそぼう」でした。時間と約束を守って仲良く遊んだので、クラスの仲を深めることができました。

【豊かな心を育むために】

12月3日(月) 6年生 キッズスタッフ紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月に行われるふれあいプラザ匠工房について、キッズスタッフが全校児童の前で紹介を行いました。今日の紹介に向けて、放課も使って計画的に準備を進めてきました。緊張もありましたが、立派に発表をすることができました。これからの働きにも期待をしています。

【未来に生きる力の育成に向けて】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1週間の予定
1/25 56限:ヤクルト食育出前授業3年
漢字実力テスト5(〜2/5)
56限ヤクルト食育出前授業3年
1/28 全校朝礼
クラブ8
なかよしアンケート
1/29 心電図検査(3・6年、1年生未実施者)
1/30 〔交〕
読み聞かせ
2限:租税教室6年?
読み聞かせ、2限租税教室6年
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030