5月9日(水)たねをよーくみてみると(1年)
昨日の生活科の時間に、ひまわりやほうせんか、マリーゴールドなどのたねを観察しました。以前観察したあさがおと比べて、色や大きさ、触った感じなどの違いを知りました。今度は、いよいよあさがおのたねまきをします。お楽しみに!
【1年】 2018-05-09 19:15 up!
5月9日(水)待ちに待った校外学習(6年)
電車に乗って、清洲城と貝殻山貝塚に行きました。
5年生と合同班です。
施設では歴史の授業で学んだことをさらに深めることができました。
お弁当の時間や自由時間も、有意義に過ごせました。
【6年】 2018-05-09 19:14 up!
5月9日(水) 春季校外学習(3年)
雨で延期になっていた校外学習に行ってきました。3年生、4年生で仲良く遊びました。ドッジボールやドッジビー、鬼ごっこ、いろいろぼうやなど、様々な遊びをしました。いっぱい体を動かした後のお弁当は格別でした。
【3年】 2018-05-09 16:47 up!
5月9日(水)校外学習〜清州城・貝殻山貝塚資料館 (5・6年)
5年生と6年生が同じグループで,見学をしたり,お弁当を食べたり楽しい時間を過ごしました。男子も女子もみんな仲良く過ごす姿はなんとも微笑ましいです。
【人権教育(いじめ対策)】 2018-05-09 16:36 up!
5月9日(水)春季校外学習 (4年)
先日延期になった校外学習に行ってきました。天気が心配でしたが、公園に到着すると天気も良くなり、仲良く元気に遊ぶことができました。
楽しかったことは?「おにごっこ!」「大縄跳び!」「ドッジボール!」「全部!!」
【4年】 2018-05-09 16:25 up!
5月9日(水)ようやく行けたね校外学習(3・4年)
雨で延期になっていた校外学習。今朝も空模様とにらめっこでしたが,無事帰って来ました。学年が入り混じっての鬼ごっこや大縄跳び。そしてドッジボールにお弁当タイム。一緒に遊ぶ中で,お互い相談し合ったり譲り合ったりすることの大切さを学びました。
【人権教育(いじめ対策)】 2018-05-09 14:52 up!
5月8日(火)耳鼻科検診
本日、耳鼻科検診がありました。耳、鼻、のどの様子をドキドキしながら診ていただきました。あいさつも上手にできましたね。
【保健室から】 2018-05-08 19:13 up!
5月8日(火)今日の給食〜おいしい顔 6年生
今日のメニューは「てりどり」です。
たれを多めにかけて食べるのがおいしいそうです。(6年生談)
今日もおいしくいただきま〜す!
【6年】 2018-05-08 19:02 up!
5月7日(月)消防署見学 その2(4年)
救急車に乗せていただいたり、重たい救助道具を持たせてもらったりして、消防士の人たちの大変さや忙しさを学ぶことができました。1人1人防火服を着させていただき、貴重な体験もできました。
お忙しい中、多くのことを教えてくださった一宮市消防本部の皆様、本当にありがとうございました!
【4年】 2018-05-07 18:56 up!
5月7日(月)消防署見学 その1(4年)
小雨が降り続く中,4年生は消防署へ見学に出かけました。事務所がいくつかあったこと,レスキュー隊の使命,消火・救助訓練の様子など,たくさんのことを学ぶことができました。何が一番心に残りましたか。
【4年】 2018-05-07 14:47 up!
5月7日(月)今日の給食〜おいしい顔 6年生
今日のメニューは「れんこんのはさみ揚げ」
しゃきしゃきとした食感が子どもたちに人気です。
きょうもおいしくいただきま〜す♪
【6年】 2018-05-07 13:28 up!
5月2日(水) 今年度初のジャンプタイム!(2年)
今年度初のジャンプタイムは,しっかり話を聞いて動くことができていました。また,GWの半ばといえども,しっかりと授業を受けていますね。
【2年】 2018-05-05 10:34 up!
5月2日(水)今日の給食〜おいしい顔 5年生
子どもの日にちなみ,給食に「ちまき」が出ました。
ちまきには厄払いの意味があるそうで,子どもたちが健やかに育つようにとの願いが込められています。
みんなでおいしくいただきま〜す(^^)
【5年】 2018-05-02 12:54 up!
5月2日(水)整列・行進の練習をしたよ(ジャンプタイム)
今朝は,今年はじめてのジャンプタイム。運動場で,整列と行進の練習をしました。みんながそろうと,とっても気持ちがいいですね。
【輝け大志っ子】 2018-05-02 09:01 up!
5月1日(火)今日の給食〜おいしい顔 5年生
今日のメニューは「さわらの照り焼き」
連休明けの今日,友達と食べる給食は一層おいしく感じられますね。
【5年】 2018-05-01 13:06 up!
5月1日(火)視力・聴力検査1年
小学校に入って初めての視力・聴力検査です。昨年度の就学時健診でも同じ検査をしたことを覚えている子もいました。
【1年】 2018-05-01 12:50 up!
5月1日(火)一年生をむかえる会(3年生)
「大きな声で元気よく伝えよう。」という思いから,みんなはりきって練習してきました。当日はあたたかい雰囲気の中,一年生の子にせりふや歌で気持ちを伝えることができました。
【3年】 2018-05-01 09:06 up!
4月30日(月) 携帯電話,スマートフォンの適正な利用に向けて
小中学生の携帯電話・スマートフォン等の適正な利用に向けて
近年、携帯電話やスマートフォンを持つ子どもたちが急速に増えています。さらに、Wi-Fi対応ゲーム機なども普及し、子どもたちを取り巻くネット環境は大きく変化しています。これらの情報機器は、うまく使いこなせばとても便利なコミュニケーションツールとなりますが、誤った使い方により、生活習慣の乱れや健康被害、いじめ等のトラブルや犯罪に巻き込まれたりするなど、子どもたちの間に様々な問題が発生しています。
一人一人の子どもたちは、私たちにとってかけがえのない大切な「たからもの」であり、その健やかな成長は子を持つすべての親の願いです。
一宮市小中学校PTA連絡協議会は、子どもたちが正しい情報モラルを身につけ、情報社会を適切にかつ安全に過ごしていけるように、愛知県小中学校PTA連絡協議会と連携し、以下のことを呼びかけます。
家庭でよく話し合い、家庭のルールを決めましょう
※ネット社会では、一度載せたことは、取り消せません。
※ネット社会は、いつでもどこでも世界中とつながっています。
1利用時間や利用場所、利用目的を家族で決めて使います。
2名前や写真・動画などの個人情報を載せません。
3相手が嫌がるようなことは書きません。
4無理に返事を求めません。
5会ったことがない人とやり取りをしません。
6困ったときは、保護者や学校に相談します。
【情報教育】 2018-04-30 09:16 up!
4月27日(金)一年生を迎える会(6年)
1年生を迎える会がありました。
首飾りをプレゼントし、仲良く入場しました。
出し物では、最高学年らしい立派な演奏ができました。
【6年】 2018-04-27 17:41 up!
4月27日(金)1年生を迎える会 (4年)
1年生を迎える会で、4年生は、呼びかけとリコーダーで「パフ」を演奏しました。1年生がにこにしながら、聞いてくれたのでほっとしました。
【4年】 2018-04-27 17:41 up!