ともに生きる

通学班集会 11/13(火)

本日、通学班集会がありました。

資源回収や登下校について話し合いました。
画像1 画像1

1年生夢給

夢広場で松花堂弁当を食べました。
画像1 画像1

中間テスト 11/13(火)

どの学年もテストに集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全指導 11/13(火)

今週は、保護者の皆様と職員が交通安全指導を実施しています。

交通指導員の皆様、犬山署の皆様もいつもありがとうございます。

 ※善師野清水交差点は朝7〜9時の間は通学路のため左折できません。



画像1 画像1
画像2 画像2

後期中間テスト

11月13日(火)
後期中間テスト1日目

1時間目   8:45 〜  9:35
2時間目   9:50 〜 10:40
3時間目  10:55 〜 11:45

給食    11:45〜

通学班集会 13:00〜

最終下校  13:30〜


3年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
学年合唱
河口

3年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
中間発表会

3年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
中間発表会

3年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
中間発表

3年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
中間発表会

3年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
良い緊張間の中で始まりました。

3年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
6時間目
中間発表会

2年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
学年合唱
地球星歌

2年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
5時間
中間発表会

2年生 合唱中間発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目
中間発表

本日の給食(11/12)

画像1 画像1
献立は「ごはん 牛乳 けんちん信田の煮物 チンゲン菜のツナ和え 手作りすいとん汁」です。

 信田(しのだ)とは、油揚げを使った煮物に使われる名前です。
油揚げの中には、豆腐や魚のすり身、にんじん、ひじきの具が入っており、中まで味がじわっとしみこんでいます。
 すいとんは、給食室での手作りです。戦時中のすいとんとは異なり、とろりとしておいしく仕上がっています。

歩け歩け芋煮会&餅つき大会  11/18(日)

画像1 画像1
生徒、保護者、職員の皆様、ぜひご参加ください。

宜しくお願いします。

ソフトボール部

画像1 画像1
試合終了

城東2ー8半田

力及ばず敗戦となりました。

たくさんの応援ありがとうございました。

県大会で勝つためにはまだまだ課題ばかりということを実感しました。

次こそは県大会で勝てるように練習頑張りましょう!

ソフトボール部

画像1 画像1
六回終了

城東2ー3半田

諦めない!

ソフトボール部

画像1 画像1
五回終了

城東2ー3半田

流れを掴みたい!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 3年学年末テスト 学び場みらい
1/23 委員会・議会
1/25 全校集会

お知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

現職教育

保健だより

食育だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270