この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

12月4日 楽器の歴史や仕組みを紹介しよう

もうすぐ冬休み。音楽の授業では、冬休みに調べ学習を課題にしています。1年生は日本の民謡や芸能について、2年生は楽器の歴史や仕組みを紹介します。12月の授業はその課題に向けて、鑑賞の授業をしていきます。写真は2Bの授業の様子です。テストが終わったばかりですが、みんな真剣な顔でビデオを見ていました。(いな)
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 バスケの研究授業

2年CD組の女子体育です。
今日は向井先生がバスケットボールで研究従業を行いました。

技能習熟のために3種類のドリル学習を行ったり、課題追求のためにドリブルなしの3対3を行なったりしました。
時間で区切りながら効果的に運動します。

生徒の下校後、授業の反省会をします。
いろいろな先生からアドバイスをもらいながら、先生たちは授業力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 校長の授業!

1年AD組の女子体育です。
柔道の授業を行っています。

1年女子の柔道は校長が授業を行っています。
(出張等で全部はできませんが)
柔道をより安全に行うために、2人での実施です。
今日は組み方や受け身を練習しました。

柔道は初めての子が多いですが、とても意欲的に練習していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 てん刻

2年B組の美術です。
てん刻を作っています。

デザインを決め、いよいよ掘り始めています。
印面を彫刻刀で慎重に削ります。

中学の記念に残る作品にしてほしい!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 名前を行書で!

3年C組の国語です。
書道の授業です。

行書で名前を書く練習をしています。
小筆の筆使いは難しい。
しかも行書で書きます。

物音一つしません。
静まり返った教室で、集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 あかもくは花?

1年A組の家庭科です。
野菜の調理についての学習です。

野菜は食べる部位には「根」「葉」「実」「花」があります。

T:「花の部分を食べるものには何がありますか?」
S:「あかもく!」
みんな:「えっ?」
T:「あかもくって何でしたか?」
S:「海藻です。」
T:「そうだね。花ではありませんよ。他には?」
S:「さざんか!」
みんな:「えっ?」

ふざけているわけではありません。
積極的に発言するA組のみんなでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 12/4 インフルエンザ情報

いよいよこの季節になりました。
インフルエンザによる欠席が出始めました。

〇3年 2名

学校でも教室の換気等には気を付けていきます。
ご家庭でも、外出後の手洗いやうがいをお願いします。

12/4 1年 生徒の声

12月発行の1年学年通信より抜粋です。
文化祭・合唱コンを終えた1年生の感想がとてもいい!
1年生の保護者の皆さんは、すべての感想をぜひお読みください。

〇家でもソプラノパート2人と指揮者と伴奏者で、合わせ練習を何度もやって努力したので、(最優秀賞がとれて)努力したかいがあったなと思いました。3年生の合唱を聴いて圧倒されました。鳥肌が立つくらい上手で、私たちもあんなふうに歌えるようになりたいと思いました。

〇文化祭、合唱コンで多くの準備をしたけど、そのすべてで団結力がアップした気がする。みんなが協力して頑張ったことで、最高の文化祭になった。最初は成功するか不安だったけど、準備を進めるうちに成功する気がしてうれしかった。

〇私は文化祭、合唱コンを終え、ほっとしました。三役である私は中心の立場に立つことが多く、みんなと対立するときもあって辛い思いもしました。でも、たくさんぶつかり合ったおかげで、クラス展示も合唱コンも、クオリティーが高かったのでないかと感じています。

〇文化祭がここまで盛り上がる楽しいものだと思いませんでした。みんなで企画を考え、買い出しをしたり必要なものを作ったり、全員で協力して行ってきたので、より楽しく感じました。他クラスのクオリティーも高く来年の参考になりました。生徒会の人たちがオープニングや幕間のトークなどで学校全体に火をつけてくれたので、最初から最後までずっとわくわくしていました。合唱コンも含めて無駄になったことなど何もなく、今までよりクラスの絆が深まったと思いました。

〇先輩たちのこの日までにしてくれたいろんな準備に本当に感謝しています。私たちが中3になったとき、今の先輩のような立派でカッコイイ先輩になっていたいと思います。

12/3 未来のために・・・

記念の盾をいただきました。

日本もマレーシアも、子どもたちの笑顔は同じです。
人種や宗教、文化や言語は違っても、同じ人間として自然に生きてほしい。

折しも、12月4日から10日まで、人権週間です。

こういった交流の成果はすぐには現れません。
花が開くのは、何十年か先にこの子たちが大人になった時です。
世界の人たちに対して、どのように考え、どのように接しているかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 1年生と交流しました!

1年生がマレーシアの子どもたちと、一緒に学年レクをしました。
日本の伝統的な(?)遊び「泥警」です。
マレーシアの子と日本の子が、共に遊ぶ姿はいいですね!

実行委員が自分たちで案を立て、自分たちで進行します。
先生たちはほとんで手伝いません。
でもしっかりとやれています。

1年生も確実に成長しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 マレーシアの子どもたちが来ました!2

みんな小学生です。
民族衣装を身に付けると、とても素敵です。
(身に付けなくても、かわいい子どもたちばかりです)

貴重な時間をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 マレーシアの子どもたちが来ました!

常滑西小学校にTSIEの国際交流で来ているマレーシアの子どもたちが、常滑中学校に来てくれました。
全校生徒に、民族音楽や民族舞踊を披露してくれました。

男の子は力強く、女の子は優雅な踊りです。
外国の文化を直接目にする機会は少ないので、ありがたいことです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 愛知駅伝に出場!

画像1 画像1 画像2 画像2
市町村対抗愛知駅伝がモリコロパークで行われました。
常滑中からは、中学生区間に男女3名が選ばれ参加しました。

本番では1名が中学生男子区間に選手として走り、2名はサポートにまわりました。
結果は市の部で36位でしたが、常滑市の代表としてそれぞれの役割をしっかりと果たしてくれました。
よくがんばった!



iPhoneから送信

11/30 何事にも一生懸命な3年生

今日で期末テストが終わりました。
受験が近づいてきているので3年生は一生懸命勉強し、全力でテストに臨んでいました。
そして3年生は自分のための勉強やテストだけではなく、掃除も一生懸命行っていました。(もちろん1,2年生もですが)
どんなことにも一生懸命になれる3年生は本当に素敵です。
後輩達には、ぜひ先輩のこのような姿を見て成長してほしい、、、!(む)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 テストが終わったぁ〜

NIE学習中の3年男子生徒です。

3人ともいい顔していますね!
「テストが終わったぁ〜」って感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 3年 NIE学習

3年生は総合でNIE学習に取り組みました。
新聞記事から自分のテーマを選び、考えを深めていきます。

みんなじっくりと新聞記事を見ていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 2年 上級学校訪問の打ち合わせ3

打ち合わせの続きです。

テストが終わり、打ち合わせする顔も、どこかほっとした感じがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 2年 上級学校訪問の打ち合わせ2

打ち合わせの様子です。

あるグループの当日の動きを見せてもらいました。
時間で区切り、とても細かく予定が書きこまれています。
よく調べてありますね。
これなら安心です。

でも名古屋の地下鉄は東京ほどではないですが、要注意ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 2年 上級学校訪問の打ち合わせ

2年生は「上級学校訪問」の打ち合わせを行いました。
上級学校訪問は12月5日(水)に実施します。
グループごとで訪問する高校が違います。

今日は当日の動きについて、グループで確認していました。

迷子にはならないように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 1年 消費生活講座

テスト後の5時間目、1年生は消費生活講座を実施しました。
常滑市消費生活センターの方に来ていただき、お話をしていただきました。

物を売買する時に、様々なトラブルに巻き込まれます。
巧妙な手段でだましてくる場合もあります。
最近はネット販売によるトラブルも増加しています。

大人になるにつれ、自分で売買することが増えます。
どうか気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 学年末テスト(3年)
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。