最新更新日:2024/11/08 | |
本日:4
昨日:22 総数:161760 |
外国の方との交流班別行動終了班別行動へ金閣寺見学お誕生日会食
4月から7月までに誕生日がある先生と児童で、
校長室で会食をしました。明日からの修学旅行の話は勿論のこと、 いろいろな話を話題にしながら、楽しく会食しました。 いつも美味しい給食が、いちだんと美味しく感じるひとときでした。 校内掲示物等
読書により親しんでもらうための読書週間に係わって、
工夫された様々な情報が掲示されています。児童のみなさんが これらの情報にふれ、いっそう読書に親しむことを 期待したいと思います。 同じように、歯と口の健康週間に係わる情報も掲示されています。 さらには、図工の時間に制作した3・4年生の 「おもしろアイディアボックス」も展示されています。 それぞれの用途や工夫した点も掲示されており、 想いやアイディアが一杯です。 ジャガイモ収穫ジャガイモ収穫6年生による読み聞かせ
読書週間の取組の一つとして、6年生による読み聞かせが
ありました。聞く側が本を選択したこともあり、どの児童も 熱心に聞きいっていました。 また、いちだんと読書の魅力が伝わったことと思います。 救命救急法講習会
熱中症が心配される気候になってきていますが、
まもなく水泳の授業が始まることもあり、万が一に備えて 救命救急法講習会を開催しました。保護者の方も参加していただき、 協力体制や役割分担などの重要な点を確認しながら 一人一人実習しました。最後に実践的なシミュレーション形式の 実習も取り入れていただき、大変有意義な講習となりました。 犬山幼稚園の遠足
梅雨の晴れ間の今日、犬山幼稚園が遠足で栗栖地区に来ました。
「やんちゃ村」全域を散策したり、栗栖神社を訪れていました。 栗栖小学校へは、うさぎの見学のために立ち寄りました。 栗栖地区のよさが伝わり、栗栖地区を満喫してもらえたと思います。 委員会活動
読書週間の活動の1つとして、来週に図書委員会の発表があります。
図書委員会は、その発表に向けての準備を着実に進めていました。 その他の委員会も、日頃の活動を改善しようと話し合いをしたり、 呼びかけのための掲示物を作成したりしていました。 学校のために、そしてみんなのために、 いつも真剣に活動している姿に感心しています。 読み聞かせ
今週から読書週間が始まっています。
昨日は、長放課に司書の井藤先生による読み聞かせがありました。 また、今日は読み聞かせボランティア「星とたんぽぽ」の方による 読み聞かせがありました。 どの子もストーリーに夢中になっていました。天気がよくない日が 多くなるので、読書に親しむ児童が多くなることでしょう。 町探検など
夏のような暑さの中、1・2年生は町探検に出かけました。
桃太郎神社や野外活動センターへ出かけ、地域の施設を詳しく 学びました。先週は、栗栖神社にも出かけており、 地域の事にどんどん詳しくなっています。 また、6月1日が「牛乳の日」ということで 3・4先生は先週、牛乳にまつわるお話を保浦先生から聞きました。 みんな、知識がどんどん増えています。 やんちゃ村の花植え
昨日までの天気とは打って変わって、
さわやかな晴天の日の今日、3・4年生が 「やんちゃ村」に花の苗や種を植えました。 シニアクラブの方の援助があって行うことができる取組で、 さまざまな事を教えていただきながら、マリーゴールドや矢車草、 綿を植えました。綿を見るのが初めての児童も多く、 綿毛の中から一生懸命種を取り出して植えました。 今後、花が咲いたり芽が出たりすることを楽しみに 「やんちゃ村」の前を通って行くことでしょう!! 雨の日の風景
梅雨入りが近いせいか、昨日に続き今日も雨がよく降りました。
空もどんよりしており、運動場も一面水浸しです。 そんな中、一斉下校に備えて1・2年生は6時限の時間に 篠笛の練習をしていました。来月の中旬にある他校との 交流会のための練習も兼ねての練習です。 また、今後植えるいろいろな苗も順調に育っています。 以前植えた花壇の花の苗もまた、順調に育って花を咲かせています。 雨が続く梅雨の時期は生活はしづらいですが、 雨はやっぱり必要で、大切な資源のひとつですね! 3・4年生の校外学習
社会科の学習として、工場で働く人と暮らしを守る人を
実際に現地に出向いて見学してきました。 ハム工場見学では、衛生面への配慮やお客さんへの気配りなど、 多くのことが学べたことでしょう。警察署見学では、 警察官が持っている特殊な物を見せていただいたほか、 剣道の練習場面を見たりパトカーに乗車したりと、 普段はなかなか体験できないことを体験させていただきました。 どちらの見学からも、何よりも働く時に重要な心構えを 学ぶことができたと思います。 社会は多くの働く人で成り立っていますね! プール清掃
午後から地域の方や保護者の方のお力もお借りして、
全校でプール清掃を行いました。 短時間に能率よく3つのプールをきれいにすることができました。 児童の一生懸命さにも感心しましたが、 地域や保護者の方の手際のよさと協力体制にも感心しました。 暑い中、ご協力いただき、誠にありがとうございました。 環境整備
校務員さんに丁寧に芝を刈っていただきました。
おかげで休み時間には、安全に遊ぶことができています。 環境整備にお力を借りていることに感謝です。 また、水泳の授業を始めるためにプール清掃を実施します。 これも環境整備ですが、事前に教頭先生などが 準備をしてくださいました。プール清掃も スムーズにいくことでしょう。 昨日のお礼&肩もみ会食
昨日は緊急事案につきまして、ご対応いただき
ありがとうございました。早期解決で安心できましたが、 今後も児童の安心・安全には万全を期していきたいと思いますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今日は地域のお年寄りをお招きしての「肩もみ会食」を 実施しました。3・4年生が全校を仕切っての会でしたが、 大変上手に会を進行させており、成長を感じました。 きっと数年後には栗栖小学校のリーダーとなっていくのだと 思わせてくれました。 プログラムもよく考えられており、終始笑いが絶えない状況で あったとともに、微笑ましい光景が随所に見られ、 心和むひとときを地域のお年寄りと過ごすことができました。 お年寄りの方にも喜んでいただけたのではないかと感じております。 給食も普段とは違う形で配膳され、会食しながら お年寄りと交流できました。本日、ご参加していただいた方には、 児童と温かい心と心の交流をしていただき、ありがとうございました。 今後も変わらないご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |