最新更新日:2024/11/08 | |
本日:8
昨日:90 総数:811720 |
12/21(金)2学期終業式スピーチでは、2学期にがんばったことや、誰もが共感できる話があり、 会場内の全員が、うなずきながら耳を傾けていました。 今年も、生徒の皆さんの数々の成長を見ることが出来ました。 新年も、元気ハツラツな姿を楽しみにしています。 よいお年を! 12/19(水)ピッカピカの廊下(大規模改装工事情報)反射して景色がうつっています。 この状態を、いつまでも守っていきたいですね。 1年C組 金賞
私たちのクラスは絆という曲で金賞をとることができました。
練習では声が小さかったり、音程がとれてなかったこともありました。 ですが、本番では練習したことを全部発揮しプレッシャーに負けずに歌いきることが出来ました。 合唱コンクールでよりC組の絆を深めることができたので残りのC組で過ごせる時間を大切にして楽しみたいです。 2-B HEIWAの鐘
私たち、B組は金賞目指して練習しました。
学年リハーサルで少し速くなってしまいましたがクラスのみんなで「ああしよう」「こうしよう」と、話し合いました。 しかし結果は、銀賞で金賞まであと一歩でしたが、最高の合唱でした。 合唱コンクールを終えて 1−E
初めての合唱コンクールでとても緊張しましたが、私たちのクラスは銀賞を取ることができました。金賞には、及ばなかったですがクラス全員で力を合わせて賞が取れたことがとても良い思い出になりました。ですがそれ以上に覚えていることは先輩方の合唱です。力強い歌声がホールいっぱいに響きわたりとても迫力があったことです。先輩方の合唱コンクールにかける強い想いを感じました。来年は、先輩のような合唱を目指します!とにかく、E(いい)合唱コンクールになりました。
1B最高の合唱コンクール
私たちのクラスでは「行き先」を合唱しました。
意見が対立してしまうこともありましたが、当日は全員が楽しむことができました。 前日、体調不良で休んでいた人も、当日はそろい、クラスみんなで合唱をすることができ、良かったです。 賞を取る子ができなかったけど、団結力が強くなった気がするので良かったです。 1−A合唱コンクールを終えて
合唱コンクールの練習期間、私たちは、たくさんの練習をしてきました。
パートごとに自分たちがもっとよく歌えるように話し合ったり意見を出し合ったりして練習をがんばってきました。 そのおかげで、どんどん歌が上手になっていきました。本番では、とても良い歌に仕上がりました。このメンバーで歌えて、合唱コンクールが、良い思い出になりました。 合唱祭を終えて 2−D
15日に鬼崎中学校合唱コンクールがありました。本番当日の朝、寒い中緊張しながら練習している人が見られました。本番が始まり、D組の番が来た時、みんなからは緊張感が見られましたが歌は美しいハーモニーを奏でることができ、大成功でした。賞は、とれませんでしたが、合唱でひとつになることでクラスの絆が深まり、男女の距離がかなりちじまったように感じられました。今回の合唱曲の「地球星歌」の歌詞にあるように聞いてくれた人を笑顔にすることができました。
合唱祭を終えて 3年K組
最後の合唱コンクール、私は絶対に賞を取るぞー!
と全力で歌うことを決意していました。 当日、私に3年C組の女子がハイタッチをしてくれたり、 「ニコニコして歌おう」と言ってくれました。 びっくりしましたが、とても嬉しかったです。 この時「協力というのはこういうものなんだ」と私は、思い ました。 合唱が終わり、銀賞を取ったとき、皆は喜んでいて、その時に 私にもハイタッチをしてくれました。 最後の合唱コンクールで、私は、幸せな思い出をつくることが 出来ました。 2-C 合唱コンクールを終えて
今までたくさんの練習を積み重ねてきた合唱コンクールが終わりました。私たちは賞はとれなかったですが、先生方がおっしゃっていたように、みんなが本気で合唱をできたので良かったです。来年もまた素晴らしい合唱コンクールになるといいです。
3A 合唱祭を終えて
私たち3Aは合唱コンクール当日賞を取ることはできませんでしたが、皆で楽しみあい笑顔で歌うことができたので、とても良い思い出になったと思います。練習ではなかなか意見がまとまらなかったり、集中することができなくて当日成功するか心配だったけれど、皆で協力したので、団結力をさらに深めることができました。また、指揮者と伴奏者が私たちをまとめてくれたおかげで、本番では悔いがなく爽快感と達成感を実感でき、楽しく歌うことができました。この経験をこれからの生活で生かしていき、この最後の行事の思い出を心に刻んで、ずっと大切にしていきたいです。
2年A組 合唱コンクールを終えて
私たち2Aは、合唱の定番曲である「cosmos」を歌いました。結果は、入賞することはできませんでした。でも、最初はバラバラだった合唱が、本番が近づくにつれてどんどん団結力のある合唱になっていきました。そして本番では、今までで一番の合唱になっていたと思います。
クラスの仲が良いと改めて感じることができ、良かったと思えた合唱コンでした。 最後の合唱コンクール 3‐E
中学校生活の最後の合唱コンクール。
残念ながら賞をもらうことはできなかったです。けれども、歌い切ったとみんな感じていました。 合唱コンクールを終えて、クラス全員の絆が深まったと思います!! 最後のクラス行事で賞をもらうことはできなかったけど、悔いなく終われたと思います。 合唱コンクールを終えて 3年C組
3年生になると、行事ごとに「最後の」という言葉がついてきます。
この合唱コンクールも、私たちにとっては「最後の合唱コン」でした。 私はこれまでの行事で賞をとったことがなく、今回こそは賞を取って終わりたいと思い、真面目に練習にも取り組みました。 その結果、私たちC組は銀賞を取ることができました。 中学校生活最後の行事でやっと賞を取ることができ、すごくうれしかったです。 あと3か月はしっかりと勉強して、受験に向けて頑張ろうと思います。 3B 合唱祭を終えて
12月15日、僕たちが奏でたメロディーは、金賞という最高の形で戻ってきました。
僕たち3Bは、合唱コンクールで「証」という歌を歌いました。一見するとただの卒業ソングなのですが、この歌の歌詞は、卒業の寂しさだったり儚さというものがひしひしと伝わってくる、とても特別なものです。今回の合唱コンクールで、僕たちの「証」がまた一つ増えました。その「証」を胸に、卒業までの日々を過ごしたいと思います。 合唱祭を終えて 1−D
1年生は「合唱コンクール」は初めてで、緊張した人も多かったと思います。それでも、繰り返し練習した成果がだせました。
僕たちD組は「瞳そらさずに」を歌いましたが、練習中うまくまとまらないこともありました。でも、歌い終わったときの達成感は大きく、とてもすがすがしい気持ちになりました。 合唱コンクール 2E
私たち2Eは「輝くために」を歌いました。
練習ではみんなで意見を出し合い、「泣ける合唱」を目指して 全てを大切にし、真剣に取り組みました。 その結果、金賞をとることが出来ました。3学期も団結力を活かして頑張ります。 思い出の合唱コンクール 3−D
中学生最後の合唱コンクールで賞を取ることはできなかったけれど、練習の成果を十分に発揮することができました。
本番までの練習や当日の合唱、結果の悔しさも含めて良い思い出になりました。 合唱の前にクラス全員で円陣を組んだ時間がとても印象に残っています。 合唱祭を終えて1−F
1−Fは合唱コンクールで『大切なもの』を歌いました。練習中にもめることもあったけど、コンクールではそろった声で歌うことができました。入賞することはできなったけど一生懸命、級訓の「天の川」のように団結して歌いきることができて良い思い出になりました。
12/14(金)美術作品(1年 手を作ろう)粘土で手を製作しました。 チョッピリ不気味ですが、 それだけリアルに仕上がっています。 明日は、合唱コンクール。 これまでの練習の成果やクラスの団結力を 最大限発揮してほしいです。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |