最新更新日:2024/11/10 | |
本日:25
昨日:394 総数:1386609 |
11/19 剣道 昇段審査
<剣道部>
〇二段昇段 3年生1名 〇初段昇段 2年生1名 〇3級昇級 1年生5名 昇段、昇級おめでとう。 二段は中学生が取得できる最高段位です。素晴らしいです。 段や級は自分の資格として、一生使えます。 より上を目指してほしい! 11/19 4R推進ポスターコンクール
<平成30年度4R推進ポスターコンクール>
〇入賞(佳作) 1年女子2名 4Rはゴミ減量にかかわる活動です。 日々の生活の大切な活動を推進するポスターですよ。 11/19 テニス部女子 ベスト4独占!
<ソフトテニス部女子>
〇秋季常滑市民ソフトテニス大会 初級の部 優勝、準優勝、3位、3位 初級(1年生)の部は、ベスト4独占です。 しかも1年生の経験者2名は、上級の部で2年生と組んで優勝と3位になっているので、ここには出場していません。 すごいね! いよいよ常中時代が到来か。 11/19 バスケ部男子 新人戦3位!
今日の表彰です。
<バスケットボール部男子> 〇知多地区バスケットボール新人大会 第3位 〇優秀選手賞受賞(1名) バスケ部男子は知多の代表として、12月に行われる県新人大会に出場します。 県大会でも、がんばれ! 11/19 校長の話(負けた後、どうするか)
<負けた後、どうするか>
昨日、野球の市内大会がありました。勝ってほしかったですが常中野球部は、1回戦で残念ながら負けました。負けた後、20分後に3位決定戦があります。野球部がどんな顔で、どんな動きで次の試合にのぞむのか、興味があったので残って応援しました。 野球部は負けて悔しいにも関わらず、すぐにキャッチボールを始め、次に備えます。気持ちを切り替えます。声を出します。試合が始まると、拮抗した試合で最終回まで2対2の同点。その間、何度もミスをしますが、下を向きません。7回裏の攻撃で、粘って粘ってランナーをため、最後はレフトの頭を打球が越えるサヨナラ勝ちをしました。 今日は野球部の賞状はありません。しかし、負けた後に前を向いた野球部は素晴らしかった。 11/19 人権擁護委員の委嘱
人権週間にちなみ、人権擁護委員の委嘱式を行いました。
市内4中が交代で2年に一度ずつ委嘱を受けます。 名古屋法務局の方より、1人ずつ委嘱状を受け取りました。 今後6名の委員は、校内や市内のスーパー等で啓発活動を行います。 大事な役割です。 頑張ってほしいと思います。 11/18 野球部市内大会1回戦 青海中 2対5 3決戦 南陵中 3対2 初戦の青海戦に負けましたが、子どもたちは気持ちの切り替えができました。 3決は接戦でしたが、最終回にレフトオーバーの劇的なサヨナラ勝ち。 よくがんばった! iPhoneから送信 11月16日 3年生授業の様子
2学期の期末テストが近づいていますね。文化祭も終わり、勉強を頑張るぞ!という雰囲気になってきました。
写真は、今日の6時間目の様子です。1枚目は、6時間目の前に頭をぶつけてしまった子と、その付き添いです。にこやかに写真に写ってくれましたが、大丈夫だったのかな?教科担任の野田先生は、戻ってからも心配してくれていました。2枚目は、3A数学。プリントで学習の定着を図っているところでした。3枚目は、3Dの英語。疲れてつい眠くなってしまう午後の授業ですが、楽しそうでした。(いな) 11/16 プログラミングできた?
3年C組の技術です。
ロボットに動きをプログラミングして動かします。 課題をうまくクリアしなければいけません。 指令を入力しては動かし、動きを修正するためにまた入力して動かす。 何度も何度も確認します。 うまく動いたらとても喜んでいました。 11/16 ニューパスポート
3年生の廊下にニューパスポートの見本が置いてありました。
5教科の総仕上げ用の問題集です。 必要な方は期限までに購入を! 11/16 憎めないなぁ〜
3年E組の数学です。
図形の授業で、相似比と面積比を調べるために、切り貼りをしていました。 E組男子は必ずカメラ目線です。 ついついこちらも撮ってしまいます。 憎めない男子です。 女子は真剣だぞ。 11/16 ここも複数
2年C組の数学です。
この時間は青木先生もT2で入ってくれる時間です。 分からないところを、2人の先生が聞いてくれるのでありがたいです。 複数の先生が入れる時間は限られています。 もっと先生を増やしてもらえたら、子どもにとってより指導が行き届きやすくなるのですが・・・。 11/16 完成が近いぞ
2年A組の家庭科です。
幼児のおもちゃ作りも完成が近い。 最後の追い込みに、よそ事をしている暇はありません。 子どもたちは黙々と取り組んでいました。 11/16 足合わせ、お見事!
1年CE組の女子体育です。
走り幅跳びの授業です。 計測前に足合わせを行っていました。 足が踏切ラインから出ると失敗。 足りないと記録が損します。 何度も何度も合わせます。 ピッタリと合った「お見事!」な女子もいました。 顔を見せられなくて残念です。(下) 11/16 超豪華スタッフ
1年CE組の男子体育です。
柔道の授業でした。 冨永先生の担当ですが、T2、T3として丹羽先生や赤井先生が補助します。 超豪華スタッフです。 1年生は柔道が初めてです。 柔道はひとつ間違うと危険を伴うので、体育科教員は時間が空いている場合、補助します。 複数が入ることで、より目が行き届いた指導となります。 11/15 聞き取る力
1年C組の英語です。
電子黒板で見せたアニメの会話を聞き取る練習でした。 集中して聞きますが、一回目ではなかなか聞き取れません。 二回、三回と聞くうちに、かなり分かるようになりました。 「読む、書く」だけでなく、これからは「話す、聞く」が必要とされる時代です。 授業もこれからに合わせて、以前とは進化しています。 11/15 あと2時間です
2年D組の家庭科です。
幼児のおもちゃ作りの様子です。 完成まであと2時間だそうです。 ずいぶん仕上がってきていますが、心配な人もいます。 なんとかなるでしょうか? (上)アンパンマンの大作にはビックリしました。 11/15 きれいになりました!
現在、駐輪場の屋根の塗り直しをしています。
赤さびだらけだったのが、きれいになりました。 まだのところは、これから行います。 きれいになるって、うれしいですね! (上)塗り直した後 (下)塗り直す前 11/15 食べてみたい!
3年生の家庭科作品です。
「一食分の献立を考える」作品が、学年廊下に掲示してありました。 文化祭で目にした方もいると思います。 栄養のバランスをしっかりと考えてあります。 とても美味しそうです。 食欲をそそる献立ですね。 11/15 3E 実力テスト
みんな真剣に取り組みます。
がんばれ、3年E組! |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |