最新更新日:2024/11/27 | |
本日:6
昨日:132 総数:662501 |
9月3日 避難訓練狭い非常扉からの避難でしたが、混乱することなく、全校児童が素早く運動場に避難することができました。 訓練の最後に、全員で身を守るための姿勢を今一度確認しました。 全児童の真剣に取り組むこと姿は、訓練のための訓練という感じは微塵もしませんでした。 「自分の命は、自分で守る」子どもたちの心に根付いてきています。 9月3日 「おかえりなさい!」「朝、みんなの笑顔を見ることができて、幸せな気持ちです」 「朝、みんなの声を聞くことができて、わくわくしています」 「ペースが変わって、ちょっぴり元気がない子もいたね。でも、あわてないで。先生たちもみんなと一緒で、ペースを調整中です。自分のペースで、体調を整えてくださいね」 「もう一度…、山名っ子のみんな、おかえりなさい!」 8月25日 『学校を引っ張る覚悟』 6年生空いた時間を利用して,6年生は運動会の応援練習を行いました。 最高学年として臨む,最後の運動会。 6年生の学校を引っ張る活躍を期待しています! 8月23日 がんばれコノハキッズ!今日は、犬山市民文化会館で13時半から行われる『犬山扶桑地域安全大会』に参加します。 ボイメン(警察広報大使)の皆さんとも共演するかも・・・!? 入場は無料だそうです。 お時間のある方、ぜひコノハキッズを応援してあげてください。 8月7日 プール開放プール開放には150人近くの児童が参加。 検定や、友達との交流を楽しんでいました。 8月7日 コノハキッズ出動!今日は、犬山駅周辺で活動する予定です。 がんばるぞー! 8月3日 本日のプール開放中止について
本日、子どもたちの下校時刻に35度を超える猛暑が予報されています。子どもたちの下校時の健康状態を考え、本日のプール開放は、中止とさせていただきます。
よろしくお願いします。 猛暑が続きます。水分補給をこまめにし、熱中症にお気を付けください。 8月2日 『友達と会える喜び!』 6年生提出物や日誌の答え合わせを手際よく済ませる姿はさすがでした。 それによって生まれた時間で,ちょっとしたゲームを行いました。 ゲームを上手く進めるために,話し合ったり,協力したり…。 久しぶりに会う友達との時間を楽しみました♪ 8月2日 親子鑑賞会今回の作品は,劇団うりんこさんの「はなのき村(新実南吉作)」を鑑賞しました。 今までたくさんの悪さをしてきた盗人が,初めて人から信用されうれし涙を流します。そして,村役人に今までのことをすべて白状します。その姿を見た村役人は,盗人をとらえることはしませんでした。そして,盗人と弟子の角兵衛は,今まで迷惑をかけた人たちに謝るために旅に出ます・・・。 一人一人が「信用されること」「信用すること」を多面的,多角的にとらえることのできる素敵な作品でした。児童の代表からは,「間違ったことをしたら素直に謝りたい」「それぞれの役の心情がすごく伝わった」「踊りも劇もとても面白かった」などの感想を劇団の方々に花束とともに伝えました。 劇団うりんこのみなさん,本日はありがとうございました。 8月1日 プール開放また,今日からは検定も始まりました。今までの練習の成果を発揮しようと,多くの子どもたちが検定に挑んでいました。 明日は,出校日でプール開放は,ありません。今後も下校時の気温や熱中症指数等を注視しながら,開放できる日は,プールを開放していきたいと思います。 実施中は,水分補給や休息など十分注意して行っていますが,下校後はお子様の体調等に気を付けていただきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。 7月31日 7月ラスト プール開放泳ぎの練習に励んだり、友達と遊んだりと楽しく活動できました。 今日で7月も終わりです。7月は暑い日が続いてしまい、プール開放は3回でした。8月は、たくさん学校のプールで泳げるといいですね。 7月27日 『日本の未来は明るい!』 1年生日本のロッカールームや,試合後のごみ拾いが話題になりました。 今日のプール開放で,1年生がそんな日本人らしさを見せてくれました。 先生が指示をしていないのに,自然と滑る順番に並ぶ1年生。 規律が身についていて,素晴らしい姿でした。 7月27日 『楽しむこと。頑張ること。』 プール開放
今日はプール開放を始める前に,6年生の女の子が全体に向けてスピーチしてくれました。
『自由時間は,思いっきり楽しみましょう!頑張りタイムは,泳げるようになるように頑張りましょう!』 その宣言をみんなが忠実に守り,充実したプール開放となりました。 子どもたちのはじける笑顔☆ いつもの夏休みが帰ってきました! 7月26日 待ちに待った プール開放!9時を過ぎると,プールバックをもった元気な山名っ子が次々に集まってきました。今日は170人を超える参加者となりました。 今年から,「がんばりタイム」という時間をつくり,どのプールでも泳ぎの練習をする時間を設定しました。ほどんどの児童が,意欲的に練習に励んでいました。 その後も,元気いっぱいの山名っ子の歓声が絶えることなく響き渡っていました。 7月20日 小学校生活最後の夏休みへ 6年生・自分の仕事に自主性と責任を持てた ・自信をもって物事に取り組めるようになった ・自分で気づいて行動できるようになった ・当たり前のことが当たり前にできるようになった ・みんなを『みる』力がついた ・アドリブにもたえられるようになった など、それぞれたくさんの成長がありました。 小学校生活最後の夏休みです。充実した時間にしてほしいと思います。 7月20日 待ちに待った夏休み! 2年生
明日から待ちに待った夏休みのスタートです!
病気やけがに気をつけて楽しい夏休みにしましょう! 元気な姿でプール開放、出校日に会えるのを楽しみにしています! 7月20日 明日から夏休み! 5年生水泳の学習も今日が最後でした。6月から練習し、どの子も意欲的に取り組みぐんぐん成長しました。 そして最後にみんなで遊びました。野外学習を終えてから、みんなで楽しむことが上手になり、みんなの笑顔がたくさんみられました。 夏休みは宿題を計画的に進め、交通安全に気を付けて、楽しく過ごしてほしいと思います。また出校日に元気に会いましょう!! 7月20日 さあ夏休み 4年生
明日から夏休み!子どもたちは、ウキウキした様子で過ごしていました。
子どもたちが楽しく安全に過ごせる夏休みにしてほしいと思います。 夏休みにしかできない挑戦をし、成長した姿で9月を迎えたいですね。 全校や4年生にはこんな話をしました。 な・・・ 長い休みにたくさんの挑戦をしよう! つ・・・ 「つみきおに」(不審者対応) や・・・ やっぱり止まる(一時停止) す・・・ 水分補給をしよう(熱中症予防) み・・・ みんな元気に9月を迎えよう! そして交通安全・水の事故・つみきおになど 「自分の命は自分で守る」を合い言葉にして過ごしてください。 保護者の皆様には、4月から今日までの4か月間、子どもたちの成長のためにご理解・ご協力ありがとうございました。保護者の皆様方も熱中症対策など十分にしていただき、健康にお過ごしください。夏休み明けの9月からも変わらぬご理解とご協力をよろしくお願いします。 7月20日 『まとめの1日』 6年生・ 学校が楽しくなった。 ・ 元気になった。 ・ 前のめりで参加するようになった。 など,前向きに学校生活を送れるようになったこと。 ・ あまり話さなかった友達と,たくさんしゃべって仲が深まった。 ・ いろんな人と積極的にかかわることができた。 ・ 仲間と楽しくすごせるようになった。 など,人とのコミュニケーションに関すること。 ・ 目標に向けて努力ができるようになった。 ・ 挑戦する力がついた。 ・ どんなことにも一生懸命やるようになった。 など,自分の成長スピードを上げるためのこと。 これらの振り返りを通して…。 1人1人にそれぞれの成長物語があるのだと,改めて感じました。 『自分の特技を生かせるようになった』 と,書いていた子がいましたが,1人1人が輝けるよう,今後とも精進したいと思います。 7月20日 いよいよ 夏休み!! 1年生お楽しみ会では、「夏休み前バスケット」をしました。 入学してから今日までの4か月間。 がんばったこと、できるようになったこと、たのしかったこと。 自分や友達の成長に気づくことができました。 保護者の皆様、地域の皆様 子供たちを見守り、励まし、支えてくださってありがとうございます。 皆様のご理解・ご協力により、 1年生44人全員そろって、無事に夏休みを迎えることができました。 夏休みは何をしようかな、何ができるかな 期待でいっぱいの1年生。 事故や事件に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください! |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |