最新更新日:2024/12/12
本日:count up2
昨日:132
総数:974281
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

ビオトープ:果樹の実がなり始めました!

○ 5月11日(金)
 ビオトープには、サクランボ、ザクロ、キンカン、姫リンゴ、ミカン、ビワなど多くの果樹があります。
 5月になり、次々と実をつけ始めました。
画像1 画像1

学力テスト 4年生

○ 5月11日(金)
 1、2時間目に学力テストを行いました。どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

6年生 ものが燃えると…

画像1 画像1
○5月11日(金)

 6年3組は、理科の授業に取り組んでいました。ものが燃えると、酸素や二酸化炭素はどのように変化するのかを調べました。

3年生 ペア交流

○ 5月11日(金)

 今年度、3年生は5年生のお兄さん・お姉さんとペア学級です。
 初めてのペア交流では、名刺交換をした後、リコーダーのふき方を教えてもらいました。「こうやって持つんだよ。」「穴はこうするとうまく押さえられるよ。」そんな優しい言葉に励まされながら、リコーダーにチャレンジしました。お兄さん・お姉さんのように上手にうまくふけるようになろうと心に決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生 ペアでふれあいチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○5月11日(金)

 本日、1年生と6年生のペアでふれあい活動をしました。チャレンジ検定の方法を、6年生のお兄さんお姉さんが優しく教えました。1年生は、楽しそうにいろんなことにチャレンジしていました。これから、どんどん仲を深めていきましょうね。

6年生 友達のよいところ

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月11日(金)

 6年1組は、図画工作の授業に取り組んでいました。筆の使い方や色の混ぜ方に気を付けて、友達の作品を鑑賞していました。

 6年4組は、家庭科の授業に取り組んでいました。ナップサックの制作方法を確認していました。オリジナルのナップサック作りがとても楽しみですね。

図書館はいつも五月晴れ!【図書館掲示】

○ 5月10日(木)
 掲示ボランティアの方が、いつも図書館を温かい雰囲気にしてくださいます。休み時間の図書館は、笑顔の子どもたちでいっぱいです。

 ぜひ、ご来校の際は図書館にお立ち寄りください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【園芸委員会】夏の花壇の準備

○ 5月10日(木)
 北小ボランティアの方のご指導を受けながら、園芸委員が7つの花壇に花の苗を植えました。

 「お花がいっぱいになってね!」と心を込めて植えていました。
画像1 画像1

【1年生】校歌を元気よく歌っています!

○ 5月10日(木)
 朝の会で、1年生は毎日校歌の練習をしています。

 クラスのマスコットのかわいらしい指揮をまねて指揮をしながら歌う姿は、ほほえましいです。
画像1 画像1

3年生 外国語の授業

○ 5月10日(木)

 1・3組は2回目、2組は初めての外国語の授業がありました。
 世界のいろいろな「こんにちは」の言い方を学び、「How are you?」の言い方や使い方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 5月10日(木)
 
 5年3組は、理科の授業でこれまで天気について学んだことをまとめていました。積極的に授業参加していました。

 5年4組は、算数の授業でこれまで学んできた体積の練習問題を解いていました。みんな一生懸命取り組んでいました。

5年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 5月10日(木)
 
 5年1組は、国語の授業で新聞を読み取っていました。新聞に何が書かれているか一生懸命読み取り、積極的に手を挙げ発言していました。

 5年2組は、ペア学級の3年2組とふれあい集会を行いました。リコーダーを演奏したり、吹き方を教えていました。お兄さん、お姉さんとしてとても頼もしく見えました。

6年生 美しい音色を響かせて

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月10日(木)

 6年1組は、音楽の授業に取り組んでいました。拍数を意識して、リコーダーの練習をしていました。

 6年2組は、国語の授業に取り組んでいました。主人公の言動に着目し、心情の読み取りをしていました。

6年生 わたしたちの校舎

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月10日(木)

 6年3組は、図画工作の授業に取り組んでいました。自分の好きな場所を選び、スケッチをしていました。

 6年4組は、英語の授業に取り組んでいました。日本の行事と外国の行事を比較し手楽しんでいました。

6年生 みんなでドッジビー♪

○5月10日(木)

 長放課に、3年生や4年生の子といっしょにドッジビーをしました。総勢50人ぐらいで遊び、とても盛り上がりました。また、みんなで遊べることを楽しみにしています。
画像1 画像1

あさがおのたねをうえたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 5月9日(水)


 今日の5時間目に、2年生と一緒にあさがおの種蒔きをしました。ペアのお兄さん、お姉さんが優しく教えてくれたことで、1年生の子どもたちは笑顔で活動することができました。あさがおが大きく育つことを願って、明日から水やりを一生懸命がんばります。

ミニトマトの苗(2年生)

 今日,生活科で植木鉢にミニトマトの苗を植えました。子どもたちが自分たちで水をやり,育てていきます。これからどのように成長していくのか楽しみです。
画像1 画像1

6年生 組み立て体操の練習スタート

○5月9日(水)

 運動会に向けて、組み立て体操の練習が始まりました。本日は、一人技に取り組みました。きびきび動くことや手の先まで伸ばすことに気を付けて頑張っていました。
画像1 画像1

今月のおすすめ絵本(5月)

○ 5月9日

 図書ボラさんの今月のおすすめ本です。

『オオカミがキケンってほんとうですか?』 作:せき ゆうこ

 「オオカミ キケン」のはりがみをみたヒツジ。「うわさをしんじてはいけないよ」とおかあさんから言われているヒツジは、ほんとうかどうかしらべます。しらべておうちに帰ると、おかあさんがいるのですが…。ストーリーがニ転三転して、単におもしろいと感じる人もいれば、いろいろ奥深く感じる人もいるかと思います。
画像1 画像1

6年生 修学旅行が楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月9日(水)

 6年3組は、家庭科の授業に取り組んでいました。修学旅行で使用するナップサック作りをしていました。オリジナルのナップサックを完成させて、修学旅行に持参する予定です。

 6年4組は、社会の授業に取り組んでいました。卑弥呼の功績について、動画で学習をしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 個人懇談会
12/12 個人懇談会
12/13 個人懇談会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)