南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月18日 (木) 校外学習「ネイチャークラフト」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生校外学習、「ネイチャークラフト」講座の様子です。
山で拾った木や木の実などを材料を生かし、作品作りに没頭していました。すてきな作品が完成しました。

10月18日(木) 校外学習「自然散策」 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然散策の様子です。約1時間かけて大倉滝へ歩きながら、自然とふれあいました。生徒たちは、ガイドの方のお話を聞くだけでなく、自ら自然に興味を持って、質問に行く姿も見られました。お昼は大倉滝で、自然の景色を楽しみながらお弁当を食べていました。道中、険しい道もありましたが、秋の山道を満喫することができました。

10月18日(木) 校外学習「丸太小屋づくり・ほうれん草収穫」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2グループにわかれ、丸太小屋づくり・ほうれん草収穫を行いました。
 丸太小屋づくりは、棟梁役を中心にみんなで協力して完成させました。屋根の上に乗ることができるほどの立派な小屋ができあがりました。
 ほうれん草収穫は、ほうれん草ができるまでの過程や、おいしいほうれん草の見分け方も教えていただきました。
 貴重な体験をすることができました。

10月18日(木)校外学習「わらぞうり作り」(2年生)

 わらじぞうり作りの講座です。慣れない手つきで、藁の扱いに手間取りましたが、自分の足の大きさに合わせながら編み込むうちに、上手にできるようになりました。はな緒のところは講師の先生につけていただきました。残念ながら、時間がなくて未完成の人もいましたが、楽しく体験ができました。今日の講師の先生3名のうち、96歳の方が一人いました。どなたか、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 (木) 校外学習「豆腐・まき割り」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は高山市清見の「すのまた ふるさと学校」に校外学習に出かけました。さわやかな秋の一日、貴重な体験をすることができました。
 最初はうまくまき割りができませんでしたが、何回か体験していくうちに上達していきました。中にはふるさと学校の先生より上手にまきを割る生徒もいました。
 豆腐作りは大豆から丁寧に作りました。最終工程でにがりを入れ豆腐が固まっていく様子に生徒たちは見入っていました。とても素朴でおいしい豆腐でした。

10月18日(木) 秋季校外学習5(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上から7組、8組の様子です。

10月18日(木) 秋季校外学習4(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から4組、5組、6組の様子です。

10月18日(木) 秋季校外学習3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から1組、2組、3組の様子です。

10月18日(木) 秋季校外学習2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芝生ランドでの学級レクリエーションと昼食の様子です。

10月18日(木) 秋季校外学習1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 滋賀県希望が丘文化公園にて、フィールドアスレチックと学級レクリエーションを行いました。青空の下、友達とともに汗をいっぱいかきながら、さまざまな活動に取り組みました。生徒たちの笑顔がたくさんあふれた一日となりました。
 写真は、フィールドアスレチックの様子です。

10月18日(木) 秋季校外学習(1年生)

画像1 画像1
 すっきりとした秋晴れの中、1年生は秋季校外学習を行いました。
 グリーンランドあさけでカレーライス作り、班でのレクリエーションを行いました。
 どの班もそれぞれ、思い出に残るカレーが作れました。協力して活動することで、さらに絆を深めることができました。今日の成果を今後の学校生活に生かし、さらに自立した学年集団を目指していきたいです。

10月17日(水) KYTで交通安全を学ぼう(2年生)

画像1 画像1
 KYT(危険予知トレーニング)の手法を用いて交通安全学習を行いました。普段何気なく通っている道も、よく見てみると危険がいっぱいです。自転車に乗ることの多い中学生は、被害者になることもあれば、加害者になることもあります。交通ルールを守り、危険がないかどうか常に気を配り、安全に登下校をしましょう。

10月17日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
発芽玄米ご飯 牛乳 
だいこんのそぼろ煮 さばの塩焼き

給食は煮物は大きな釜にたくさんの野菜を入れて作るので、野菜のうま味がたっぷりと出ておいしく仕上がります。「だいこんのそぼろ煮のだいこんに味が染みていておいしかった」という感想を聞くことができました。

10月17日(水) 明日は校外学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日18日(木)の秋季校外学習に向けて、各学級でしおりを作ったりバス座席を決めたりするなど、準備を行いました。
 今年度は、滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーンにて、レクリエーションをします。思いきりからだを動かし、心身ともにリフレッシュできることを願っています。
 なお、当日は弁当が必要となりますので、よろしくお願いします。

10月17日(水) 2学期中間テスト2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、英語と理科の2教科です。登校した生徒から、自分の席で黙々と勉強したり友達と確認し合ったりするなど、テストへ向けて最終確認をしています。

10月17日(水) 校外学習事前指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の4時間目に、明日の校外学習に向けての事前指導を行いました。

持ち物や時間の確認をしっかりと行い、ルールを守って楽しい1日を過ごしましょう。

10月16日(火) 2学期中間テスト1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、社会・数学・国語の3教科です。テスト勉強の成果を発揮しようと、精いっぱい取り組んでいます。頑張れ!受験生!!

10月16日(火) 中間テスト1日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストがはじまりました。本日は、数学、英語、社会でした。
 明日も学習の成果が発揮されることを願っています。

10月16日(火) テストの様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2学期中間テストが始まりました。休み時間も机に向かい、テストでは集中して取り組む姿が見られました。テストは明日まであります。最後まで諦めず、粘り強くテスト勉強に取り組んでもらいたいと思います。

10月15日(月) 明日に備えて(2年生)

 明日のテストに備えて、今日も質問教室が行われました。先週に引き続き、熱心に質問する姿が見られました。
 明日はいよいよテストです。今まで勉強してきたことを確認し、早めに就寝。万全な状態でテストで臨めるように、頑張れ南中2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 交通事故ゼロの日
12/11 郵便局口座引落
12/12 保護者会
12/13 保護者会 3年面接マナー講座
12/14 保護者会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549