最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:18
総数:162274
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

また来週

 一週間が終わりました。下校前に、来週の週番活動の役割分担や

週の目標を話し合っています。今週は天気のよい日が多かったですが、

日が短くなり暮れるのが早くなってきました。

気をつけて帰ってください。

 来週もまた元気よく登校して、元気よく学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 日中は何をするにも最適な秋。学習もその1つです。

5・6年生の社会科は、みんなで調べ学習です。楽しい雰囲気の中、

しっかり学んでいます。4年生は概数の学習です。大きな数の時に

便利かな。
画像1 画像1
画像2 画像2

椎茸

 秋が深まり椎茸が育ち始め、多くはないですが収穫し始めています。

収穫した椎茸は給食等で利用する予定です。
画像1 画像1

異学年交流練習

 異なる学年の児童同士が交流しながら、篠笛の練習をしています。

この手法が効果的に下級生の技量を伸ばしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展

 犬山市の作品展が、南部公民館で11月4日まで

開催されています。今年から一般の方の作品展と

同時開催となっていますので、児童生徒の作品のみならず、

大人の方の作品も楽しめます。お時間があれば、足をお運びください。

 栗栖の児童の作品は、書道が1階に、版画等は2階に

展示されています。躍動感溢れる力作ぞろいです。是非、ご鑑賞を!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋のやんちゃ村

 やんちゃ村でも、もみじが色づいています。

新聞などでも報道されていましたが、今年は桜が秋に咲いているようです。

やんちゃ村でも桜が咲いているのを見つけました。
画像1 画像1

合奏練習

 登校後、音楽室で合奏の練習をしています。

上級学年の児童が下級生に教えながら、自分自身も練習しています。

このような異学年交流による「学び合い」は貴重です。

きっと上達も早いでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

最適な季節

朝晩は冷え込みますが、快適な陽気が続く一週間となる予想の今週です。

 季節が移っていく中、先生方は花壇の整備を始めました。

児童は体調を崩しかけている子もいますが、訪問している

臨床心理士さんに見守られながら、元気に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

オータムフェスタ

 南部公民館で開催されたオータムフェスタの様子です。

経験のある高学年ほど、緊張感はなかったようですが、

低学年はスポットライトの強い明かりもあったせいか、

緊張したようです。

 しかし、演奏は練習の成果が十分出た、よい演奏でした。

この経験が、次の発表の場に生きることは間違いないでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落花生

 畑でとれた落花生です。結構な量です。

環境に恵まれた栗栖の地だからこその収穫物です。
画像1 画像1

誕生日給食

 今年3回目の誕生日給食の日でした。

今回は10月と11月生まれの人の会でした。

給食がうどんだったこともあり、麺類の話から

好物の話で盛り上がりました。
画像1 画像1

台風の威力

 屋上に上がってみたところ、何とエアコンの室外機の向きが

変わっていました。今年の台風の影響が考えられます。

今年の台風は強かったですが、こんな所まで影響が出ているとは

驚きでした。
画像1 画像1

秋の校外学習

 楽しい弁当タイムやその後の様子です。みんな、楽しい仲間とで

笑顔いっぱいです。

 その後の化石掘りも楽しく、真剣に取り組めました。みんな、

集中していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習

 快晴の下、秋の校外学習で岐阜の瑞浪市に出かけました。

サイエンスワールドでは、液体窒素を使った実験に

夢中になっていました。勉強になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館での篠笛練習

 オータムフェスタや学芸会に備えて、

篠笛を体育館で練習しました。本番に近い環境になったことで、

集中力が増しているように見えました。

 このような集中力のある練習を積み重ねて、

本番を成功させたいですね。
画像1 画像1

臨床心理士訪問

 明日の午前中、臨床心理士が訪問されます。

児童の様子を見守ってくださいます。

相談等があれば対応もしてくださいます。

 よろしくお願いします。
画像1 画像1

秋の気配

 朝晩の冷え込みが一段と増し、秋の気配を

強く感じるようになってきました。

 校庭も落ち葉が目立つようになっています。

図書館前の掲示物も、秋の装いとなっています。

児童皆さんは、寒暖差からくる体調不良に気をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お礼

 午後からは、資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。

保護者の皆様の手際のよさのお陰で、スムーズに早く活動を

終了させることができました。感謝申し上げます。

 また、終了後は保護者懇談会にご参加いただき、

こちらもありがとうございました。貴重なご意見もいただけましたので、

今後に反映させていただきます。

親子活動

 親子活動では、スポーツ振興委員さんのお力を借りて、

ニチレクボールとキンボールを行いました。

 どちらのスポーツも軽スポーツではありますが、

考えて行うスポーツであり、仲間との協力がとても必要な

スポーツでした。

 ニチレクボールでは、思った所にボールを止められず

苦戦している児童が多くいました。また、キンボールでは、

ナイスレシーブが多く出て、白熱し盛り上がりました。

 結果は、3チームとも同点でしたので、細かい点数の付け方で

順位を決めました。優勝したチームの皆さん、おめでとうございます。

 栗栖小学校全員と参加された保護者の皆様全員で、

良い時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 今日の授業参観の授業は、国語や算数でした。

どの児童も、いつも以上に張り切っていました。

しっかり学べましたね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

栗栖小学びの学校づくり

学校通信

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280