最新更新日:2024/11/29 | |
本日:61
昨日:137 総数:731863 |
11月20日 どんぐり読書週間 スタート!
深まる秋の中、どんぐり読書週間が始まりました。
初日から、ポイントカードを手に、たくさんの児童が図書室を訪れました。 よい本に出会うことができるとよいですね。 図書委員会の取組で、ポイントスタンプカードと読書ゆうびんを行います。 読書の秋。じっくりと落ち着いて読書に親しめるよう、お家でも親子で読書はどうでしょうか。 11月17日 2年生・くすのき発表会でも、ブザーが鳴り、発表がスタートするとエンジン全開!練習の成果を出せました。 一人一人が、声の大きさや話し方、演技を工夫して、自分の台詞を言いました。 楽器演奏隊が、リズムにのって、すてきな音を奏でました。 そして、全員が心を一つにし、元気な歌声や表現運動(ダンス)をまじえて、2年生で学習したことを楽しく発表しました。 発表後の温かくて大きな拍手、ありがとうございました。子どもたちの笑顔が、さらに輝きました。 2年生、これからも『ぐんぐん』成長していきましょう。 オー!! 11月17日 1年生・くすのき発表会(保護者向け)わくわくしながら、出番を待ちました。 1年生は、「みんな なかよし 1年生」という題です。 「生き物となかよし」生活科・「ドレミとなかよし」音楽科・「ことばとなかよし」国語科で取り組んできたことを、発表しました。 元気いっぱいな様子で、台詞を言ったり、踊ったり、歌ったりするなど、とてもがんばりました。 発表会の練習を通じて、みんなと一緒に協力して取り組むことの大切さを感じることができましたね。 これからの学校生活に、生かしていきましょう! 11月17日 5年生・くすのき発表会(保護者向け)体育館移動までの直前に行っていた音楽室での事前練習では、緊張や疲れなどで子どもたちは中々声が出ていませんでしたが、体育館の舞台に上がってからは、緊張する自分たちに打ち克ち、大きなミスなく堂々と演技することができました。 この日のために、自分の演技の練習はもちろん、仲間どうしでアドバイスをし合う姿が見られ、完成に向けて仲間と支え合いながら精一杯取り組むことができました。 また、自宅で発表会の練習をしていた子もたくさんいました。ご家庭のご協力に感謝いたします。 11月17日 4年生・くすのき発表会(保護者向け)
4年生は「ザ グレイテスト県民ショー」
社会で学習した日本のさまざまな都道府県について、地域の踊りとともに名物や名所を紹介しました。 また、オープニングではボディーパーカッション、エンディングではダンスを全員でパフォーマンスしました。 練習の成果を十分に発揮し、観客を魅了していました。 11月17日 6年生・くすのき発表会(保護者向け)運動会後から、ずっと練習をしてきました。6年間最後のくすのき発表会。どの子も輝いていました。思い出に残ったことでしょう。 4月から半年が過ぎ、たくさんの行事や活動を通して、子どもたちは、着実に成長しています。さらに成長し、卒業というゴールを目指していきたいと思います。 保護者のみなさま 本日は、たくさんのご参観ありがとうございました。また衣装なども、準備していただき、ありがとうございました。お子さんと、発表会のお話をしていただけたらと思います。 11月17日 3年生・くすのき発表会(保護者向け)3年生では,児童向けの発表を終えてから,よかったところやもう少しよくなりそうなところなどを考えて練習してきました。 声の大きさや話す速さなど自分たちで考えたり,アドバイスを送り合ったりしながらがんばってきた成果を見てもらうことができたと思います。 振り返りを見ていると,「児童向けのときよりも大きな声で言えてよかった」「はずかったけど, 前を向いて話ができた」などの感想が多く,うれしく思いました。 保護者の皆様,今日はご多用の中,来てくださってありがとうございました。 11月16日 明日は「くすのき発表会」!児童はこれまで学年ごとに力を合わせて練習に取り組み,当日に向けて準備を進めてきました。 今日は,6年生の児童と職員が力を合わせて,会場準備を整え,写真のように準備万端になりました。 保護者・地域の皆様,ぜひご来校いただき,児童の活躍を見守っていただきますとともに,励ましのお声がけがいただけたら幸いです。 明日は,8:20に体育館を開場させていただく予定です。また,スリッパ等をご持参いただきますようお願いします。高雄っ子のがんばりをぜひお楽しみください! 児童の皆さん,これまでの練習の成果をしっかりと発揮できるよう体調を整えて登校してくださいね!きっと緊張するけれど,それを乗り越えたときに,大きな達成感を味わうことができますよ!がんばれ,高雄っ子! 11月16日 お花いっぱい高雄小!葉は天狗のうちわのように大きな人の手のような形で,つぼみはブロッコリーのような形で,お花は白くて丸い球体が集まった現代アートのような形です。 本当に不思議なスタイルで魅力的なのです。しかも,校舎の陰にひっそりと立っているのに,2m以上の背丈があり,何だかとてもミステリアスな存在です。 もしかしたら高雄小学校に長年通っている人でも気付いていない人がいるかもしれないですよ。 とてもおもしろい姿なので,一見の価値がありますよ!ぜひ探してみてくださいね。 11月15日 第2回スクールガード会議はじめに学校長より日頃の感謝とともに,学校内外の最近の様子をふまえたあいさつをさせていただきました。その後,校区内の安全に関する多くの情報提供をいただくとともに,各地区の状況をふまえた情報交換を行いました。安全に関する意識が改めて高まるとともに,今後のより効果的な活動につながる貴重な機会となりました。 本日の会では,通学路の状況,児童の様子,スクールガードとしての活動状況,近隣の不審者情報など,多岐にわたる話題が話し合われました。 日頃より本校児童の登下校における安全確保のためにご尽力いただき,本当にありがとうございます。本日いただきましたご意見や情報を十分に活用させていただき,児童が安心・安全な生活を実感できる高雄小学校となるよう努めていきます。 11月15日 お花いっぱい高雄小!マリーゴールドは,とてもたくましいお花です。暑さにも寒さにも,水不足にも日照りにも負けることなく,何度も何度もお花を咲かせ,楽しませてくれます。 しかも最近はオーソドックスな黄色だけでなく,さまざまな色のお花があり,1年生花壇に咲くマリーゴールドは赤とオレンジのツートンカラーや混色で,とても美しいのです。 これからますます寒くなりますが,いつまで美しい姿を見せてくれるか,まだまだ注目していきたいと思います。 11月15日 保健委員会歯ブラシチェック歯みがきをがんばっている高雄っ子の歯ブラシを点検するために、保健委員が各クラスで歯ブラシチェックを行いました。 歯ブラシがボサボサになっている人には、保健委員が作ったイエローカードを、歯ブラシを忘れてしまった人にはレッドカードを渡しました。 来週また点検に行きます 歯みがきタイムには、やさしく丁寧に歯みがきをして、さっぱり気持ちよく、虫歯や歯肉炎予防をしてほしいです。 11月15日 1年生・スクールガードさんとの給食会スクールガードさんには、いつもお世話になっています。給食を食べながら、話をしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 「スクールガードさんになったのは、どうしてですか」 「何年ぐらいスクールガードさんをしているのですか」 「スクールガードさんをしていて、大変なことは何ですか」 など、質問をすると、優しく答えてくださいました。 交通ルールを守り、安全に気を付けて登下校していきます。 これからも、どうぞよろしくお願いします。 11月15日 2年生・だいこんも ぐんぐんまびきをしたときからも、さらに大きく成長しています。 昨日は畑の先生が来て、肥料をやりお世話をしてくださいました。 新しいうねには,なばなをまいてくださいました。 青空のよい天気の中、秋をみつけつつ、観察しました。落ち葉やどんぐり、なぜかたんぽぽも。大喜びの2年生です。 先日掘ったさつまいもも持ち帰りました。秋の味覚を召し上がってください。 11月14日 お花いっぱい高雄小!グラウンド側にある柊は現在,多くのお花を咲かせています。白くて小さなかわいらしいお花です。しかも,それらのお花は甘〜い香りを漂わせ,近くを通るとどこから香ってくるのか,ついつい探したくなるほどのよい香りです。 「考える人」の横に立つセイヨウヒイラギは現在,多くの実をつけています。真っ赤な丸い実がたくさんたくさんついているので,とても目立ちます。クリスマスの飾りとして使用されるだけあって,とてもおしゃれです。 わずか5mも離れていない距離に立つ2本の柊は,この時期にそれぞれの個性を存分に発揮し,私たちの五感を楽しませてくれます。 まさに今がオススメの時期にある2本の柊をぜひ楽しんでくださいね! 11月13日 1年生・くすのき発表会(児童向け)学年テーマ「なかよし」をうまく伝えられるように、歌ったり、踊ったり、台詞を言ったりと、がんばりました。 土曜日のくすのき発表会(保護者向け)まで、あと4日。 お楽しみに! 11月13日 お花いっぱい高雄小!南門から登校する児童は皆,通る道です。大きな大きなくすのきの枝葉でつくられたトンネルを抜けると,そこに1本の桜の木があります。 写真のように,登校時間にはちょうど朝日が桜の木を照らし,オレンジ色や黄色に紅葉した葉が透かされ,そこだけ光って見えるのです。何だか5年生がくすのき発表会で演じる竹取物語のようですよ。 この幻想的にも見える風景を,ぜひ一度見に来てくださいね! 11月13日 2年生 くすのき発表会(児童向け)歌あり、踊りあり。楽しみながら演じる姿は、とてもかわいらしかったです。 「もっとこうしたい」という思いをもって、もうひとふんばりです。 素敵な姿を土曜日に発表したいです。 11月13日 5年生 くすのき発表会(児童向け)今までの練習の成果を生かし、劇や群読などを通して古典の世界を表現することができました。 また、最後の合唱「365日の紙飛行機」は、聴いている人の心を大いに動かす感動的な歌です。 今日の振り返りを生かして、土曜日にはさらなるレベルアップを目指していきます。ぜひ一人でも多くの保護者の方に観に来ていただきたいと思います。 11月13日 6年生 くすのき発表会(児童向け) |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |