最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:95
総数:972760
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 絵に注目して

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月28日(水)

 6年1組と2組は、国語の授業に取り組んでいました。絵に注目して、登場人物の心情や情景を読み取っていました。

6年生 美しい音色で

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月28日(水)

 6年3組は、家庭科のテストに臨んでいました。2学期に学習した内容を、よく思い出して解答をしていました。

 6年4組は、音楽の授業に取り組んでいました。リズムに気を付けて、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

6年生 ペア遊び楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇11月28日(水)

 1年生と6年生で、ペア遊びをしました。じゃんけん列車や猛獣狩りを行いました。みんなで大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。どんどんペアとの仲が深まっているように感じます。

学校保健委員会

○ 11月28日(水)
 今日の5時間目に学校保健員会が行われました。本番前には安全レンジャーの子から「いつも以上に緊張する。大丈夫かなあ。」といった声が聞こえてきました。しかし、劇が始まると、子どもたちは本当に生き生きとした姿で自信をもって自分の役を演じることができました。学校医さんやPTAの方々から「すばらしい。おもしろかった。」などと安全レンジャーの子どもたちを褒めていただき、会場が温かい雰囲気に包まれていました。安全レンジャーの劇を通して学んだことを明日からの学校生活に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と2年生 楽しくおもちゃであそんだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 11月28日(水)

 1年と2年でおもちゃまつりを行いました。
 2年生は会場準備をし、おもちゃの遊び方・楽しみ方を1年生に丁寧に説明をしていました。
 教室は、本当のおまつりみたいに賑わい、子どもたちのいきいきとした姿がたくさん見られました。1年生は「とことこかめ」や「魚つり」など、たくさんのおもちゃで遊び、とても楽しそうでした。

〇 1年生と6年生とのペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇 11月28日(水)


 今日の長放課に1年生と6年生で、ペア遊びを行いました。遊びは6年生が考えてくれて、1年生でも楽しめる「じゃんけん列車」と「猛獣狩り」でした。
 じゃんけん列車も猛獣狩りも、ペアの6年生が優しく声をかけてくれたり、盛り上げてくれたりしたおかげで、1年生の子は最後まで笑顔で楽しんでいました。今日のペア遊びを通してペアの子の絆だけでなく、1年生と6年生全体の絆も深まりました。

 

3年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 11月28日(水) 
 3年生はエイミー先生に来ていただき、国際交流の学習をしました。先生の母国であるモンゴルの言語、暮らしの様子について話していただいたり、モンゴル語を教えていただいたりして、他国の文化に触れることができました。この学びにより広い視野をもち、世界にも興味をもってくれたらと思います。

今週のおすすめ本

○ 11月28日(水)
 今週のおすすめ本は、「上を向く少年と下を向く少年」(絵・文:高橋俊英)です。

 目がとても良いノーマン少年は、遠くまで見ようといつも上ばかり見ていました。目のあまり良くないダブルは、近くのものをしっかり見ようと下ばかり見ていました。

 そんな二人が、ある日、道の真ん中でゴツンと頭をぶつけて・・・。ちっちゃなことの積み重ねから、おっきな夢をかなえられる・・・?!
画像1 画像1

2年生 さつまいも

画像1 画像1
〇 11月27日(火)
 生活科の「さつまいもをしゅうかくしよう」で先日収穫したさつまいもを食べました。
 秋の味覚はとても甘くておいしかったです。

6年生 資料の調べ方

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月27日(火)

 6年1組は、算数の授業に取り組んでいました。ソフトボール投げの資料を見て、平均を導き出していました。

 6年2組は、理科の授業に取り組んでいました。れき岩、砂岩、でい岩の違いを調べていました。

6年生 明治に活躍した偉人

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月27日(火)

 6年3組は、書写の授業に取り組んでいました。画数に大きく違いのある二文字の漢字の練習をしていました。

 6年4組は、社会の授業に取り組んでいました。日本に影響を与えた明治時代の偉人について学んでいました。

3年生・5年生 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
○11月27日(火)
 本日の長放課に3年生と5年生でペア遊びを行いました。5年生はペアの3年生の子と楽しく遊べるよう、この日までにどんな遊びがいいか考えてきました。どのクラスもペアの子たちと楽しく遊んでいました。

国際交流 4年生

〇 11月27日(火)
 第二回の国際交流を行いました。エイミー先生から、モンゴルについて教えていただいたり、手遊びの歌を歌ったり、アルファベット当てゲームを楽しんだりしました。積極的に授業に参加し英語に親しむ姿が見られました。
画像1 画像1

2、4年生 ペア遊び

画像1 画像1
○ 11月26日(月)
 2時間目後の休み時間に2年生の4年生ペア学級で仲良く遊びました。
2−1と4−1は「だるまさんがころんだ」、2−2,2−4と4−2は「手つなぎおにごっこ」、2−3と4−3は「手つなぎけいどろ」を行いました。
 とても楽しい長放課を過ごすことができました。

6年生 寒い冬だからこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月26日(月)

 6年1組は、家庭科の授業に取り組んでいました。送風機を使用し、体が暖かくなる工夫を考えていました。

 6年2組は、算数の授業に取り組んでいました。様々な立体の体積の求め方を考えていました。

6年生 友達はいいもんだ

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月26日(月)

 6年3組は、音楽の授業に取り組んでいました。「友達」をテーマにした楽曲を、息を合わせて合唱していました。

 6年4組は、英語の授業に取り組んでいました。休みの日の生活の仕方を、英語で伝える方法を学んでいました。

ペア交流をしたよ

画像1 画像1
〇11月22日(木)

 先日、ペアの子と一緒に作品展の鑑賞をしました。相手のよかったところを、手紙にして渡しました。自分のよい点をたくさんほめてもらえて、とてもうれしそうでした。

6年生 火山灰の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月22日(木)

 6年3組は、理科の授業に取り組んでいました。顕微鏡を用いて、火山灰の観察をしていました。

 6年4組は、体育の授業に取り組んでいました。チームでよく話し合いをし、協力してソフトボールの試合を楽しんでいました。

6年生 昭和の暮らし

画像1 画像1
画像2 画像2
〇11月22日(木)

 6年1組は、社会の授業に取り組んでいました。戦争後の日本の暮らしについて、意見交流をしていました。

 6年2組は、算数の授業に取り組んでいました。角柱と円柱を比較して、立体の体積を求めていました。

5年生 書写「あこがれ」

○ 11月22日(木)
 ひらがなは毛筆では漢字より難しいと言われています。
筆先の動きに気を付けながら、丁寧に練習しました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 人権オープニング集会
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)