5月15日(火)メダカ・メダカ(5年生)
朝から、メダカのペットボトルに人だかりです。餌をやって、じっと見入っています。これから大切に育てていきます。
【豊かな心を育むために】
【5年】 2018-05-15 13:57 up!
5月15日(火)ベルマーク回収日
今日と明日は、ベルマークの回収日です。子どもたちは、家庭で集めたベルマークを封筒に入れて持ってきました。
集めた点数により、子どもたちが使ういろいろなものを購入することができます。たくさん集めると、PTAの方が点数を数えていただけます。楽しみです。
【ESD】 2018-05-15 13:53 up!
5月14日(月)英語活動(5年生)
たくさんの友達に何がほしいのかインタビューで尋ねました。最初に友達は何がほしいか予想し、その予想したものに、何人いるか調部増した。
英語オンリーのインタビュータイムにに楽しんで取り組みました。
【未来に生きる力を育むため】
【5年】 2018-05-15 09:30 up!
5月14日(月)アナフィラキシーシミュレーション
熱中症シミュレーションに続き、児童にアナフィラキシーショックの症状が出た時のシミュレーションを行いました。そのあと、エピペントレーナーを用いて、エピペンの使い方を練習しました。
【ESD】 2018-05-14 19:27 up!
5月14日(月) 6年生 名刺プレゼント
1年生からもらったお手紙や名刺のお返しとして、名刺をプレゼントしました。1年生の子にとても喜んでもらいました。はやくペアの子の名前も覚えてほしいと思います。
【豊かな心の育成に向けて】
【6年】 2018-05-14 19:23 up!
5月14日(月)熱中症シミュレーション
救急救命法に続いて、職員で『熱中症シミュレーション』を行いました。
職員が熱中症で倒れた児童の役を演じて、どのように連絡をとり、どんな処置を行うのか、シミュレーションを行いました。振り返りで問題点を洗い出し、実際の場面でより良い対応ができるように研修をしました。
【ESD】 2018-05-14 19:03 up!
5月14日(月)種まき(なかよし)
今日は昨日までの雨がやみ、天気も良く暖かくなったてきました。生活科の授業で観察をしたマリーゴールド、フウセンカズラ、ヒマワリの種をまきました。無事に発芽し、たくさんの花を咲かせることができるように、皆でお世話をしていきます。
【豊かな心を育むために】
【なかよし】 2018-05-14 18:38 up!
5月14日(月)PTA救急救命法研修会
本日15時から、消防署の方の指導で、PTA救急救命法講習会が行われました。プール開放のときの万が一の事故に備えて、PTA保健体育委員さんや4年生を中心とした保護者の皆さんが熱心に心肺蘇生法やAEDの使い方の練習に取り組みました。お忙しい中、多数の参加ありがとうございました。
【PTA】 2018-05-14 18:28 up!
5月14日(月)5年生、メダカの学習
5年生は、今日、メダカの飼育を開始しました。まず、各自が用意したペットボトルを利用した容器に、砂利と水と水草とオス・メス各一匹のメダカを入れてもらいました。
そのあと、業者の方から餌のやり方や水の変え方など、飼育の方法を教えていただき、ノートにまとめました。
【5年】 2018-05-14 18:14 up!
5月14日(月)漢字ミニテスト(3年生)
朝の時間、学習を終えたところの漢字ミニテストを行いました。丁寧にとめ・はね・はらいに気をつけて書きました。
【確かな学力を育むために】
【3年】 2018-05-14 10:41 up!
5月14日(月)みんな なかよし(なかよし)
朝の会では、声を出しながら簡単な体操をいくつもしています。嬉しそうに楽しそうに取り組んでいました。学級目標の「みんな なかよし」そのものの風景が、とってもよいです。
【豊かな心を育むために】
【なかよし】 2018-05-14 09:47 up!
5月14日(月)歌声(1年生)
「せかいが ひとつに なるまで…」。赤見小学校の子どもたちが、みんなで歌う歌の練習をしています。歌詞もずいぶん覚え、声がしっかり出せるようになってきました。
繰り返しの練習で、できることが増えてきます。全校で自信をもって歌えるようになると、もっともっと赤見小学校大好きの子が増えると思います。
【1年】 2018-05-14 09:43 up!
5月14日(月)先生のメッセージ(6年生)
どちらのクラスにも言葉は違いますが、6年生の子どもたちに目指すところをしっかりと伝えていました。そして、子どもたちは、その思いを受け止め、今日、これからを過ごしていきます。
この1か月半での子どもたちの成長の陰には、こういったやり取りがあります。
【未来に生きる力を育むため】
【6年】 2018-05-14 09:37 up!
5月14日(月)仲良く登校
さわやかな青空が広がっています。班長さんを先頭に、仲良く元気に登校できました。1年生の子も、大きな子に声を掛けてもらいながら、ずいぶん慣れてきました。
見守り隊方にも、しっかり挨拶ができました。
いつもありがとうございます。
【未来に生きる力を育むため】
【人権教育・いじめ防止対策】 2018-05-14 09:28 up!
5月12日(土)赤見小応援団 さつまいも畑づくり
本日午後、赤見小応援団の皆さんが集まり、さつまいも畑づくりを行いました。暑い日になりましたが、耕運機で耕していただいた後、協力してうねづくりを行いました。そして、ポリエチレンフィルムでマルチングを行い、立派な畑が出来上がりました。「芋ほり」や「焼き芋体験」が楽しみですね。
また、畑づくりのあと、次の日曜日に行われる「新入生歓迎会」の話し合いが行われました。「輪投げ」など、楽しいアトラクションが用意されているようです。申込みをしていない1年生のご家族もたくさん来ていただき、楽しい時間を過ごしていただきたいということでした。
【コミュニティ・スクール】 2018-05-13 10:07 up! *
5月12日(土)一宮市児童福祉週間の集い
赤見校下児童育成協議会主催による「一宮市児童福祉週間の集い」が屋内運動場で行われました。「あそんで創ろう!心とからだ『忍者ランド』」では、風呂敷を使って運動をしたり、ペアで仲良く運動をしたりして、1年生から6年生までどの子も楽しく体を動かすことができました。
地域の皆様のさまざまな支援により、将来の社会の担い手である子どもたちが健やかに育っていることを、心から感謝申し上げます。
【未来に生きる力を育むために】
【コミュニティ・スクール】 2018-05-12 12:58 up!
5月11日(金)6年生英語活動
「どんな色が好きですか」「どんなスポーツが好きですか」など、友達にインタビューをする活動をしました。一番最初は挨拶からです。笑顔の「HELLO!」が教室中に響きわたっていました。
【未来に生きる力を育むため】
【6年】 2018-05-12 07:55 up!
5月11日(金) 2年生 夏野菜の観察
今日は、学年園に植えてある夏野菜の苗の観察をしました。2年生の観察のめあては、「ていねいにかんさつする」です。形や大きさ、においや色など細かく観察します。自分が観察していく苗がこれからどのように成長していくのか今から楽しみです。
【確かな学力を育むために】
【2年】 2018-05-12 07:50 up!
5月11日(金)避難訓練
今日は、不審者対応の避難訓練を行いました。まず、学級担任の先生から、不審者が侵入した時の避難の方法について話を聞き、そのあと、実際の動きを練習しました。
みんな、たいへん真剣な表情で、訓練に取り組んでいました。
【赤見の小窓】 2018-05-11 11:38 up!
5月11日(金)青虫の観察(3年生)
キャベツの葉っぱの上には、モンシロチョウの青虫とさなぎがありました。みんなで一生懸命に観察をして、記録しました。
教室の後ろには、アゲハチョウの卵もありました。本物を見て、さわって、記録し感じることで、いろいろなことに気づくことができました。
【確かな学力を育むために】
【3年】 2018-05-11 10:50 up!