最新更新日:2024/11/11 | |
本日:84
昨日:526 総数:1387194 |
7/20 3人の先生より
木下先生は1学期末で産休に入るため、子どもたち全員にあいさつをしました。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね! 大澤先生から夏休みの生活の注意点について話がありました。 全員が事故や事件に遭わず、9月の始業式で会えることを願っています。 教頭先生からは1学期のボランティアのお礼がありました。 各施設の方からとても喜ばれていますよ。 7/20 今日の表彰
<バレー部女子>(写真上)
グローイングガップ Aチーム 優勝 Bチーム 準優勝 <水泳部>(写真下) 市内大会でたくさんの入賞者 両方ともすごいね! 7/20 1学期終業式
猛暑が続いています。
終業式ですが体操服・ハーパン、タオル、ドリンク持参OKとしました。 時間も短くし、体調不良者もありませんでした。、 <校長の話> 2つの話をします。暑いですが、今、皆さんに伝えたいことです。 1つ目 連日、猛暑が続いています。その中でもここ数日は日本全体がスーパー猛暑です。教室の室温も34度の時があります。そんな中、教室を回ると、真剣に授業を行う先生と生徒がいます。頭が下がります。暑いからと言って、だらだらとして授業を受けない人はいません。駄々をこねる人はいません。床に寝転ぶ人はいません。これが小学生ならあるかもしれません。皆さんは自分を律することができる。汗をふきながら、水分を取りながら真剣に授業に向き合う姿にとても感心しています。 2つ目 明日から郡大会が始まります。(陸上部は先週終わりましたが) 選手も応援も熱中症には十分に注意してください。そして常中生として、誇りをもってのぞんでほしい。「常中はいいチームだね」と応援してもらえるようになりたい。 試合は絶対に勝て!勝ちにこだわれ! 部活は勝つこと以外にたくさんの学ぶことはあります。しかし、勝負です。負けていい試合はありません。最後まで勝利をめざしてがんばってほしい。どんなにがんばっても悔いは残る。しかし全力を尽くすことはできます。勝ちにこだわり、全力で勝負してきてください。 7月19日 1年学年集会先生達から1学期を振り返っての話がありました。 1年生では、それぞれの先生が熱いメッセージを述べました。 青木紀仁先生からは、3つの病気に注意との話。伝書バト病、うざいうざい病、自己中ワンタッチ病の三つです。自分や周りの人を大切にして、応援される人になろう! 水野先生からは、シオカラトンボになれ!との話。成長=見える世界が変わること。これからは、心の脱皮をして、成長していこう! 木下先生からは、お別れの挨拶でした。優しく温かく接してくれた1年生に感謝。これからの成長が見られないのがさみしい。 さぁ、1年生!成長の夏にしよう!!(う) 7/19 1B 木下先生と最後の給食
1年B組の給食です。
木下先生と一緒に食べる最後の給食です。 木下先生とはたった4ヵ月でしたが、この子たちはたくさん声をかけてもらいました。 木下先生は、中学入学後のとても不安な時期に、温かく迎え入れてくれました。 木下先生は、英語の授業で電子黒板を使って、分かりやすく教えてくれました。 もしかしたら、この子たちが卒業するまで戻ることはもうないかもしれない。 もしかしたら、こうやって一緒に給食を食べることはもうないかもしれない。 でも確実に言えるのは、この子たちは木下先生からたくさんの愛をもらっているということです。 忘れないでほしい・・・。 7/19 木下先生より
1年B組担任の木下先生は、一学期末をもって産休・育休に入ります。
皆様にメッセージをいただきました! <子どもたちへ> しばらくの間、産休をいただくことになりました。元気な常中のみなさんと毎日会えなくなると思うと寂しいです。夏休みの大会や、これからのいろいろな行事を通して、成長するみなさんの姿を思い浮かべて陰ながら応援しています。 「おめでとう」の言葉をかけてくれたり、お腹をなでてくれたり、優しい言葉をたくさんもらって、とても感謝しています。ありがとうございました。 <保護者の皆さまへ> このたび新しい命を授かりまして、お休みをおただくことになりました。保護者の皆さまや優しい生徒たちから、身体を気づかった温かい言葉をかけていただき感謝しています。しばらくの間ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 7/19 昼の放送当番
一学期最後の放送当番の子供たちです。
今日は3年B組が担当でした。 仕事をしながら給食を食べます。 暑いので窓も扉も全開です。 ご苦労様でした! 7/19 体育教師はつらいよ
水泳の授業は子どもたちは気持ちがいいです。
でも体育教師にとってはつらいです。 日陰の気温が42度。 生徒全体の様子を見なければいけないので、入水はなかなかできません。 プールサイドはあっちっちです。 丹羽先生も中山先生も汗だくで授業をしていました。 7/19 一番暑い5時間目の授業
一番暑い5時間目の授業で、気持ちのいい水泳だったクラスは?
3年AB組です。 男女とも水泳でした。 一番苦しい時間に、一番気持ちのいい思いをしました。 写真は男子ですが、女子もいい顔していましたよ。 靴の整頓もばっちりです! 7/19 ももゼリー対水まんじゅう
1学期最後の給食です。
セレクト給食でした。 ももゼリーか水まんじゅうか? あなたならどちらを選びますか? 1年B組の子どもたちは、20対16で水まんじゅうでした。 7/19 ここは別世界
1年C組の社会です。
調べ学習のためコンピュータ室で授業を行いました。 ここはエアコンが入っています。 まるで別世界です。 子どもたちの勉強に取り組む目つきも違います。 ここでリフレッシュをして、次の時間はまた現実に戻ります。 7/19 一番暑い教室は?
通常教室で一番暑い教室はどこか?
ここです。 3年DE組です。 トイレと渡り廊下が壁になり、風が通りません。 A組から順に歩いていくと、D組の廊下に入ったとたんモアッときます。 2年DE組も同じです。(1年DE組は渡り廊下でさえぎられません) 4クラスの皆さん、暑い中よくがんばりました! 7/19 宿題すすめるぞ!
2年C組の数学です。
夏休みの課題ワークを配布し、問題を解きました。 1ページでも1問でも進めます。 少しでも減らしたい。 そんな前向き(?)な気持ちで取り組んでいました。 7/18 保護者会ありがとうございました!
今日で一学期の保護者会が終わります。
猛暑の中、学校まで足を運んでいただきありがとうございました。 あるお母さんがこう言いました。 「教室の中に入ると息ができないくらい暑い。子どもたちはこんな中で生活をしているのですね。」 今日の午後、教室の温度は34度です。 子どもたちは本当によくがんばっています。 ほめてあげてください! 7/18 バザー物品ありがとうございます!
保護者懇談の期間中に集まったバザー物品です。
暑い中持ってきていただきありがとうございました。 今後も常時受け付けますので、ありましたら職員室に声をかけてください。 7/18 みんなえらい!
1年B組の国語です。
1時間目ですが、すでに教室の温度は30度をこえています。 子どもたちはほんとうによくやっています。 暑くても、駄々をこねる子はいません。 暑くても、飛び出していく子はいません。 みんな成長しています。 7/18 二人で読み合わせ
1年E組の英語です。
会話文を二人で読み合せました。 男女が普通に読み合わせをします。 恥ずかしがらずに。 嫌がらずに。 苦手な子には木下先生がフォローしてくれます。 とてもいい光景ですね。 7/18 子どもたちへのメッセージ
1年生のある教室の朝の黒板です。
教師の子どもたちへのメッセージが書かれていました。 熱中症の予防を呼びかける言葉。 クラスの子の誕生日を祝う言葉。 暑い朝でしたが、気持ちのよい朝になりました。 7/18 本日、部活動中止とします!
本日(7月18日)、異常高温のため、部活動を中止とします。
<理由> ・午後13時以降の一番暑い時間の活動となること。 ・本日の最高気温予想が39度であり、湿度が高いこと。 ・昨日の体調不良による保健室への来室者が2けたをこえたこと。 ・体調を崩し、郡大会でよいパフォーマンスができなくなるかもしれないこと。 ・保護者会により職員の部活動監督が手薄になること。 下校予定は13:10以降となります。 急な変更となり、御迷惑をおかけして申し訳ありません。 明日以降は、顧問もいますので安全に配慮しながら実施する予定です。 よろしくお願いします。 7月17日 園芸委員会の夏休み中の水やり
帰りのST後、園芸委員会が集まって夏休み中の水やり活動についての話がありました。
園芸委員会は、毎日学校の花壇に水やりをやってくれています。夏休みも同様に学校へ来て、花壇への水やりを行ってもらいます。たいへんな作業ですが、学校をきれいに飾ったり、卒業式を華やかに演出したりするのに絶対に必要な作業なので、園芸委員さん、よろしくお願いします。 今年の夏も暑〜いので、地球の裏側までしみこむまで水をあげてくださいね。 (いし) |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |