宮西小日記最新更新日:2024/11/18 | |
本日:3
昨日:153 総数:934880 |
6月21日(木)学級討論会をしよう。(6年生)司会や記録も自分たちで行い、主張の際には主張となぜそう思うのかという理由の関わりに気を付けて分かりやすく説明することができました。 6月21日(木) 工夫して長方形をかこう (4年生)6月21日(木)パソコンの授業6月21日(木) 初めてしたよ!読み聞かせ(4年生)最初は、うまく読めるかドキドキしている様子でしたが、読み聞かせをしている子どもたちの顔には優しさがあふれていました。 2年生の子が喜んでくれていて、うれしかったね。 6月21日(木)ペア読書(1年生)真剣に聞き入っている子、笑顔で楽しんで聞いている子 優しいお兄さん、お姉さんに本を読んでもらえて、みんな嬉しそうでした。 6月21日(木)共に楽しむ(5年生)
今日は、3年生とのペア読書がありました。
3年生が選んだ本を、5年生が読みました。読みながら笑いあったり、真剣に話に集中したりしていました。一緒に、本を読んで楽しみました。 これからもこのペアでいろいろな思い出を作っていきましょうね。 6月21日(木) 顔を寄せて(2年生)6月21日(木) 笑顔がいっぱい(2年生)みんなで一緒に学習する楽しさ、わからなくても先生や友達に教えてもらえる安心感、そして、自分でできるようになる嬉しさを、たくさんたくさん味わって欲しいと思います。 6月20日(水)アゲハチョウきれいだね(3年生)とうとう、今朝、アゲハチョウのさなぎが羽化しました。登校するなり、「あっ、アゲハがチョウになってる!!」と、大ニュースを伝える声が聞こえてきました。 ケースをのぞきながら、「羽のもようがきれいだね。」「花をケースに入れたら、花のみつを吸うかなあ?」と、話題はチョウでもちきりです。中には、図鑑で、メスのアゲハチョウだということを調べた子もいました。 1匹のチョウからたくさんのことを学ぶことができましたね。 6月20日(水) かくれた数をみつけよう(2年生)6月20日(水) 今日はピタパン!(4年生)6月20日(水)英語の時間(ひまわり)6月20日(水)理科「電池で動くおもちゃを作ろう」(4年生)
理科の「電池のはたらき」の授業で使った実験セットにあるモーターやプロペラを使って、電池で動く車を組み立てて、体育館で走らせました。電池のつなぎ方や導線のつなぎ方を確認して、競争しました。また紙のプロペラをモーターで回して飛ばしました。広い体育館で走らせて、とても楽しかったね。
6月19日(火) 水がきもちいい!(2年生)6月19日(火)水泳日和(1年生)顔をつけるのが怖い子も、楽しく活動できたようです。 6月19日(火)書写の時間(4年生)6月19日(火)つるがのびたよ(1年生)6月19日(火)読み聞かせ(ひまわり)6月19日(火)体育「鉄棒」(3年生)
体育の時間に鉄棒を練習しています。
前回りや逆上がり、他にも色々な技をそれぞれの目標を決めて練習しました。 あと少しで目標の技ができる子も、手にまめを作りながら頑張っていました。 6月19日(火)まちづくりを考えよう(6年生)
一宮市や宮西連区のまちづくりについて、市役所の方をお招きして授業をしていただきました。「まちづくりって何だろう?」と聞かれ、始めはよくわからない様子でしたが、一宮のいいところ、気になるところを話し合って発表していく中で、参加できるまちづくりまで理解することができました。今後は、宮西連区について、まちづくりを考え、まとめていきます。
|
|