最新更新日:2024/11/23 | |
本日:8
昨日:444 総数:1393904 |
9/6 すだれ
3年B組の英語です。
英語教室にすだれを試しに置いてみました。 教室はちょっと暗くなりますが、室温を少しでも下げるために効果があるのか? 今日は曇っていたので、あまり効果は分かりませんでした。 それにしても相変わらず嶋田先生の授業は元気がいい! 9/6 プールに落ちる葉っぱ
プールの南側は竹林です。
風が吹くと竹の葉っぱがプールに飛んできます。 台風の後はとんでもない量の葉がプールに入りました。 昨日、水泳部が部活の時間のすべてを使って取り除いてくれました。 それでもまだまだです。 何とか授業は再開できましたが、授業中でも掃除しています。 9月5日 色別会
体育祭に向けて、全クラスが赤青黄紫緑の五色に分かれ、応援の練習をしました。
3年生が中心となって、応援のやり方を1、2年生に教えていました。 1枚目。 3年生がお手本として、歌っています。 2枚目。 全員で一つの円になり、3年生のリーダーが中心に立って、見本を見せています。 3枚目。 1、2年生が、3年生から渡された応援歌のプリントを熱心に読んでいます。 体育祭まであと17日です!! 全員で盛り上げよう!(う) 9/5 色別応援練習(青・紫)
昨年のこの会は、昨年の3年生がやってくれた。
今年はあなたたちの番です。 がんばれ、3年生! 1・2年生はしっかりと見ています。 こうやって引き継がれていきます。 上:青組(3E・2D・1A) 下:紫組(3D・2B・1B) 9/5 色別応援練習(緑・黄・赤)
6時間目に体育祭の色別応援練習を行いました。
3年生がリードします。 3クラスが初めて一緒に集まるので、アイスブレイクのゲームもします。 そして応援練習。 まだまだ1・2年生の声は小さいなあ。 3年生も遠慮してるぞ。 上:緑組(3B・2A・1C) 中:黄組(3A・2C・1D) 下:赤組(3C・2E・1E) 9/5 見たくなるPTA新聞だ!
「えっ?英字新聞か?」
「外資系企業のカタログか?」 始業式の日に発行された「PTAふれあい67号」です。 もう見ましたか? まだの方は子どもがお家の人に渡していないので、ぜひもらってください。 斬新な紙面構成にびっくり! 子どもたちの写真が多くて見たくなる。 8ページの中に、ほぼ全員の生徒と教職員が写っている。 PTA調査広報委員会の皆さんが作成しました。 やるなあ〜。 9/5 実力・課題テスト
「う〜ん」
どの学級からも声が聞こえてきそうです。 頭を抱えて考えています。 今日は一日延期した実力・課題テスト。 まさか「実力テストは実力でやらないといけない。だから勉強しなかった。」 なんて言い訳をしていませんよね? ※3B(上)、3C(中)、3D(下) 9/5 給食献立の変更
4日の給食が中止になり、給食センターより献立変更の連絡がありました。
よろしくお願いします。 5日(水):巨峰(4こ)の追加 12日(水):コーヒー牛乳の素の追加 9/5 台風被害4
〇プール横のトタン板の破損(上)
〇拡大した写真(中、下) 9/5 台風被害3
〇南館3階外の天板 破損(上)
〇天板がベランダに落ちた状態(下) 9/5 台風被害2
〇オアシスルーム 引き戸破損(上)
〇ほっとルーム 引き戸破損(中) 〇調理室 引き戸破損(下) 9/5 台風被害1
昨日の台風では、常中も大きな被害を受けました。
〇体操場 ガラス破損3枚(上) 〇製図室 ガラス破損1枚(中) 〇被覆室 ガラス破損1枚(下) 9月4日 台風対策
非常に強い台風21号が近づいてきて、被害が心配されます。
常滑中学校としては、教室の机を廊下側によせたり、外に置いてあった物を昇降口内に入れたりなどの対策をしています。 各地で大きな被害が出ないことを願うばかりです。 (いし) 9/4 本日は休校となります
午前11時現在、暴風警報は解除されていません。
よって本日は休校となります。 明日は本日実施する予定だった実力・課題テストがあります。 自宅学習をしましょう。 9/4 暴風警報発令中
午前6時30分現在、常滑市に暴風警報が発令されています。
現時点で、自宅待機となります。 今後も気象情報にはご注意お願いします。 9月3日 地震避難訓練放課中に地震が起きたことを想定して実施されました。 最初の避難で、つい、教室まで戻ってしまったのは残念でしたが、 その後の動きはとてもスムーズで、 きちんと移動中も物で頭を守りながら静かに移動できました。 校長先生のお話にあったように、 いざ!というときは、「お・は・し・も」で行動しましょう。 (おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)いな 9/3 明日の給食中止及び警報発令時の対応について
<明日の給食について>
台風21号接近に伴い、中止となります。 市教委からの文書を本日配付しました。 ご確認ください。 <警報発令時の対応について> 6月11日に配布した文書をご確認ください。(本日、再度配布しています) 以前の対応とは変更になっていますので注意してください。生徒手帳に記載してあるのは、以前の対応です。 ※ホームページにも貼りつけてあります。 ■前日までに給食中止の場合 〇午前6時30分までに警報が解除されたとき →平常授業(弁当持参) 〇午前6時30分から午前11時までに解除されたとき →家庭で昼食を食べて、午後1時までに登校 〇午前11時までに警報が解除されないとき →学校休業(自宅学習) 9/3 地震避難訓練
地震避難訓練を実施しました。
今回は放課中に地震が発生したという想定で、事前に訓練する時間を子どもたちには教えていません。 ですので、子どもたちは教室にいるとは限らず、廊下やトイレにいることが多いです。 地震発生の放送が入ると、子どもたちは急いで教室に戻ります。 これはまちがった行動です。 正しい行動は、「周囲の安全を確認して、その場にしゃがんで揺れが収まるのを待つ」ことです。その後、各自で避難場所(運動場)へ移動し、避難場所で点呼します。 やってみて初めて分かった反省点でした。 9/3 表彰 テニス女子 ラブトコ ピアノ
テニス女子(上) 知多地区連携杯大会 Cブロック優勝
ラブトコイラスト募集(中) 優秀賞と佳作 ピティナピアノコンペティション(下) 全国決勝大会 連弾中級A 銅賞 9/3 表彰 卓球 水泳 柔道
卓球男子(上) 知多地方体育大会 団体3位
水泳(中) 知多地方体育大会 女子400m自由形 2位 学年別大会 2年女子4×50mリレー 3位 柔道(下) 女子個人 3位 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |