この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

6/25 日本人のマナー

<朝会の話>要約
 今、世界中の注目を浴びているスポーツの大会が行われています。サッカーのワールドカップです。昨晩も日本代表とセネガル代表の試合があり、わくわくどきどきしながら応援していました。先週はコロンビアと第1戦を戦い、見事に勝利。とても嬉しかったです。そのコロンビアとの試合の翌日、新聞には日本勝利を伝える記事がたくさん載っていました。その中で、こんな記事に目が留まりました。
「日本のサポーターのマナーを世界中が絶賛。日本サポーターは試合が終わると、すぐに観客席のゴミを片付け、きれいにして退場しました。」
 こういったことは、実は今回だけでなく、前回の時も、また別の大会でも行われ、日本人のマナーのよさを世界中から称えられました。日本人のマナーを当たり前に大切にする心を認めてもらえ、一人の日本人として誇らしく感じます。
 先週、2年生のキャンプがありました。その中でもマナーを当たり前に大切にする行動がたくさん見られました。
・誰も見ていないけど、トイレの便器をきれいにする生徒
・食事をした後、テーブルをきれいにふく生徒

 当たり前のことを当たり前にできる心は素敵です。常滑中学校の中で、こんな素敵な姿がこれからもたくさん現れることを期待します。
 さあ、3年生。今週の修学旅行でどんな姿を見せてくれるでしょうか?
画像1 画像1

6/22 がんばれ、陸上部!

陸上部の練習です。
様々なダッシュを繰り返します。

顧問の青木先生は陸上の専門です。
4月に比べ、練習の質も量もだんだん変わってきました。
生徒はしっかりとついていってほしい。

がんばれ、陸上部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 がんばれ、野球部!

野球部の練習です。
声をよく響いてきます。
練習で声がしっかりと出るチームは、本番で崩れにくい。
郡大会に向けて、一致団結して練習している様子がよく分かります・
応援したくなるチームです。

背中には「一球入魂」
がんばれ、野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 暑い中でも・・・

今日は晴れて暑い日になりました。真夏の日差しとは違いますが、風がなくて、午後は頭が痛くなるような天候でした。そんな中でも、どの部も一生懸命練習していました。

1枚目は吹奏楽部の1年生。楽器の数が足りないため演奏ではなく体力作りだそうです。先頭は、今日1年生の指導を任されている3年生でした。
2枚目はソフトボール部。どの運動部もそうですが、体操をおろそかにしているとケガをしやすくなり、大事な場面で力が発揮できません。
3枚目はソフトテニス部。指示に従いさっと集まり、先生の話を真剣に聞いていました。話を聞く姿勢から、チームの団結力が伝わります(いな)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 扇風機募金のお礼

2日間の扇風機募金では、多くの皆様からご協力をいただきました。
皆様のお気持ちがとてもうれしく、涙が出るほどです。

<集金額>
 187,000円
<協力世帯>
 240世帯

PTA会長さんと協議して、さっそく扇風機を購入いたします。
会計報告は購入後に報告させていただきます。
本当にありがとうございました!

画像1 画像1

6/22 テニス審判講習会

ソフトテニスの郡大会に向けて、本校で審判講習会が行われました。
郡大会では運営や審判は先生たちが行います。
子どもたちが一番目標としている郡大会で、より正確なジャッジができるように、先生たちも一生懸命です。

本校の丹羽先生は審判長として、審判の先生を教える大事な役割を担っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 全力疾走!

2年AB組の女子体育です。
久しぶりによい天気の中、リレーをしていました。

「〇〇、がんばれ〜」
運動場から友達を応援する声がたくさん聞こえます。
全力疾走です。
走るのが得意な子も、苦手な子も。
みんなの声援を受けて、全力で走ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 太陽の一日の動き

3年生の理科で、太陽の一日の動きを観測します。
今日は天気がよいので、絶好の観測日よりです。

T:「一日に何回観測するの?」
S:「班の全員が1回は観測するので、5〜6回です。」

10分放課の間に急いで観測していました。
ご苦労さん。
きちんと動きが分かるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 「〜しません」の文

1年A組の英語です。
否定形「〜しません」の文を学習していました。

I don't study 〇〇
「私は〇〇の勉強をしません。」
〇〇の中には教科名が入ります。

よほど勉強をしたくないのか、この文章の時は声がとても大きくなりました。
まあ、そうかもね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 掃除の時間

授業後の掃除の様子です。
それぞれが必要な掃除用具を持って行きます。

外庭掃除では駐輪場の草抜きをします。
きれいになったかな?(む)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 「扇風機募金」明日が最終日です!

PTAによる「扇風機募金」が行われました。
PTAの役員さんたちが、朝早くから昇降口に立ってくれました。

今日だけで150世帯くらいの御協力がありました。
明日が最終日です。
まだの方で、御協力いただける方はよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 1Eろくろ実習

1年E組のろくろ実習です。
今日が最終日なので、作品作りになります。
子どもたちは真剣です。
池田先生も真剣です。

これで全1年生の作品が完成です。
常滑やきもの祭での展示が楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 ころころころ

3Cの給食準備中に、面白いことをしている男の子がいました。
ご飯のお椀を手でころころゆすります。
すると、ご飯がみるみるうちにおにぎりに変身!

おもしろいなあ〜。
画像1 画像1

6/21 3Cの給食です!

3年C組の給食です。
落ち着いた雰囲気で食べていました。

C組のみんなもよく食べます。
特に男の子の食べる量は半端ないね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 昼の放送

昼の放送時の放送室の様子です。
今日は1年生が当番でした。

放送委員はここで仕事をしながら給食を食べます。
放送委員のおかげで、給食時に楽しい音楽を聞くことができます。
お仕事ご苦労様です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 情報新聞委員がんばってます!

情報新聞委員会の各学年新聞が掲示してありました。
委員の子どもたちが記者になり、取材して新聞にまとめてあります。
なかなか中身はおもしろい。
よく考えてあります。

委員会の時間が少ない中で、ここまでまとめることができるのはすごいですね。
情報新聞委員、がんばっています!
(1年:上、3年:下、2年の新聞がなくてごめんなさい)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 「體」読めますか?

2年A組で栄養教諭の先生による食育指導がありました。
テーマは「じょうぶな體をつくろう」です。

「體」 この漢字読めますか?
「からだ」と読みます。
骨が豊か(強い)で「からだ」とは、なるほどと感心します。
さすが食育指導です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 トライアスロン選手の色紙

トライアスロン選手交流会に参加した選手の皆さんの色紙です。
会議室前廊下の掲示板に飾ってあります。
ぜひ見てね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 チームの課題を考える

3年CE組の男子体育です。
バレーボールの授業です。

ただ試合をして、勝った負けたでは授業ではありません。
「試合→ミーティング→チーム練習→試合」
丹羽先生の授業は、この流れで進められています。
チームとして何が課題なのか、どんな練習をすればよいのか、試合で成果はでるのか。
これが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 えっ、女子校?

えっ、女子校?
ここだけ全員セーラー服。
一瞬、どきっとしました。

3年CE組の女子体育でした。
保健の授業ですね。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/10 文化祭
11/11 文化祭(合唱コンクール)
11/12 代休
11/13 代休
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。