最新更新日:2024/10/31 | |
本日:56
昨日:270 総数:2365190 |
7月25日(水) 夏休み中の実行委員の活動スタート!(3年生)今日は、部活動のない昼の時間を使って、クリエイト実行委員が活動しました。学級ごとに分かれて今後の活動計画を立てたり、必要な材料を確かめたりしました。 明日からは、応援とダンス実行委員の活動も始まります。 7月24日(火)西尾張中学校総合体育大会(男子バレーボール部)
本日犬山市のエナジーサポートアリーナにて西尾張中学校総合体育大会がありました。
南部中は海部の二位の蟹江中と対戦しました。 南部中らしいバレーは見せられたものの、力の差を見せられ、0-2で敗れました。 三年生は、この一年間悔しさをバネに本当によく努力したと思います。次は個人個人の夢に向かって突き進んでください!遠方まで応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 7月24日(火) 部活動の様子7月24日(火) 普通救命講習の様子2(2年生)
講師の方からは、「普通救命は命のリレーだ。」という話がありました。何か事態が起こった時に、発見者は命のバトンを渡される。それを救急隊員に渡し、医師に渡して救命をする。大変心に残る話でした。今回の講習で得た知識や技能を生かし、日常の突然の事態に対応し、命を救う手助けができると良いと思います。暑い中、2日間にわたって講習に来ていただいた消防署の方々、ありがとうございました。
7月24日(火) 普通救命講習の様子1(2年生)
23日・24日の2日間にわたって、学級別に一宮消防署の署員の方々から、普通救命講習会を実施していただきました。応急手当の重要性と対処法を学んだ生徒たちです。
7月23日 (月) 2年生救命講習午後の部暑い中ですが人の命を救うために市民レベルでできることを学んでいます。 救急車が来るまでに市民が行った救命の生存率は、救急隊員が到着後に始めた場合の生存率の2倍になるそうです。 中学生にも人の命は救えます。もしもの時のために暑い中講習頑張っています。 7月23日(月) 部活動の様子7月22日(日) 一宮市中学校総合体育大会決勝戦(軟式野球部)暑い中、応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 西尾張大会は24日(火)、25日(水)、26日(木)にいちい信金スポーツセンターにて行われます。23日(月)に組み合わせが決まりますので、日程等は決まりしだいお伝えします。 7月20日(金) 1学期終業式(1年生)4月の入学式から4か月。中学校生活にも慣れ、勉強に、部活動に、学級での生活に、それぞれに成長の見られた1学期であったように思います。この1学期の成長ぶりを、ご家庭でも今日お渡しした通知表で確認していただけますと幸いです。 明日から40日余りの夏休みとなります。思い出深い夏休みにするためにも、交通安全や体調管理などにも注意しながら、2学期に向けて英気を養えるようお声かけください。1学期間の多大なるご支援とご協力、誠にありがとうございました。2学期の始業式に、全員が健康で集まれることを心より願っております。 7月20日(金) 体育大会実行委員スタート!(3年生)夏休み中、昼や午後の時間を使って、各実行委員が活動していきます。活動を通して、自ら行事をつくり上げる喜びが感じられることを期待しています。 7月20日(金)終業式・学級活動(2年生)終業式は、扇風機や健康観察などの暑さ対策を行い、予定より短く実施しました。 学級活動では、担任から通知表が手渡されました。夏休み中の教室改修工事に向けて、机などをすべて廊下に出しました。 7月20日(金)本日の部活動について
保護者のみなさまへ
本日も午後の気温が高くなる予報です。生徒たちの健康・安全を第一に考え、市・西尾張大会、コンクールがある部活動を実施します。活動時間は14:00〜15:45の時間帯で1時間の活動をします。最終下校を16:00とします。また活動を行う際には、生徒たちの健康・安全面を考え、休憩時間を確保し、水分補給及び健康観察を行います。本日は、帰宅後、午後からの登校となります。昼食を取り、帽子や水筒など、対策を万全にして送り出していただければと思います。よろしくお願いします。 21日(土)、22日(日)の部活動について、市・西尾張大会、コンクールがある部活動、また練習試合等を予定している部活において行います。校内練習については2時間以内の活動を予定しています。 一宮市立南部中学校 校長 坂井辰美 7月20日(金) 一宮市の代表として参加します(3年生)その一環として、夏休み中にイタリアへの海外派遣やプラチナ構想ネットワークが開催する「プラチナ未来人財育成塾」の活動に、一宮市を代表して本校の3名の生徒が参加することになり、全校生徒に紹介しました。 9月には、全校生徒の前でそれぞれの活動の報告会を行います。学習の成果を、南中生にも還元してくれることを期待しています。 7月19日(木)【今日の献立】1学期最後の給食は、みんなの大好きなカレーでした。暑い日でしたが、しっかり食べてエネルギー補給ができました。どのクラスもほとんど完食です。 今日で給食の調理の仕事も一段落した給食センターでは、1学期に使われたスプーンの点検をしました。折れ曲がったものがないかどうか、1本1本、チェックをして、2学期に備えます。 明日から給食がなくなりますが、1日3食のバランスの良い食事を心がけ、夏休みを元気に過ごしましょう! 7月19日(木) 1学期 最後の授業(3年生)2枚目は、3年6組の国語です。終戦記念日を前に、原爆について考えています。 3枚目は、3年7組の理科です。遺伝子について、最新の研究の成果に触れながら学習しています。 今日で1学期の各教科の授業が終了します。夏休みを使って、1・2年生と3年生の1学期までに学習した内容を復習し、進路選択に向けて力をつけてほしいと思います。 7月19日(木) 一宮生き方タイム「交通安全」(3年生)普段から多くの生徒が自転車を利用しています。日ごろから正しい自転車の乗り方を心がけてほしいと思います。 7月18日(水) 1年生の様子7月18日(水)【今日の献立】あなごの天ぷら(天つゆ) いんげんのごま和え あなごは、今が旬の魚です。 愛知県の三河地方や知多半島では、大きめのあなごを干して作る「めじろの干物」が有名です。あなごは夜になると泳ぎ出して獲物を探します。 今日は天ぷらにして天つゆをかけていただきます。 7月18日(水) 有意義な夏休みにするために(3年生)7月18日(水) 英語&数学の確認テスト(2年生) |
|