最新更新日:2024/11/26
本日:count up41
昨日:116
総数:662404
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

出発! 6年生

画像1 画像1
元気に出発しました!

温かいお見送りありがとうございました!

10月4日 セラピードッグ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はマロンセラピードッグ協会の方々にお越しいただき、「福祉」をテーマにお話を聞かせていただきました。また、子どもたちはセラピードッグ20匹と2時間たっぷり触れ合いをしました。講師の先生方からセラピードッグの仕事についてや、しつけや犬との触れ合い方を教えてもらい、楽しく学びました。そして、たくさん癒されたようです。
 マロンセラピードッグ協会の皆様、今日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

10月4日 前期ももうすぐ終わり! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では、算数で「かさくらべ」をしました。水の量を比べるにはどうしたらよいかな。教育実習生も教えに来てくれました。

 図工では玉入れの絵を描きました。動きのある人間の絵が難しく、苦戦していましたが、仕上がりはとてもよい感じです!

 2組では、魔法のリボンを使ったり、鉛筆や筆箱を使ったりして、物の長さを比べました。

 前期も明日で終わり。1年生も半分が過ぎようとしています。前期のまとめをして、後期につなげていきます!

10月5日 『明日からはついに…』 6年生

画像1 画像1
 明日からはついに,待ちに待った修学旅行です。

 3か月ほど待った修学旅行です。

 天候が少し気になりますが…。

 予定通り,修学旅行は行います!

 児童の皆さんは,明日からの2日間にしっかり備えてくださいね。


 保護者の皆様へ

 「10月6日(土)に暴風警報が出されたら…」という最悪の事態を考えての緊急会議を行いました。

 日程の変更などで対応していくことで決まりました。
 お迎えの時間が変わることもあるかもしれません。
 お手数おかけしますが,よろしくお願いします。

 児童の安全第一で,行って参ります。ご安心ください。

10月4日  6年生前期終業式

画像1 画像1
 明日から修学旅行に出発する6年生は、一足お先に終業式を行いました。

 6年生の今年の目標は、「気付き、考え、圧倒的な行動をする6年生」

 校長先生からは、「学校のリーダーとして、自分たちで考え、そして、それを伝え合い行動してきた6年生。とても難しいことを次々にこなしていく姿に、圧倒的な6年生の行動を見させてもらっている。後期の活躍、成長がとても楽しみだ」という言葉をいただきました。

(校長先生の顔を凝視して聴く姿、背筋の伸ばし方、指先の伸ばし方など、こんなところでも圧倒的な行動をする6年生の姿を垣間見た終業式でした)

10月4日 児童集会〜前期委員会の振り返り発表〜

画像1 画像1
 今日の児童集会は、各委員会の委員長から前期の委員会活動の振り返りの発表がありました。
 委員長の堂々とした態度と言葉から、どの委員会も山名小学校をよくするために一生懸命活動してきた自信を感じることができました。
 委員長のみんばさん、前期の活動ご苦労様でした。


 と、児童集会が終わるはずでしたが、なんと全校のみんなから6年生に対してサプライズが…。
 明日から修学旅行に行く6年生に対して、5年生の児童からのあいさつと全校のみんなからの「いってらっしゃ〜い!」の大きな声、声、声…。
 
 今日も温かくて気持ちのよい朝がスタートしました。
 
 

10月3日 実習生が来たよ! 4年生

今週の月曜日から、本校に教育実習生がやってきました。沼田先生です。
そして、主に学ぶ教室は4年1組です。温かな4年生と生活する中で、
きっと多くのことを学んでくれると思います。

早速、子どもたちとも校庭で元気に遊び、少しずつ打ち解けていました。
3週間という短い期間ではありますが、子どもたちにとっても、沼田先生にとっても、かけがえのない宝物の時間になるようにしていきたいと思います。

ちなみに下の写真は、理科「動物の観察」の様子です。人間と同じように「ほね」「筋肉」「関節」があるかを実際に確かめました。
画像1 画像1

10月3日 魔法のリボンを使って… 1年生

画像1 画像1
 2組では、魔法使いへの修行、後編!マントや箱の長さの比べ方を考えました。

 1組では、魔法のリボンを使って、身の回りにあるものの大きさを調べました。リボン以外のものも使えることが分かりました。

 次はどんなことをするのか、わくわくしながら学習しています!

10月3日 『笑顔のために…』 6年生

画像1 画像1
 今日は卒業アルバムの個人写真撮影がありました。

 カメラの前での緊張のせいか,ぎこちない笑顔。

 いつも通りの笑顔にするために,カメラの後ろで笑いを取ろうとする子が現れました。

 人を笑わせるためには,恥ずかしさを捨てなければなりません。

 やり始めるには勇気が必要です。

 みんなのために踏み出した,勇気ある1歩。

 さすがでした。

10月3日 守口大根の種まき! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は守口大根の種まきを体験しました。

手で直接まくのではなく、機械を使ってまきました!

一人一回ずつ体験することができました!

いまからだと、育つのにおよそ四か月かかるそうです。
収穫のときが楽しみです!

10月2日 『最高の笑顔』 6年生

画像1 画像1
 今日まで1か月。

 毎日,授業後に残って練習を続けてきました。

 どんなに速く走れても。

 どんなに遠く投げれても。

 どんなに高く,遠く跳べても。

 大切なことは,素晴らしい成績を残すことではありません。

 山名小学校の代表として,『よい選手である前に,よい児童であること』を目指し続けました。

 今日,間違いなく,6年生全員が山名小の代表として,素晴らしい態度を見せました。

 写真の笑顔が,やりきったことを証明しています。

 感動をありがとう!!

10月2日 『あったか〜い』 6年生

画像1 画像1
 陸上記録会に向けて,学級の人数分の手作りお守りを作成してきてくれた子がいました。

 少しでも選手の人を勇気付けたい。

 少しでも選手と共に戦いたい。

 温かい心遣いをとても嬉しく思います。

10月2日 『最高の仲間!』 6年生

画像1 画像1
 選手発表後から,選手を支える役目をひたむきに果たしてくれた彼ら。

 悔しい気持ちがないわけありません。

 その気持ちをぐっと自分の胸にしまい,選手を鼓舞し続けました。

 うまくいかないことは,この先の人生にも多々あることです。

 大切なことは,そこから立ち上がることができるかです。

 転んでも立ち上がる力をもつこと。

 彼らならきっと,そのような逆境でもくじけず立ち上がってくれるでしょう。

10月2日 『陸上記録会,最後の選手宣誓!』 6年生

画像1 画像1
『僕たち,私たちは,

 日頃,指導してくださる先生方,支えてくれる仲間,家族への感謝の気持ちを胸に

 これまでの練習の成果を存分に発揮し,今までの中で1番よい結果が出るよう,全力で挑み,

 諦めずに最後まで頑張り抜くことを誓います。』

 周りの方への感謝,自分への挑戦が入った内容は素晴らしいものでした。

 そして,真っすぐに伸びた腕,前を向く眼差し,はきはきとした語り。

 全てが最後の陸上記録会にふさわしい選手宣誓でした。

10月2日 『最後の陸上記録会!その3』 6年生

 リレーでは力の差は否めなかったものの,練習で力量が上がるバトンパスの技術は他校にも負けていませんでした。

 力の差は体格や筋肉量など,どうしようもない部分があります。

 しかし…

 バトンパスなどの技術面。

 競技に参加する態度。

 これらは,自分たちの心掛けや努力で変わります。

 その姿を選手たちは体現してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 『最後の陸上記録会!その2』 6年生

 児童席から遠くで行われた種目にも大きな声援を送ります!

 離れていても,心はつながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 『最後の陸上記録会!その1』 6年生

 最後の陸上記録会にふさわしい青空の下,子どもたちは全力で頑張りました。

 裸足の山名っ子。

 たくましい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 図工と体育 1年生

画像1 画像1
 図工では、玉入れの絵を描きました。めあては、「にんげんをじょうずにかけるようになろう」!
 帽子から始めて、顔、首、肩、腕、服、足…と順番に描いていきました。

 「どうしよう!うまく描けない!」

 と苦戦する声も聞こえましたが、みんな上手に描くことができていました。絵の具の使い方にも少しずつ慣れてきました。


 体育では跳び箱をしています。前回に比べて、「開脚跳び越し」ができる子が増えました。もう少しで跳び越せそうな子もたくさんいます!がんばりましょう!

10月2日 魔法使いを目指せ! 1年生

画像1 画像1
 算数の大きさ比べ。

 『真実の目』で大きさを正しく比べられると、つえや魔法のリボンをゲットできます。
 
 大きい方を予想して、その比べ方を考えました。
 大きい方がわかっても、比べ方をみんなにわかるように説明するのが難しい!!
 比べる物のレベルが上がるにつれて、説明も上手になってきました。

 明日はどんな魔法を覚えるのか、楽しみな1年生です。

10月2日 陸上記録会へ いざ出発!

画像1 画像1
 今まで一生懸命練習してきた運動場と校舎に向かって
「いってきます!」
 と、健闘を誓い、今出発しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 クラブ
11/3 文化の日
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910