宮西小日記最新更新日:2024/11/18
本日:count up5  
昨日:153  
総数:934882

7月3日(火) ハンドベースボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、ハンドベースボールのゲームをしています。初めは、ルール―が分からなかった子どもたちですが、教え合ったり励まし合ったりしながら、楽しくゲームをすることができるようになりました。

7月3日(火) 「浮いた!」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着衣泳の訓練がありました。水の中では、服を着たままだととても重くて動きにくいことを実感しました。また、流れがあると、より、自分の思う方向に行くことができないこともわかりました。
 万が一、海や川で落水した時は、自分の命を守るために、

・服は着たまま、靴ははいたまま
・無理に泳がず 浮いて助けを待つ

ことを確認し、背浮きの練習をしました。
 不安そうだった子どもたちですが、何度かやってみるとコツをつかんだ子が多かったようです。
 これから、海や川での事故が増えていく時期です。自分の身を守る方法をしっかり身につけ、事故にあわないよう注意していきたいですね。

7月3日(火)着衣泳をしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
服を着て水に入るのが初めての子も多く、水に入った後は、「重い!」という声がたくさん聞こえてきました。
服を着たまま、流れるプールをしたり、ペットボトルを持って浮く感覚を体験しました。

7月3日(火)ひまわり七夕会の練習・準備(ひまわり)

画像1 画像1
 今日も七夕会の練習を頑張りました。元気に歌ったり、セリフを言ったりできるようになってきました。七夕飾りもたくさん作って準備も進んでいます。

7月3日(火)着衣泳(6年生)

着衣泳の練習をしました。普段の来ている水着の上に服を着てプールの中へ入ると、「動きにくい」「服が重い」など今までの泳いでいる時との違いを感じていました。背浮きをバディで行い、流れの中で浮く練習もしました。『浮いてまて』を合言葉にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)栄養のバランスを考えて、おかずを作ろう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生になって初めて調理実習がありました。
今日は栄養のバランスを考えた「いろどり炒め」を作りました。
野菜の切り方、炒め方に気をつけて調理しました。
栄養のバランスを大事にこれから生活してほしいと思います。

7月2日 ぼく・わたしのねがいごと(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の七夕会に向けて、お願いごとの発表の練習をしました。初めてステージに立って一人で話すのでちょっとドキドキ。
大きな声で発表ができるように頑張って練習しましょう。

7月2日(月) 命を守る着衣泳(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年で4回目になる着衣泳の授業でしたが、深いプールで実施するのは初めてなので、ちゃんと浮くことができるか不安もあったようです。ペットボトルや靴には浮力があり、コツをつかむと上手に背浮きができるようになりました。
『浮いて待て』を合言葉に、万が一の時に備えましょう。

7月2日(月) う い て ま て!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、着衣泳がありました。服が身体に張り付いて泳げないこと、靴が浮き袋の役割をすることなど、たくさんの発見がありました。
 いざという時は、今日学んだことを生かして、助けがくるまで浮いて待ちましょう。

7月2日(月)着衣泳(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1・2時間目に着衣泳が行われました。「浮いて待て」を合言葉に服を着たまま水に浮く体験をしました。最後は濡れた服をかたづけてプールに入り、軽々と動けることを実感しました。

7月2日(月)暑くても 元気に外遊び!(3年生)

 昼放課は、図書館や教室で過ごす子もいますが、暑くても元気に外で遊んでいる子もたくさんいます。
 おにごっこ、一輪車、ボール遊びなどで楽しく遊びます。「セミの抜け殻みつけたよ!」とうれしそうに、教えてくれる子もいました。
 お茶をこまめに飲みながら、暑さに負けずに元気に過ごそうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(土) エアコン設置工事が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮西小学校では、今年度、エアコンの設置工事が行われます。9月末にかけての大規模な工事となります。工事事務所が設置され、室外機設置場所の基礎工事が始まりました。
 そのため、駐車場が一部使用できなくなったり、工事車両が出入りしたりして、大変ご迷惑をおかけします。来校される時は十分ご注意ください。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

6月29日(金) 七夕かざりきれいだね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七夕集会がありました。児童会の役員の子による劇で盛り上がった後、宮西小学校の七夕飾りが披露されました。
 みんなの夢がたくさんこめられた素敵な七夕飾りは、七夕まつりの会場に飾られます。足を運んだら、ぜひ、見て下さいね。

6月29日(金) 感動いっぱい!(2年生)

画像1 画像1
 毎朝、夏野菜の成長に大喜びの2年生。「先生!このきゅうりが大きすぎる!!」と、ひもとものさしを使って長さを計ったり、色々なものと比べたりしていました。

 図工では、カッターナイフを使って「光のプレゼント」を作りました。作品がたくさん貼られた綺麗な窓に、みんなで感動していました。
画像2 画像2

6月29日(金) 空気をとじこめてみよう (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では新しい学習になりました。普段は見えない空気を袋に閉じこめて押したり叩いたりしたら袋の中の空気はどうなるのか実験をしました。
 班で協力して袋に空気をとじこめて、楽しそうに飛ばして実験をしていました。

6月29日(金)ひまわり七夕会まで一週間

画像1 画像1
 来週7/6(金)は、ひまわり七夕会です。本番まであと一週間となり、みんな自信を持ってセリフを言うことができるようになってきました。合奏も楽しみながらできるようになりました。

6月28日(木) 水泳検定(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4回目の水泳の授業となった今日は、水泳検定をしました。
 初めて100mに挑戦した子、初めて25m泳げた子、先生や友達に手を持ってもらって練習した後、検定に臨んだ子など、それぞれに目標を持って頑張りました。
 頑張った後は、曇り空が吹き飛ぶ明るい笑顔で、楽しいひとときを過ごしました。

6月28日(木)学びタイム(ひまわり)

画像1 画像1
 学びタイムの時間に「ことわざ」の勉強をしました。今まで勉強したものに加えて、新しいものも出てきました。みんなで声を出して楽しく学ぶことができました。

6月28日(木)色々な鉄棒の技ができたよ!(3年生)

 体育の鉄棒の時間も今日で最後でした。
今まで色々な技に挑戦してきましたが、みんな2年生の時よりもできる技が増えました。
「地球回りできたよ!」「逆上がりできた!」など、頑張った成果をうれしそうに話していました。
 これからも、体育の授業以外でも練習して、もっとできるようになるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(水)今日の給食(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、カレーソフトめんがありました。服につけないように気をつけて、おいしく食べました。食べ終わった後の歯みがきもしっかりできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

宮西小カレンダー

学年だより

保健だより

相談窓口一覧