私たちの生活と食糧生産 5年生 6/28
社会で食料の産地調べをしてその結果をまとめて発表しています。どの班も資料を上手く使って発表できました。
【5年の部屋】 2018-06-28 18:19 up!
学級討論会をしよう 6年生 6/28
学級討論会を行いました。「遊びに行くなら水族館か動物園どちらがいいか」「季節は夏か冬どちらがいいか」といった題で肯定、否定、司会者、聞く人に分かれて話し合いをしました。数値を出したり具体例を上げたりして意見を発表することができ、さすが6年生です。
【6年の部屋】 2018-06-28 17:59 up!
どんな計算に 2年生 6/28
どんな計算なるか、問題文を読みたし算かひき算かを考えて解いていきました。そしてなぜたし算になるのかわけを考えました。一生けんめいノートに書いていきます。
【2年の部屋】 2018-06-28 17:49 up!
不審者対応避難訓練 6/27
不審者が校舎内、そして教室に侵入したという想定で避難訓練を行いました。
不審者情報が入ると、各教室では、施錠をしたり、教室の入口付近にバリケードを作ったりして、侵入を防ぎ、自分たちの身を守りました。運動場への避難後、全体指導では、「いかのおすし」の防犯標語を再確認しました。いざという時は、自分の身を守るためにどういう行動が適切であるかを学びました。
【西成小メモリー】 2018-06-27 17:01 up!
野外教育活動に向けて 5年生 6/27
5年生の野外教育活動のむけて子どもたちの目標達成が完成しつつあります。野外教育活動楽しみですね。ここまで皆の力でよく頑張りました。
【5年の部屋】 2018-06-27 16:54 up!
【4年の部屋】空気鉄砲で実験しました 6/27(水)
今日の理科の時間は空気鉄砲で、空気の性質の実験をしました。空気が押し縮められて、元に戻ろうとする仕組みを実験で確かめました。
【4年の部屋】 2018-06-27 16:47 up!
【5年の部屋】 自主勉タワー1 6/26
5年生は今、自主勉強を一生懸命頑張っている子が多いです。宿題でもないのにコツコツと積み重ねる子、一度に何ページもの勉強をしてくる子、種類は様々ですが、勉強に向かおうとする態度が少しずつ培われてきています。
頑張っているので終わったノートを預かり、貸してもらっています。そして、自主勉強ノートを積み重ね、「自主勉タワー」をつくろうとみんなで決めました。
ノートの厚みは1冊せいぜい3,4ミリ。今、3cm近くになりました。つまり、これまでに10冊程度のノートが終わったということになります。一人では無理でもみんなで力を合わせるとできることがある。日々の積み重ねこそが1年後の大きな成長につながると考えています。
さぁ、1年後どこまで高くなるのか今から楽しみで仕方ありません。
【5年の部屋】 2018-06-26 18:52 up!
しっかり磨けています 6年生 6/26
「白い歯ピッカリ週間」です。6年生は自分が気をつけるところに注意してゆっくりしっかり磨いていきます。
【6年の部屋】 2018-06-26 14:38 up!
めあてをもって 3年生 6/26
3年生は今年から高学年プールでの練習が始まりました。コースに分かれて自分のめあてをもって練習に励んでいます。足はのばせたかな?息継ぎは?一生懸命取り組んでいます。
【3年の部屋】 2018-06-26 14:33 up!
うまく浮けたかな? 2年生 6/26
浮く練習で「だるま浮き」や「水中じゃんけん」をしました。また、けのびで進むことも覚えました。だんだんとできることが増えてきて楽しみです。
【2年の部屋】 2018-06-26 11:37 up!
皆の力で 5年生 6/26
体育の水泳の授業です。練習して記録をとりました。最後に皆の力でプールに波を作り出しました。皆の力を合わせるとすごいということが分かりました。
【5年の部屋】 2018-06-26 11:31 up!
リズムをきざんで 2年生 6/26
音楽で「どうぶつラップであそぼう」を行っています。手拍子を入れながら「イヌ、ワンワン、ニワトリ、コケコッコー・・」とクラス皆で繋いでいきます。ドキドキしながらもとても楽しそうでした。
【2年の部屋】 2018-06-26 10:56 up!
どの絵が? 5年生 6/26
図工の鑑賞です。「アートカード」を鑑賞し気にいった絵を選び、その理由を考えます。ゴッホやピカソ、雪舟とそれぞれ違った感性があり楽しく鑑賞できます。
【5年の部屋】 2018-06-26 09:53 up!
よく考えて 4年生 6/26
2組は国語で「一つの花」の登場人物のおとうさんの気持ちを皆で考えています。「別の言い方は?」という先生の問いにどんどん意見が広がっていきました。1組は社会で「ごみ処理のゆくえ」を学習しています。資料や映像から現代との違いを読み取り、なぜ現在の方法になったかも学習しています。
【4年の部屋】 2018-06-26 09:44 up!
何ができるかな? 1年生 6/26
図工で粘土を使って「ごちそうパーティー」を皆で作っています。粘土でおいしそうなホットケーキやショートケーキ、たこ焼きにお寿司と皆とても楽しそうで、アイディアが次々とでてくるようです。
【1年の部屋】 2018-06-26 09:38 up!
計算のきまり 6年生 6/25
算数の時間です。交換法則や分配法則を分数や小数の計算にもあてはめて解いていきます。
【6年の部屋】 2018-06-25 19:34 up!
パスをつなげて 5年生 6/25
体育でミニバスケットボールの練習をしています。待ち時間はシュート練習をたくさん行い、試合前は作戦を立てて臨みました。
【5年の部屋】 2018-06-25 19:24 up!
白い歯ピッカリ週間 6/25
今日から白い歯ピッカリ週間です。保健委員の皆さんが教室を回って歯の磨き方の指導をしました。皆「つ」磨きで一生懸命磨いています。家でもぜひやってみてくださいね。
【西成小メモリー】 2018-06-25 19:19 up!
【4年の部屋】水の体積について調べる実験をしました 6/25
今日の理科の時間は水を閉じ込めて力を加える実験をしました。一生懸命押しても、体積は縮められませんでした。
【4年の部屋】 2018-06-25 19:07 up!
【4年の部屋】水の体積について調べる実験をしました (その2)6/25
後半は水を押して飛ばす実験をしました。楽しく学ぶことができました。
【4年の部屋】 2018-06-25 19:06 up!