最新更新日:2024/11/15
本日:count up58
昨日:267
総数:2369646
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月27日(水) 【今日の献立】

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 中華スープ 肉団子・2個

肉団子が大人気でした。もっと食べたかったという声も。
中華スープにはエリンギと干ししいたけの2種類のきのこが入っていました。
きのこは世界中に数万種類あり、食用だけでも1000種類もあると言われています。

6月27日(水) 読書タイム(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テストも終わり、1学期も残り1か月を切りました。掃除の後は各教室で静かに読書をしています。
 落ち着いた生活を心がけ、夏休みを迎えたいですね。

6月26日(火) 合唱コンクール選曲(3年生)

画像1 画像1
 12月に行われる合唱コンクールに向けて、各学級の合唱曲を選びました。13の候補曲を聴いて、自分たちの学級に合う曲はどれか、また、自分たちが仲間とともに練習を重ねていく中で成長できる曲はどれか、候補曲の中から絞っていきました。
 各学級での希望調査を踏まえて、近日中に合唱曲を決定していきます。

6月26日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかめご飯 牛乳 すまし汁 
めひかりのごまソース・3個 ヨーグルト

めひかりは愛知県の海で水揚げされたものです。食べやすいように苦みのある頭は落として調理してありますが、めひかりの特徴は「光る目」です。光を反射すると、目が青く光ったように見えることからめひかりと名付けられました。

特製のごまソースをかけていただきました。

6月26日(火) 柔道の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、3年3・4組男子の体育の授業です。現在、柔道に取り組んでいます。けがをしないように気をつけながら、一つ一つの技を丁寧に練習しています。

6月26日(火)進路学習(2年生)

 本日6時間目に進路指導、「なぜ人は働くのか」について各学級で話し合いが行われました。「お金が一番」「安定が一番」「自分のやりたいことが一番」など、それぞれがお互いに意見を交わし、「働くことの目的」を考えました。
 この経験が、11月の職場体験、そして自分の進路につながっていくといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(火) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は1-6の国語の授業の様子です。作者の思いを読み取り、班で意見を発表しました。
 2枚目は1-5の英語の授業の様子です。ペアで単語の発音練習に取り組みました。
 3枚目は1-8の美術の授業の様子です。写生画の鑑賞会を行いました。
 暑い日が続きますが、集中して授業に取り組みましょう。

6月25日(月) 修学旅行レポート作り(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、総合的な学習の時間などを使いながら、修学旅行のレポート作りを進めています。各自が設定したテーマにもとづき、事前に調べたことや当日見聞きしたことを画用紙にまとめています。1学期保護者会には完成しますので、生徒たちの力作をぜひご覧ください。

6月25日(月) 快適な環境の中で学習しています(3年生)

画像1 画像1
 今日の予想最高気温は34度。外は大変な暑さですが、教室内はエアコンが効き、快適な環境の中で学習することができています。
 生徒のみなさん、この恵まれた環境を十分に生かし、集中して学習に取り組んでいきましょう。

6月25日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 豚汁 さばの塩焼き ほうれんそうのおひたし

「今日は何キロかな?」
「昨日よりも減ってる!」
今年から給食委員が各クラスの食べ残しの量を測定しています。
クラスみんなでしっかり食べて栄養をとり、暑さに負けないからだを作りましょう!

6月25日(月) 授業の様子(1年生)

 1枚目は1-7の社会の授業の様子です。2枚目は1-5の技術の授業の様子です。期末テストも終わり、1学期もまとめの時期に入ってきました。夏休みまで気を引き締めて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(月)プレゼンテーション(2年生)

 2年生の国語の授業では、プレゼンテーションを行っています。自分でテーマを設定し、級友に興味をもってもらうため、資料を集めたり、色遣いなど工夫しながら準備をしています。本番では、表情や話し方、資料を指し示すなどの工夫をしながら、魅力を伝えるため、精一杯プレゼンテーションしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(日) 練習試合(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、熊野中学校で熊野中学校と城東中学校の2校と練習試合を行いました。相手の投手を打ち崩せなかったことや四球からピンチを招くことなど、まだまだ多くの反省点が見つかりました。夏の大会まであと2週間となりましたが、この練習試合で学んだことを生かしていきたいと思います。保護者の皆様、暑い中でしたがたくさんのご声援をありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

6月22日(金) 熱中症予防指導

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に熱中症の予防指導がありました。DVDを見た後、養護教諭から、どんなことに気をつけて過ごせばよいかお話がありました。
これからの時期はどんどん暑くなってくるので、水分の摂り方や健康管理など、今日学んだことに気をつけて熱中症の対策をしていきましょう。

6月22日(金) 熱中症対策(3年生)

画像1 画像1
 6時間目に保健指導として「熱中症対策」について学習しました。DVDの視聴を通して、熱中症を防ぐためのポイントを確かめました。
 大切なのは、日ごろから健康管理に努めることです。こまめな水分補給、十分な睡眠、バランスのよい食事、屋外での帽子の着用などを心がけてほしいと思います。

6月22日(金) 保健放送・デンタルウィーク最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はデンタルウィーク最終日でした。期間中、保健委員の生徒が口の中の健康について、保健放送を実施してくれました。
デンタルウィークは今週で終わりですが、これからも丁寧な歯みがきを心がけて、口の中の健康を保っていきましょう。

6月22日(金)【今日の献立】

ピタパン 牛乳 ビーフストロガノフ 
オリヴィエサラダ(マヨネーズ風調味料)ロシアンティームース

変わった献立名だなあと思った人も多いかもしれません。今日はワールドカップの開催国、ロシアの料理を給食にアレンジして出しました。

下の写真は次に日本代表と対戦する、セネガルの料理です。大きな鍋に入った料理をみんなで囲んで食べます。手を使って食べることもあると話すと、驚く生徒も多くいましたが、手食文化圏の人口は世界で最も多いといわれています。

世界にはいろいろな料理、食べ方のマナーがあります。調べてみるとおもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(金) 給食風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組の給食の様子です。白熱した「おかわりじゃんけん」が繰り広げられていました。しっかりと食べて、午後の授業の臨みます。

6月22日(金) 1年生の一日の様子

毎日、掃除の後は気持ちを切り替えて、静かに朝読書を始め1日がスタートします。本日の給食のロシア料理を楽しんで味わうことができました。6時間目は熱中症対策の講座があり予防の仕方を再確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(木) 思いやりとはなんだろう(2年生)

 今日は2年生で道徳の授業研究を行いました。多くの先生方に囲まれ、緊張しながらも、「思いやる心」について考え、意欲的に意見を述べていました。
 「困っている人がいたら、声をかけるなど手助けができた方がよいことはわかっている。それでも、声をかけられないときがある。」このような経験をした生徒は多くいました。
 では、なぜ声をかけられないのだろう。何が邪魔するのだろう。そもそも、思いやりとはなんだろうと、資料や自分の経験をもとに考え、積極的に班員と意見交換をしていました。
 この授業を通して感じたことを、日常生活でも活かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 安全を確認する日
10/13 新人大会予備日
10/16 2学期中間テスト
10/17 2学期中間テスト
10/18 秋季校外学習
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549