最新更新日:2024/12/02
本日:count up1
昨日:94
総数:662941
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
オニギリタ〜イム3

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
オニギリタ〜イム2

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オニギリタ〜イム

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お腹がすいた〜

お願いします?

画像1 画像1
雨がやみますように?

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもならできないことが、今日はたくさんできます。

てるてる坊主

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日。6年生から送られたてるてる坊主です。温かいメッセージつきです。

館内ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
ビンゴカードの数字の代わりに
各マスには問題が書かれていて
展示物を見学しながら答えを探します。

館内ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が悪いから楽しめるプログラムです。
子どもたちは、遊びの天才です。思いっきり楽しんでいます。

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
館内ビンゴが始まりました。

館内ビンゴが始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
 

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
ピロティで全員揃っての記念写真です。

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
バスレクで時間を感じずに春日井少年自然の家に着きました。
荷物をピロティに置いて雨天時メニューの館内ビンゴに取り組みます。

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
38人がバスに乗って出発です。
バスレクも始まりそうです、、、

7月5日野外学習5年

画像1 画像1
あいにくの天気ですが全員が体育館に集合してこれから出発式が始まろうとしています。
雨でしかできないこともあるのでポジティブシンキングで楽しんできてほしいです!

7月4日 届け、わたしたちの想い! 6年生

画像1 画像1
 自学のノートに、「5年生が野外学習に行く前に、てるてる坊主か何かを贈りたい」と提案をしてくれた子がいました。
 
 その子からみんなに提案をすると、みんな「いいね!やろう!」と、乗り気です。
 破れにくい素材の紙で、一人一人気持ちを込めててるてる坊主を作り、メッセージを書きました。

 去年、自分たちがしてもらってうれしかったことを覚えていて、今度は自分たちから届けてあげたいという思いやりの心。
 そして、思うだけでなくそれを形にした行動力。
 ここにもまた、成長を感じました。

 みんなの想いをてるてる坊主とメッセージに込め、5年生に伝えに行きました。
 5年生もあたたかく受け取ってくれました。
 野外学習がよいものになることを、みんなで願っています。

7月4日 犬山浄水場見学 4年生

小雨が降る中ではありましたが、犬山浄水場と尾張広域事務組合水道部(大口町)へ見学に行きました。

社会や総合学習で疑問をもったことを解決できたでしょうか。初めて見る施設に子どもたちは驚きや発見をし、新たな学びを得ることができたと思います。

「川の水がこんな仕組みできれいになるんだね」
「おいしい水ってこんなふうにできるんだ」など感想をもちました。

犬山浄水場でできた水は、扶桑町に来る前に一度大口町の尾張広域事務組合水道部に送られます。子どもたちは、大きなタンクを見てびっくりしていました。

一日水になった気持ちで、山名小から犬山浄水場へ、きれいな水と共に犬山浄水場から大口町の水道部へ、水道部から南山名水源へと旅をし、山名小へと到着しました。

水って蛇口をひねれば簡単に出てくるけど、多くの人の手と時間、そして長い道のりの旅をして自分たちのもとにやってくるんだなと考えさせられた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 『自分がするべきことを考えて…』 6年生

画像1 画像1
 給食後の様子です。

 いつもは読書なのですが,今日は4時間目が図工でした。

 多くのゴミが床に落ちており,それを掃き始める子が現れました。

 すると,呼応するように多くの子が掃除し始めました。

 「ありがとね。教室はもう十分だから。」

 と言うと,

 「掃除がないから,ついでに廊下と階段も掃除しよう!」

 という話になり,学校をきれいにしてくれました。

 自分がするべきことを考えて,動くことができるようになってきています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 就学時健診 一斉下校13:25
10/13 PTA運営委員会
10/15 木曽川堤防清掃
10/16 委員会
10/17 木曽川堤防清掃予備
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910