最新更新日:2024/11/27
本日:count up52
昨日:115
総数:731485
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

7月18日 1年生・防犯教室

画像1 画像1
 今日の2時間目に、防犯教室がありました。

 はじめに、犬山警察署のおまわりさんに、自分の命を守るためにどんなことを気をつけたらよいかを、教えてもらいました。

 「つ」・・・ついていかない
 「み」・・・みんなといつも一緒
 「き」・・・きちんと知らせる
 「お」・・・大声で助けを呼ぶ
 「に」・・・にげる

 次に、はな*はなさんに、そのことについて、紙芝居をしてもらいました。紙芝居の途中には、問題がたくさんあり、子どもたちは、とっても楽しく学ぶことができました。

 あと二日で、いよいよ夏休みです。命を大切にして、すてきな夏休みにしましょう!

 

7月18日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 高雄小学校の花壇に育つ「コリウス」を紹介します。

 「コリウス」は写真のように,不思議な色の葉を楽しむ植物です。全体が赤っぽいものもあれば,緑・黄色・ピンク・赤がマーブルカラーのように混ざったものもあります。たくさんのものを比べてみても,一つとして同じ模様のものを発見することはできません。とても個性的な植物です。

 しかも,お花が咲くのですが,あまりかわいらしいものではなく,お花を見て楽しむことはできないかもしれません。これも,個性的なところです。

 自然には,いろいろな特徴がある植物が存在し,それぞれにすてきです。まさに「みんなちがって,みんないい」ですね!

7月17日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 高雄小学校に咲く赤サルビアが元気に育っています。

 深い緑の葉に鮮やかな赤色のお花がとても美しいです。見ていると,何だか元気が出てくるようです。

 しかし,赤サルビアのお花は日差しに弱く,日照りが続くと赤色が薄くなり白っぽくなってしまいます。これからの時期をどのように美しい赤色をキープさせるか,工夫が必要です。

 8月の終わり頃に,鮮やかな赤色のお花が満開の花壇ができあがるように大切に育てていきます。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『ぼくのジィちゃん』
作:くすのき しげのり 絵:吉田 尚令

いつもかっこわるいと思っていたジィちゃんが、
運動会でかっこいいジィちゃんに変わる。
ジィちゃんには、ぼくの知らないひみつがあったんだ!

『うそ』
作:中川 ひろたか 絵:ミロコ マチコ
うそをつくのは、いけないことだけど、
うそをついてないひとなんているのかな?
うそってなんだろう?
ひとってなんだろう?
この機会に一緒に考えてみませんか?

5−3で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1
『こどもにウケるたのしい雑学』
著者:坪内忠太

今回は子供向け雑学の本を使いクイズをやりました。
高学年の知的好奇心を刺激したようで、どの子もみんな
積極的に手を上げてくれて、そして自分なりの答えを考えて
くれてました。

5−2で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『このよでいちばんはやいのは』
作:ロバート・フローマン 絵:あべ 弘士 訳:天野祐吉

身近な動物の速さ比べから、音、地球の自転や公転、光、
とどんどん速くなりますが、一番速いのは意外なものでした。
それは…読んでのお楽しみ!

『きみはうみ』
作:にし かなこ

真っ暗な闇から飛び出すと、そこは 色鮮やかな海。
でも、君がもといた暗闇も、実はとてもきれいな海だった。
サンゴ礁も、深海も、海は海である限り美しい。
短い絵本を2さつ読みました。
短いけど、色々考えさせられるお話だと思いました。

5−1で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『もったいないばあさん』
『もったいないばあさんの天国と地獄の話』  
作・絵:真珠まりこ

何でも「もったいない」と言って、読む人に
「限りある資源を大切に使おう」と教えてくれるもったいないばあさん。
それぞれのページで、ばあさんの表情が変わるのも面白かったです。
また、天国と地獄の話では、欲張らず他人に優しくすると、
みんなが幸せになれることも教えてくれました。

2−3で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1
『けしゴムのゴムタとゴムゾー』
作:かとう まふみ

けしゴムは消すのがおしごと。えんぴつたちともいいコンビ。
ところが、ある日やってきたかっこいいけしゴムが、
「消せば、おれさまがよごれちまう。そんなしごとはやだね!」
といいはじめたから、さあ、たいへん−−−!
文房具のお話し、なかなか面白いですよね。

2−2で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『コーネリアス』たってあるいたわにのはなし
作:レオ=レオニ 訳:谷川 俊太郎

国語で習った「スイミー」の作者レオ=レオニの本を
取り上げてみました。
立って歩けるワニ、コーネリアスのお話です。
ワニなのに、猿に教えてもらって、逆立ちや尻尾で
ぶら下がることもできるようになりました。
ワニとは思えない芸当を見せるたびに、みんなは
「どうしてワニが?!」と驚いていました。
レオ=レオニの絵本はどれも心温まる結末を迎えますね。

『こわめっこしましょ』
作:ツペラ ツペラ(tupera tupera)

にらめっこしましょの怖い顔バージョン。
みんなで楽しく読みました。
2−1で読みました。

7月13日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 保健室前の花壇で,不思議な植物を発見しました。

 なんと葉も茎も真っ白です!毎日,とても暑い日が続いていますが,そこだけ雪が降ったように真っ白なのです。

 とても涼しげでかわいらしい植物なので,どんなお花が咲くのか楽しみです。自然には不思議なものやおもしろいものがたくさんありますね!

7月13日 2年生 はな*はなさん 読み聞かせ

画像1 画像1
 本好きな2年生は、はな*はなさんの読み聞かせも楽しみにしています。

 今日も、各クラスで素敵なお話に釘づけでした。

 こんな暑い日は、おうちでまったりと、読み聞かせで素敵なひとときを・・・。

7月12日 2年生あさがおタイム

画像1 画像1
 今日は、「ゴ、ゴ、ゴリラ」をしました。先生の話をよく聞いて活動することがめあてです。

 2人が「ゴリラ」役と「ゴジラ」役に分かれて向き合い、お互いの片手を挟むように両手を出します。先生が「ゴ、ゴ、ゴ○ラ」と言ったら、素早く手を挟むか、逃げるかします。「うなぎ」と「うさぎ」など言葉をかえてやってみました。

 先生の声を、集中して聞かないといけません。素早く動けた子も、間違えた子もいて、たのしく活動し、盛り上がりました。

 これからも、人の話を注意深く聞きましょうね。

 

 

7月12日 1年生・あさがおタイム

画像1 画像1
 今朝は、あさがおタイムがありました。

 今日のテーマは、「入れて」です。友達となかよくかかわる活動をしました。

 3人でグループを作ります。そのうちの一人が、違うグループへ移動します。そのとき、移動した子は「入れて」と言います。あとの二人は、「いいよ」と言って、新しい三人グループができました。

 そのあと、「夏休みに楽しみにしていること」「今までがんばったこと」「好きな夏の食べ物」などのお題で楽しく会話をしました。

 再び、何回か移動をして、あちらこちらで、楽しく話が弾みました。

 「いいよ」は、まるで魔法の言葉ですね!「いいよ」と言ってもらうと、うれしかったですね!

 これからも、どんどん「いいよ」の言葉で、友達と仲よくしていきましょう!

7月11日 1年生・英語の授業があったよ

画像1 画像1
 子ども達が、いつも楽しみにしている英語の授業がありました。

 今日のテーマは、「数」です。1から10までを、英語で話す練習をしました。
 そして、英語を使ったゲームをしました。

 先生が、英語で数を話します。子ども達は、その数を聞き取ろうと、一生懸命耳をすましていました。分かったら、その数で手をつなぎ、グループを作りました。

 とっても楽しく活動ができました。これからも、英語と親しんでいきましょう!

 

7月11日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 4年生が環境学習の一環として育てているツルレイシはすくすく育ち,緑のカーテンとして,すっかり2階に届くほど大きくなりました。

 今日,緑のカーテンの裏に回ってみると,お花もたくさん咲いているし,実もしっかりと大きくなっていました。とてもおいしそうです。

 黄色のかわいらしいお花と深い緑色の実のゴツゴツとしたたくましさとが,一つのつるの中に絶妙のバランスで共存していて,とてもすてきです。

 ぜひ緑のカーテンの裏側に回って,ツルレイシワールドを楽しんでくださいね!

7月10日 2年生 からだであそぼう

画像1 画像1
 いつも楽しみにしている英語活動。今回は「からだであそぼう」です。

 歌に合わせて、いろいろな体の部分をタッチ!元気いっぱいです。

 「ホーキーポーキー」に合わせてダンスも楽しみました。

 たくさんの体の部分や左右の英語での言い方が分かりました。
  

7月10日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館前にある1年生花壇には,いろいろなお花の苗が植えられていて,それぞれにどんなお花が咲くのか,1年生の児童たちが楽しみにしています。

 今朝は,その中でも「百日草」のお花が見事に咲いていました。濃いピンクと薄いピンクの花びらの色合いも美しいのですが,お花の中心にある黄色のめしべやおしべをじっくり観察してみると,一つ一つが不思議な形をしていて,とてもおもしろいのです。

 きっとそれぞれの役割があり,それに適した形や素材になっているのだろうと想像できます。とても小さなものですが,それらをじっくりと観察してみると,いろいろなことが発見できて楽しいですよ!

 

7月9日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のひまわりタイムに,高雄小学校で育てたお花の苗を,希望する児童に配付しました。

 高学年の児童が種まき,土入れなどに取り組み,職員とともにPTA役員・委員のみなさんにポット植えをしていただいた苗で,まさにみんなでつくり上げたお花の苗です。

 今年は,6000株を超える苗ができあがったので,配付できるものがたくさんあります。今日は50人を超える児童が持ち帰りました。明日と明後日も希望する児童に配付する予定です。

 高雄小学校育ちのお花の苗が地域にたくさん植えられ,お花いっぱいの扶桑町に貢献できたらうれしいですね!

7月6日 6年生・ドリームフラワー集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、夢を語り合うドリームフラワー集会がありました。いつものペア交流の子と夢を語り合ったり、一緒に踊ったりしました。どのペアも笑顔で、温かい雰囲気でした。6年生代表の子も、全校の前で堂々と夢を話すことができました。
 また、この会を運営した集会委員会も、立派に役目を果たすことができました。すばらしい姿が、たくさん見えた会となりました。

7月6日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
 雨が続く毎日ですが,花壇のお花たちにとっては,たっぷりのお水を吸収できるよい天気なのかもしれません。

 高雄小学校の花壇に植えられたお花たちの中には,すでにお花を開いているものも多くあります。写真のメランポジュームのお花は1年生花壇で咲いていました。

 しかし,この時期はまだまだ葉や茎を大きく伸ばし,大きな株になってもらうために,咲いたお花は摘み取ることにしています。最近は,雨降りのため,その作業を進めることができず,ねらいに反して多くのお花が咲いています。
 
 天気が回復したら,少し残念な気がしますが,お花を摘み取ってしまいたいと考えています。お花が咲き誇る花壇は,お盆の頃をお楽しみにしてくださいね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 朝礼(認証式) 就学時健診
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322