最新更新日:2024/09/21
本日:count up14
昨日:1160
総数:958316
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 ちゃんと復習をしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月25日(火)

 6年1組は、家庭科の授業に取り組んでいました。なぜ服を洗濯しなければいけないのかを確認していました。

 6年2組は、算数の復習に取り組んでいました。角度や辺の長さに気を付けて、拡大図や縮図をかいていました。

 6年3組は、音楽の授業に取り組んでいました。前回の授業で、歌詞の意味について話し合いをしました。それを生かし、声の強弱を意識して歌っていました。

 6年4組は、社会のテスト返しが行われていました。自分が合っていたところはもちろん、間違ってしまった箇所もしっかりと見直しをしていました。

6年生 集中して組み立て体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月25日(火)

 今日は、最初から最後まで声をかけ合い、自分たちで技を完成させました。最後の大技「学級ピラミッド」は、簡単な技ではありません。しかし、一人一人の思いを強め、全てのクラスが、ピラミッドを完成させることができました。なかなか外での練習ができませんが、今できることを全力でやっています。

応援もラストスパート!!

〇9月25日(火)

 いよいよ運動会が今週に迫ってきました。応援団も、しっかりと流れを確認しています。声が遠くまで響くよう、おなかからしっかりと声を出すように意識して練習をしています。
画像1 画像1

ウサギのミルク お別れ式

〇 9月25日(火)

 9月22日(土)にウサギのミルクが天国に旅立ちました。

 ミルクは、白くて茶色の模様があり、たくさんえさを食べる元気でかわいいウサギでした。みなさんに優しい気持ちをたくさん与えてくれました。ミルク!本当に今までありがとう!!

 残ったキャラメルとショコラも気温の変化で体調を崩すことが心配なので、今、病院の先生に診てもらっています。早く元気になるよう応援してください。
画像1 画像1

1年生 運動会に向けて5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 9月25日(火)


 今日は、5時間目に外で学年練習を行いました。徒競走の練習では、実際に雷管を使って、本番の距離を走りきりました。自分が走り終わった後も「がんばれ〜」と仲間を応援する姿が見られ、みんなの思いが走る人に届いてました。
 踊りの練習では、先週、ゆっくりと動きを確認したことで、今日は力強くのびのびと踊っている子が多くいました。運動会まで4日です。明日も、力いっぱい練習をがんばっていきます。

6年生 集中して取り組みました

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月21日(金)

 6年1組は、算数の授業に取り組んでいました。多角形の拡大や縮小の仕方を学習していました。

 6年2組は、家庭科の授業に取り組んでいました。服を清潔に保つためにはどうすればよいかを考えながら、洗濯を行っていました。

 6年3組は、図画工作の授業に取り組んでいました。色の塗り方に気を付けて、作品を仕上げていました。

 6年4組は、算数の研究授業が行われていました。縮図を用いて、運動場の広さを調べていました。グループで積極的に話し合い活動が行われていました。

お月見【給食】

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 9月21日(金)
 今日の給食は、お月見メニューでした。お月見団子おいしい!と子どもたち大喜びです。

3年生 スーパーマーケットの見学

〇 9月21日(金)

 社会科「スーパーマーケットのしごと」の学習で、バローに見学に行きました。店内だけでなく、バックヤードでの仕事の様子を見せていただいたり、商品を売るための工夫を丁寧に説明してくださったり、スーパーマーケットの秘密をたくさん教えていただきました。バローのみなさま、本当にありがとうございました。昨日・今日で学んだことを、これから社会科の学習で深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最初から最後まで

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月21日(金)

 今日は入場から退場までを通して行い、本番を想定した練習をしました。大技も、子どもたちで声かけをしながら頑張っています。「大丈夫?」「上手にできてるよ」など、お互いを意識しながらの言葉がけが増え、絆の深まりを感じます。
 天候の関係で、なかなか運動場での練習ができませんが、少しでもよい演技を見せることができるよう頑張っていきたいと思います。

1年生 運動会に向けて4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 9月20日(金)

 今日は、運動会の下見を行い、校長先生はじめ3人の先生方に演技を観ていただきました。子どもたちは、踊る前、緊張した様子を見せながらも、曲が流れると自分でペースをつかみ、のびのびと踊っていました。
 校長先生や教頭先生からお褒めの言葉をいただいたことで、1年生にとっては自信につながったと思います。
 残り少ない練習を大切に、この仲間と毎日前進していけるようがんばっていきます。

6年生 英語で楽しく会話をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇9月20日(木)

 6年1組と4組は、英語の授業に取り組んでいました。英語での道案内の仕方を学び、友達と会話を楽しんでいました。

 6年2組は、図画工作の授業に取り組んでいました。季節を考えて、絵はがきの作製をしていました。

6年生 組み立て体操を見てもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月20日(木)

 今日は、校長先生や教頭先生に組み立て体操を見ていただきました。技を披露し、アドバイスをたくさんいただきました。「すごかったよ!」「感動したよ!」と言っていただけて、子どもたちは本当にうれしそうでした。本番に向けて、また頑張ります。

最後のペア練習

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月20日(木)

 今日は、最後のペア学年との応援練習でした。ここまで力を合わせて、練習を進めてきました。どのクラスも大きな声を出して、やる気が伝わってきました。全校で行う応援が楽しみですね。

5年生 プロから学びました!その2

○ 9月19日(水)
 最後に「笑゛」の方々と写真を撮り、一緒に給食を食べました。子どもたちはとても良い笑顔を見せてくれました。これからのソーラン節の練習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プロから学びました!その1

○ 9月19日(水)
 ソーラン節チーム「笑゛」の方々に来ていただき、ソーラン節の講習を受けました。構えの仕方から声の出し方まで、こまかく指導をしていただきました。手本となるソーラン節を見せていただき、最後には5年生全員でおどりました。最初と比べて、動きや表情が見違えるほどかっこよくなりました。体すべてを使って大きくおどること、楽しく笑顔でおどることの「かっこよさ」を実感する機会になりました。運動会までラストスパート!5年生は、必ずやりとげてみせます。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 9月19日(水)

 今日は、初めて手袋とバンダナを身に付けて練習しました。子どもたちは、練習前から格好を友達同士で見合って喜んでいました。練習は、どのクラスの子もいつも以上に一生懸命に踊り、キラキラしていました。
 一人一人、不安なところや課題があると思いますが、運動会当日は、全員が笑顔で踊りきれるように明日からも力いっぱいがんばっていきます。

6年生 運動場で組み立て体操

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月19日(水)

 今日は、運動場で組み立て体操の練習をしました。初めてはだしになって、技に取り組みました。体育館と違う感触に驚いていましたが、堂々と技を披露していました。残りの練習にも、全力で取り組んでほしいと思います。

運動場に響き渡る声で

画像1 画像1
〇9月19日(水)

 運動場で、応援練習を行いました。当日を想定し、入場から退場の練習までを行いました。大きな声、ピシッとした姿勢が本当に頼もしく思います。当日に向けて、練習を重ね最高の応援を披露してほしいと思います。

6年生 筆の使い方に気を付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
〇9月19日(水)

 6年1組は、自由研究の発表会を行っていました。自分の調べたことを、分かりやすく発表していました。

 6年2組は、算数の授業に取り組んでいました。拡大図のかき方の復習をしていました。分度器やコンパスを上手に使っていました。

 6年3組は、家庭科の授業に取り組んでいました。取り扱い表示を確認し、服を洗濯していました。

 6年4組は、図画工作の授業に取り組んでいました。筆遣いを意識して、丁寧に作品を製作していました。

6年生 あいさつ運動

〇9月18日(火)

 今日も、元気よくあいさつ運動に励みました。3連休あけでしたが、さわやかなあいさつを響かせていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/5 アルミ缶回収
10/7 市民体育祭
10/10 就学児健診
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)