6月15日(金) テスト目前!!(3年生)
写真は、上から3年5組英語、3年6組理科、3年4組社会の授業の様子です。
来週18日(月)からの1学期期末テストに向けて、問題集やプリントに取り組みながら最終確認をしています。
【3年】 2018-06-15 14:46 up!
6月15日(金)【今日の献立】
中華めん 牛乳 しょうゆラーメン たこのから揚げ カットパイン
6月には歯と口の衛生週間があります。現在デンタルウィークが行われていますが、それにちなんで、今日の給食は「噛み噛み献立」でした。
たこのから揚げは噛みごたえがあり、しっかり噛まないと食べられません。よく噛んで食べると、歯が丈夫になったり集中力が増したり、いいことがいっぱいあります。普段の食生活でも意識していきたいですね。
【学校の取組(SDGs)】 2018-06-15 14:46 up!
6月14日(木)【今日の献立】
ご飯 牛乳 豚肉とごぼうのいり煮 あじのしそ入りフライ
写真は「豚肉とごぼうのいり煮」を調理している様子です。
ごぼう、たまねぎ、にんじん、ねぎなどの野菜がたっぷり入っていました。
材料が多いので、力をこめてしっかり混ぜなければなりません。
【学校の取組(SDGs)】 2018-06-15 06:58 up!
6月14日(木) 図書館の利用状況
図書館が開くのは休み時間のわずかな間だけです。しかし南中生は手早く本を選び、図書委員が手際よく貸出手続きをしていきます。図書館は毎日盛況です。
【学校の取組(SDGs)】 2018-06-15 06:57 up!
6月14日(木) 質問教室(2年生)
今日も質問教室が行われました。先生に質問する生徒、友達と教え合っている生徒、黙々と問題に取り組む生徒。どの生徒も熱心に自分の課題と向き合っていました。質問教室も明日が最後。テストに向けて参加してみましょう。
【2年】 2018-06-15 06:57 up!
6月14日(木) ハイパーQU(3年生)
各学級で「ハイパーQU」を行いました。これは、よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート調査で、昨年度までに計4回行ってきました。
調査の結果は、後日配付します。残りの学校生活を充実したものにするために、役立てていきます。
【3年】 2018-06-15 06:57 up!
6月14日(木) 期末テストに向けて(3年生)
6時間目に、英語と家庭科のテストを行いました。来週の1学期期末テストに向けて、基本的な内容がどれだけ理解できているのか、確かめました。
【3年】 2018-06-15 06:56 up!
6月14日(木) 個人面談(2年生)
6時間目は担任の先生との個人面談でした。待っている間は、各自テスト勉強を行いました。期末テストも間近ということで、集中して取り組んでいます。
【2年】 2018-06-15 06:56 up!
6月14日(木) 1年生 道徳の授業「ライバル」
本日、1限目に道徳の授業を行いました。題材は「ライバル」でした。それぞれ、自分自身と向き合いながら、じっくり考えることができました。
【1年】 2018-06-15 06:55 up!
6月14日(木) 道徳「今、輝いて生きる」(3年生)
本日1時間目の道徳は「今、輝いて生きる」という資料を用いて、目標を実現させるために努力することの大切さについて考えました。来週からの1学期期末テストや進路選択に向けて、自分自身を見つめることができました。
【3年】 2018-06-14 13:23 up!
6月13日(水) 質問学習(1年生)
今日も授業終了後、質問学習が行われました。1学期期末テストも近づき、どのクラスも真剣に問題に取り組む姿が見られました。ぜひ、帰宅後も頑張ってほしいと思います。
【1年】 2018-06-13 18:45 up!
6月13日(水) 質問教室(3年生)
3年生は今日から3日間、質問教室を開いています。分からないところを進んで教科の先生に質問して、力をつけていこうと努力する姿が見られます。
【3年】 2018-06-13 17:00 up!
6月13日(水) 質問学習(2年生)
今日も、ST後に質問教室が行われました。昨日よりも参加生徒が多く、テストに対する意欲を感じました。質問教室は明日も行われます。
【2年】 2018-06-13 17:00 up!
6月13日(水)【今日の献立】
麦ご飯 牛乳 豆乳スープ
ハンバーグのレモンソース ココアパウダー
レモンの原産地はインドのヒマラヤ東部の山麓です。日本での栽培は明治6年に静岡県で種子をまいたのが始まりとされています。レモンの栽培には、夏に乾燥し冬に温暖な気候の土地が適しています。収穫量の全国1位は広島県で、国内年間収穫量のおよそ6割を占めています。
【学校の取組(SDGs)】 2018-06-13 16:58 up!
6月13日(水) 授業の様子(2年生)
今週の目標は、「期末テストに向けて積極的に質問しよう」です。来週の期末テストに向けて、授業や放課、自習・質問教室などで、質問している姿が見られるようになりました。中間テストの反省を生かし、良い結果になることを願っています。
1枚目 2-1 理科
2枚目 2-2 数学
3枚目 2-3 社会
【2年】 2018-06-13 16:57 up!
6月12日(火) 自習・質問教室(1年生)
1年生の自習・質問教室の様子です。ST後の短い時間ですが、疑問点を解決するために先生に質問しました。また、自習教室では多くの生徒が残って勉強していました。範囲の広い期末テストですが、一つ一つ確実に定着させ、自信をもってテストに臨めるようにしていきましょう。
【1年】 2018-06-13 07:09 up!
6月12日(火) アジの開きが届きました!(3年生)
修学旅行1日目に須崎・外浦の民宿でつくったアジの開きが、干物となって届きました。本日、各家庭に持ち帰っています。修学旅行の思い出話に花を咲かせながら、自分たちでつくった干物を味わっていただけたらと思います。
【3年】 2018-06-12 19:05 up!
6月12日(火) 質問教室(2年生)
テスト週間に入り、授業後に質問教室が行われました。分からないところを意欲的に質問する姿が見られました。中には、「なるほど!」と嬉しそうな声を上げている生徒もいました。質問教室は金曜日まで実施されます。疑問点を解決したい人は、ぜひ参加してみましょう。
【2年】 2018-06-12 17:48 up!
6月12日(火) 授業の様子(1年生)
来週の期末テストに向けて、授業中も真剣に取り組んでいます。1枚目は3組の理科の授業。2枚目は4組の社会の授業。3枚目は7組の英語の授業の様子です。
【1年】 2018-06-12 17:46 up!
6月12日(火) 【今日の献立】
わかめご飯 牛乳 スタミナ汁 豆腐のソフト焼きそぼろあん
「豆腐のソフト焼きそぼろあん」は卵焼きのような見た目をした豆腐の焼き物に、そぼろあんをかけて作ります。卵を使用していないので、卵アレルギーの生徒も食べることができます。
【学校の取組(SDGs)】 2018-06-12 15:20 up!