6月14日(木)第1回西成東部中学校区学校運営協議会
本日18:00より、西成東部中学校で「西成東部中学校区学校運営協議会」が行われました。組織づくり、今後の予定の確認のあと、「学習部会」「生活部会」「行事部会」に分かれて、3校が協力して校区の児童生徒をよりよく育てることを目標に、活動計画を作成しました。
【コミュニティ・スクール】 2018-06-14 20:12 up!
6月14日(木) 3年生 習字
今日は、外部講師の先生に来ていただき、習字の授業を行いました。「大」の字を練習しましたが、初めてのはらいに苦戦していました。
それでも、ぼく・わたしの力作を先生に褒めていただいてとてもうれしそうでした。
【3年】 2018-06-14 19:55 up!
6月14日(木)算数のテスト(6年生)
分数×分数のところのテストを行いました。できていると思います。
【6年】 2018-06-14 17:41 up!
6月14日(木)2年生英語活動
歌に合わせて、体の部位をタッチする活動、音楽が速くなっていくのがうれしくて一生懸命に取り組みました。とっても楽しそうでした。
【2年】 2018-06-14 17:39 up!
6月14日(木)2年生体育
鉄棒で、ダンゴムシや布団干しなどをやりました。鉄棒をしっかりつかんで頑張りました。
【健やかなからだの育成のために】
【2年】 2018-06-14 17:36 up!
6月14日(木)1年生図工
チョキチョキはさみで色紙を切って、いろいろな飾りを作って貼りました。個性いっぱいです。
【1年】 2018-06-14 17:32 up!
6月14日(木)5年生 英語活動
相手の誕生日を尋ねる英語の練習をしました。カードには、誕生日の日付と自分の好きな色やスポーツや趣味なども書いてあり、次々と友達の誕生日を尋ねながら、友達のいろいろなことも知ることができます。先生同士のやり取りを見て、それからみんなで活動しました。
【確かな学力を育むために・未来に生きる力を育むため】
【5年】 2018-06-14 15:40 up!
6月14日(木)トワアリングの練習(5年生)
野外教育活動で行うトワリングの練習を始めました。今は、昨年度経験した6年生から教えてもらっています。少しずつ上手に回せるようになっているようです。
【5年】 2018-06-14 15:32 up!
6月13日(水)5年生 着衣泳2
バディを組み、2人組で少し支え合いながら「力を抜いて!」と声をかけていました。
ペットボトルがあれば楽に浮くことも体験できたようです。
もしも自分がおぼれてしまったら、おぼれている人を見かけたら・・・今回のことをしっかりと生かしてほしいと思います。
【豊かな心を育むために】
【5年】 2018-06-13 18:59 up!
6月13日(水)5年生 着衣泳1
今日は、着衣泳を行いました。まず着衣泳の授業を意味を確認し、もしおぼれてしまったらどうするか話し合いました。
動かない、呼吸を確保する、など子どもたちもよくわかっていることですが、服を着て浮いてみると難しいと感じていました。
【豊かな心を育むために】
【5年】 2018-06-13 18:58 up!
6月13日(水)6年生社会
源義経の屋島の戦いの様子や那須与一のエピソード、また源氏と平氏が最後に戦った壇ノ浦の戦いの場面をデジタル教科書で視聴しました。どのような戦いがあって、武士の時代になっていったのか、興味深く学びました。
【確かな学力を育むために】
【6年】 2018-06-13 18:35 up!
6月13日(水)楽しいドレミ体操(3年生音楽)
ドレミの歌に合わせて、ドレミ体操を楽しみました。笑顔がいっぱいの授業です。
【豊かな心を育むために】
【3年】 2018-06-13 18:18 up!
6月13日(水)学級討論会に向けて(6年生)
国語の授業で、学級討論会について学習します。今日は、デジタル教科書で、実際の討論会の様子を視聴しました。主張をどのようにしいていくのかなど、メモを取りながら聞き取りました。
自分たちで行う討論会がとても楽しみです。
【確かな学力を育むために】
【6年】 2018-06-13 17:44 up!
6月13日(水) 6年生 着衣泳
もし服を着たまま溺れてしまったら…実際に服を着たまま水の中での動きを体験しました。頭や手足を動かさないなど、上手に浮く方法を知ることができました。この学習を生かして、いざという時に自分の命は自分で守っていきます。
【健やかなからだの育成に向けて】
【6年】 2018-06-13 17:38 up!
6月13日(水)1年生体育
ピアノの音でスキップを楽しみ、ピアノが止まった後、先生のたたく音の数でグループを作りました。楽しくうれしくルンルンで活動しました。
【健やかなからだの育成のために】
【1年】 2018-06-13 17:26 up!
6月13日(水)2年生 育っていますミニトマト☆
生活科で育てているミニトマトの間引きを行いました。
ミニトマトがぐんぐん育っている様子を見ながら、子どもたちは嬉しそうに活動に取り組んでいました。
【2年】 2018-06-13 17:14 up!
6月13日(水)2年生 着衣泳
2時間目に着衣泳を行いました。
普段の服のまま水に入ると、体が重くなり、水の中で思うように動いたり、泳いだりできないことを体感しました。
また、ペットボトルを使って体を浮かせる、背浮きの方法も学びました。
【2年】 2018-06-13 17:07 up!
6月13日(水)5年生音楽
「こきょうの人々」を鍵盤ハーモニカで演奏します。グループで発表会を行うために、旋律の合わせて和音を演奏する練習をしました。「ド・ミ・ソ」「ド・ファ・ラ」「シ・レ・ソ」の和音が入ると、曲がとても温かくいい感じに聞こえます。
【5年】 2018-06-13 16:09 up!
6月13日(水)紹介します(2年生道徳)
自分たちの学校のお気に入り、いいところをいっぱい見つけて発表しました。「図書館があるところ」「あかるく かしこく みんななかよし のところ」「国語や算数の勉強ができるところ」「一年生に優しくできるところ」。理由とともに、たくさん発表できました。
それから、もっといいところになるためにどんなことをしようか、考えました。
赤見小学校が、子どもたちにとってお気に入りの場所であること、そして、みんなでもっとよいところにしようと考えているところが、とてもうれしいことだと感じました。
【豊かな心を育むために】
【人権教育・いじめ防止対策】 2018-06-13 15:40 up!
6月13日(水)2年生国語
同じところのある漢字の学習をしました。同じところがあることで、いろいろなことがわかりました。
【確かな学力を育むために】
【2年】 2018-06-13 15:16 up!