最新更新日:2024/11/14 | |
本日:1
昨日:289 総数:2369322 |
4月17日(火) 1年生の様子リーダー会のメンバーが朝のあいさつ運動を始めました。リーダー会が毎週交代で行っていきます。元気なあいさつを返しましょう。 2,3枚目は授業の様子です。体育の集団行動の練習と国語の課題の説明です。 4月17日(火)部活動見学(1年生)4月17日(火) 修学旅行実行委員始動!(3年生)写真は、しおり実行委員の様子です。しおりの作成に向けて、役割分担を話し合って決めています。 4月17日(火) 英語のスピーチ(2年生)また、昨日の全校集会で校長先生からのお話にあったアメリカ合衆国第35代大統領ケネディの就任演説について、英語で表現を確認しました。 4月17日(火)【今日の献立】揚げギョーザ・4個 きゅうりのナムル 給食の豚骨ラーメンは、豚肉やなると、野菜がたっぷり入って具だくさんです。 給食前から楽しみにしている生徒が多くいました。 写真は調理場で揚げギョーザの数を数えて、バットに入れている様子です。 数を間違えないように集中して行います。 4月17日(火) 全国学力・学習状況調査(3年生)今年度は、国語A、国語B、数学A、数学B、理科、生徒質問紙の6種類の調査です。Aは知識、Bは活用に関する問題となっています。 全国の中学校約1万校が参加する今回の調査。結果は、後日配付されます。 4月17日(火) さわやかなあいさつで一日をスタート!(3年生)毎朝、昇降口では、リーダー会や生活委員によるあいさつ運動が行われています。さわやかなあいさつを交わして、一日を気持ちよくスタートさせましょう。 4月16日(月) 生徒集会 校長講話生徒会役員、学級役員が決まり、午後には委員会活動があり、生徒会活動が本格的に始まりました。生徒会活動は、民主主義の基本を学習する場です。 そこで、認証式後に、アメリカ合衆国第35代大統領のケネディが、就任演説で「国があなたのために何をしてくれるかではなく、あなたが国のために何ができるかを考えようではありませんか。」と国民に訴えたことを例にして、次のような話をしました。 「国」を「生徒会」に置き換えると、生徒会役員などが何かしてくれるという姿勢ではなく、皆さん一人一人が南部中学校を、よりよい学校にしようと取り組んでいくことが大切ではないでしょうか。皆さんの一人一人の力を集めて、本校がより素晴らしい学校になるように頑張っていきましょう。このような姿勢が、学校をよくしていき、社会をよくしていくのです。 4月16日(月) 2年生学年集会4月16日(月) 学級掲示物作り(3年生)4月16日(月)【今日の献立】コーンはんぺんの中華あんかけ カットパイン コーンはんぺんの中華あんかけは、甘いコーンが入ったはんぺんに、かに風味かまぼこのかかったたれがかかっていました。 写真は1年生のクラスの様子です。全員揃って元気な声で「いただきます」のあいさつのあと、楽しく会食ができました。 4月16日(月) 授業の様子 (1年生)
授業の様子です。
1、2枚目 グループエンカウンター 各クラスで、「好きな○○でビンゴ」、「絵だけしりとり」を行いました。 3枚目 1-3 理科 ルーペを使ってタンポポの花を観察、スケッチしました。 4月16日(月) 進路学習「進路決定までの流れ」(3年生)進路選択をする上で大切なのが、確かな情報を得ることです。その手段の一つが、体験入学・学校説明会に参加することです。体験入学等については、ゴールデンウィーク明けに詳しく説明します。 (現在、進路掲示板には、昨年度の3年生の体験入学の感想が掲示されています) 4月16日(月) 生徒集会(1年生)4月15日(日) 南部中PTA野球部総会
本日、南部中学校会議室においてPTA野球部総会が行われました。本年度の活動等について話し合いました。
なお、本年度夏季大会は8月19日(日)南部中グラウンドにおいて、秋季大会は11月19日(日)一宮高校グラウンドにおいて行われる予定です。応援よろしくお願いします。 4月13日(金) 【今日の献立】1年生のクラスの様子です。月曜日から始まった給食当番も慣れてきたようで、みんなで協力してテキパキ行っていました。 シーちゃんタケちゃんは、「マグロフレーク」と「タケノコ」のいため煮です。ご飯によく合っておいしいという声を聞くことができました。 4月13日(金) 授業の様子2(1年生)1−1 国語 1−5 音楽 4月13日(金) 授業の様子(1年生)1−9 技術 1−3 理科 1−2 数学 4月13日(金) 朝読書の様子(2年生)4月13日(金) 授業の様子(3年生)2枚目は、3年4組の理科です。実験を通して、力がつり合うときの条件を調べています。 3枚目は、3年8組の美術です。一宮市子ども写生大会に出品する作品づくりについての説明を聞いています。 |
|