最新更新日:2024/11/10
本日:count up1
昨日:32
総数:479875
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

7月17日(火)家庭科の作品(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小物を作りました。世界でたった一つの自分のお気に入りの作品です。お互いの作品のよさを発表し合い、褒め合いました。友達の作品のよさや工夫したところに気づく力は、大切です。

【豊かな心を育むために】

7月17日(火)完成!(2年生)

画像1 画像1
 図工の作品が完成しました。自分で作ったかぶり物を身に付け、「なり切って」写真を撮ってもらいました。「緊張!」と言いながらも、みんなうれしそうでした。

【豊かな心を育むために】

7月17日(火)まとめの問題(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の中は、今日はとりわけ暑いです。でも、しっかり水分補給をしながら、算数のまとめの問題に取り組みました。時折、挙手をし、先生に見てもらいながら頑張りました。


7月17日(火)泳力検定(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の学習の成果、泳力検定を行いました。みんなの声援を受け、100m泳ぎぎった子たちが、ガッツポーズをしていました。大きな拍手をもらって、うれしそうでした。

【健やかなからだの育成のために】

7月17日(火)かえる足の練習(なかよし)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生に足の動かし方を教えてもらいました。かえる足が上手にできるようになったら、手の動きを教えてもらいます。

【健やかなからだの育成のために】

7月14日(土)西成公民館夏祭り番外偏

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業生にたくさん会いました。元気ではつらつとしている様子。とても嬉しく感じました。

7月14日(土)西成公民館夏祭り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の皆様方のおかげで、子どもたちが夏祭りを楽しみ、友達の輪を広げ、健やかに育っていることに感謝いたします。

7月14日(土)西成公民館夏祭り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小さな子はお母さんと。中にはお父さんと。大きな子たちは、赤見校下ということもあり、友達同士、誘い合って仲良く来ています。これが終わると、いよいよ夏休みです。楽しいことがたくさん待っていそうです。子どもたちの笑顔が輝いていました。
 

7月14日(土)西成公民館夏祭り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の夏祭りが行われています。赤見小の子どもたちがたくさん来て、楽しんでします。何を買うのも並ばなくてはいけないのですが、それもまた「楽し」です。

7月13日(金)泳力検定(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 水に入るのが気持ちのよい日です。水泳の授業ももう終わります。今日は、泳力検定を行いました。友達の「がんばれ!」の声援を受けながら、一生懸命に泳ぎました。

【】健やかなからだの育成のために

7月13日(金)わっかでへんしん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 変身グッズを作っています。頭にかぶって変身します。色紙を切ってはったり、色ビニールひもをつけたりと工夫しています。楽しげでした。何に変身するのでしょうか。

7月13日(金)英語活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何曜日に何の教科があるのかについての、問と答え方の練習をしました。ゲームを使って、声に出して繰り返し話せるように練習しました。必死に、でも楽しく取り組みました。

【確かな学力を育むために】

7月13日(金) 3年生 3本の輪ゴムで工夫して

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3本の輪ゴムの使い方を工夫して車を遠くに走らせる方法を予想して、実験で確かめました。2本での工夫を知っていた児童たちは「横に重ねたほうが遠くまで走るよ!」「ほかの方法のほうが走るかも。」など感性豊かに予想を話し合っていました。
 実験後には、遠くまで走らなかった車を引っ張ってみました。すると「ゆるゆるだね。」「引っ張る力が弱いんだね。」と走らない理由にまで気付くことができました。

【確かな学力を育むために】

7月12日(木)楽しい夏休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5時間目に全校集会を行いました。
 集会では、まず警察の方から「万引き防止講話」を聞き、お店の商品や他人の物は絶対に盗んではいけないことを学びました。
 次に、生徒指導の先生から、夏休みを安全に楽しく過ごすために守るべきルールやきまりについてのお話がありました。
 今日の集会での話を忘れず、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

7月12日(木)音楽(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふるさと」を二部合唱で歌う練習をしています。上のパート、下のパート、どちらも歌えるように取り組んでいます。最後に合わせてみました。とってもいい感じです。一番よいことは、子どもたちが気持ちよさげに伸びやかに歌う姿勢です。

【豊かな心を育むために】

7月12日(木)英語活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家族の紹介をし合いました。また、スペシャルメニューで、アルファベットを使って書く練習もしました。

【確かな学力を育むために・未来に生きる力を育むため】

7月12日(木)泳力測定しました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どれだけ泳げるようになったのか、測定しました。今の自分の力を振り絞って泳ぎました。50メートルを泳ぎ切る子もいて、びっくりです。これからも練習し、夏休みのプール開放でも測定してもらい、記録更新ができるとよいと思います。

7月12日(木)作品を楽しもう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に作ったパズル。お互いの作品のよさを伝え、その後、友達のパズルを楽しみました。こんなに小さいピースを元通りにできるのかと思ってみていましたが、さすがです。どんどんと進めていました。作品を通して、交流を深めることができました。
 来週は、野外教育活動にも出かけます。この仲のよさで、心に残る行事にしたいと思いました。

7月12日(木)自分で作った筆(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木の棒を小刀でサクサク削って筆を作りました。サクサクといっても、結構堅いものもあり、苦心をして作り上げました。今日は、それを使って絵を描きました。つくんつくんの木の先を墨汁につけ、思い思いに描いていました。自分で作った筆ですから、盛り上がること盛り上がること。みんなとても楽しげでした。

7月12日(木)2年生 学びたいむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「学びたいむ」の時間に漢字の復習を行いました。
 1学期に習った漢字を、正確に丁寧に書くことができるように、集中して取り組むことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030