最新更新日:2024/11/09
本日:count up25
昨日:378
総数:437498
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

5月16日(水)草取りがんばりました(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日の草取りの光景です。
自分たちの担当の場所をきれいにしようと、一生懸命取り組みました。

5月15日(火)いくつといくつ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は算数の勉強で、6はいくつといくつになるかを考えました。赤チームと白チームどちらが多いかな。椅子取りゲームをしながら勉強しました。

5月15日(火)学年園に行きました(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週のあさがおに引き続き、今日は学年園に行き、ひまわりやマリーゴールド、ふうせんかずら、ほうせんかのたねをまきました。そっと土をかぶせて、カラカラに乾いた土にたっぷりお水をやりました。どんな芽が出てくるか、楽しみですね。

5月15日(火)今日の給食〜おいしい顔  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「りんごパン」が出ました。
ほんのり甘酸っぱくて子どもたちに人気です。

5月14日(月)PTA実行委員会 各委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10時からPTA実行委員会が行われ、今年1年の計画が各委員会委員長から出され、検討されました。11時からは、図書・研修・保健の各委員会が行われ、今年度の取組について各委員会で更に話し合われました。参加していただきました委員のみなさん、ありがとうございました。今後もご協力をよろしくお願いいたします。

5月14日(月)道徳の授業(かがやき)

画像1 画像1
今日の道徳の授業は,ビデオ教材を見て,話し合う活動でした。

5月14日(月)道徳の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の道徳の授業は、一組の先生と二組の先生が入れ替わって、授業をしました。一組も二組もいつもと違う先生で目がキラキラしていましたね。手をあげる人も多く、発表もいつもより積極的にできました。

5月14日(月)みんなで校庭そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨上がりのさわやかな昼下がり、3年生から6年生全員で校庭の掃除をしました。
普段の掃除ではなかなか外までは手が回りません。今日は、除草を中心として学年ごとに場所を分担して行いました。短い時間でしたが、協力して取り組んだおかげでとてもきれいになりました。

5月14日(月)とりかえっこ道徳(2〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳の授業は,1組と2組の先生をチェンジして行いました。いつもとちょっと違う雰囲気でしたが,活発に意見を交換することができました。

5月12日(土)大志連区児童福祉大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 青空のもと、大志連区児童福祉大会が開かれました。記念式典では、標語「あと一歩 力になるよ その思い」を全員で唱えました。そのあと、親子運動会があり、風船を運んだり、パン取り競争を行ったり、七転び八起きというゲームを行ったりしました。親子で触れ合いながら、楽しくゲームを行うことができました。

5月11日(金)奥行きのある絵を描こう(5年図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
「奥行きのある絵を描こう」をテーマに校内で自分の好きな場所を描きました。真っ直ぐ続いている廊下も奥に向かって細くなっているように見えるなどたくさんのことに気付くことができました。

5月11日(金)あさがおのたねまき(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まぶしい日差しの下、先日観察したあさがおのたねをまきました。土を入れて、あなをあけて、たねをまいたらひりょうをやって…「おおきくなあれ♪」と水をやりました。これからしっかりお世話をしていこうね。

5月11日(金)週番の交代をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週金曜日の昼放課に,週番の交代の会を開きます。主に今週の週目標の反省と,来週の週目標の確認を行います。このように,5・6年生がリーダーとなって,大志小学校を引っ張ってくれています。

5月10日(木)先生たちも勉強中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後,岩下修先生をお招きして,国語科の指導法についての学習会を開きました。

5月10日(木)授業の一コマ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長いお休みや校外学習などありましたが、気を引き締めて授業を受けることができています。
さすが最高学年ですね。

平成30年度 第1回大志小学校学校運営協議会開催のご案内

1 日時 平成30年5月26日(土) 10時より
2 場所 本校会議室
3 公開予定 公開
4 傍聴人数 4名まで
5 議題内容 
 ・代表挨拶
 ・学校運営協議会の趣旨・概要
 ・本校の学校運営について
 ・学校協議会の今後の予定
6 その他
  なお傍聴を希望される方は、身分を証明できるもの(運転免許証や健康保険証やマイナンバーカード)を持参の上、5月21日(月)までに、直接学校までお申し込みください。4名以上の場合は、抽選とさせていただきます。

5月9日(水)校外学習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習では、交通ルールやマナーを守って、楽しい時間を過ごすことができました。清洲城の見学や火おこし体験などたくさん学ぶことのできた一日でした。

5月9日(水)春季校外学習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天延期となっていた校外学習に行ってきました。空もだんだんと青空が広がり、お弁当もたくさん食べて、元気に遊ぶことができました。学年交流は、学校のグランドとなりましたが、1、2年生で仲良くあそびました。笑顔いっぱいの校外学習になりました。

5月9日(水)春季校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った校外学習!1・2年生は、彦田公園へ出かけました。遊具でなかよく遊んだあとは、おいしいお弁当とおやつ!2年生が企画してくれた遊びをして、大満足の1日でしたね。ゆっくり体を休めて、明日また元気に登校してくださいね。

5月9日(水)たねをよーくみてみると(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の生活科の時間に、ひまわりやほうせんか、マリーゴールドなどのたねを観察しました。以前観察したあさがおと比べて、色や大きさ、触った感じなどの違いを知りました。今度は、いよいよあさがおのたねまきをします。お楽しみに!