最新更新日:2024/11/23
本日:count up88
昨日:444
総数:1393540
この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

6/14 わたじゃないよ。めんだよ。

これも2Eの背面黒板です。

軍手は「綿」を持ってきてください。
「わた」じゃないよ。「めん」だよ。
まちがえやすいよね。

こんなお茶目な黒板が好きです!
画像1 画像1

6/14 あと〇日!

2年E組の背面黒板に書いてありました。

「キャンプまであと3日」
「澤田先生とあと2日(泣)」

どちらもいい思い出をつくってほしい。
心に響くね。
画像1 画像1

6/14 マーク先生と1対1

3年B組の英語です。
マーク先生に1対1で、日本の文化を紹介しました。
日本の畳の絵を見せて紹介する子もいましたよ。(写真下)

S:「めっちゃ、緊張します。」
S:「どうしよう、どうしよう・・・」
待っている子はどきどきです。

T:「すごいね。文が15行もある。たくさん紹介できるんだね。」
S:「成績がかかっているので・・・・」

成績はあるけど、こうやってどきどきしながら一生懸命にやっていること自体が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 2E カレー作り

2年E組の家庭科です。
2年生最後のカレー作りでした。

男の子に聞きました。
T:「家でもお米をといだりするの?」
S:「全然やりません。」
でもお米をとぐ手つきが慣れているように見えました。

女の子の分担は安心して見ていられます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 2年 キャンプファイヤーの練習

2年生は午後からキャンプファイヤーの練習を行いました。

キャンプと言えばキャンプファイヤーです。
最も思い出に残る行事です。
今日は体育館なので、味も素っ気もありませんが、本番は山の中の夕方から夜にかけてです。
雰囲気は出ますよ。

練習では担当の寺島先生と実行委員が、コミカルな演技を見せてくれました。
本番は盛り上がろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 薬物乱用防止教室

今日の6時間目に行われた薬物乱用防止教室の様子です。
講師の方から薬物乱用についてやその防止などについての
お話がありました。

3年生の話を聞くその姿は真剣そのものです。(む)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 6/13 不審者情報

校区の小学校より不審者情報の連絡がありましたのでお知らせします。
2日前のことですがご家庭でもご注意願います。

〇6月11日(月)18;00ころ
〇アンソレイユ王長峰の駐車場
〇年齢不詳 背が高く黒いTシャツ
〇小学生に声をかけ、児童が逃げると大きな声を出してバスに乗っていった。
警察には連絡済です。

6/13 扇風機募金へのご協力を!

昨日、「扇風機募金」の案内を配布しました。

地球温暖化に伴い、近年の夏場の教室環境は過酷な状況です。
現在、教室には家庭用の小さな扇風機が1台あるのみで、とても足りません。
市によるエアコン等の設置は何年後になるか分かりません。
そこで、せめて教室にあと2台くらい設置したいと、PTAの皆さんが動いてくれました。
下記の様に募金を実施しますので、ご賛同いただける方はご協力をお願いします。

〇募金 1口500円
〇日時 6月21日(木)、22日(金)
    7:30〜8:10
〇方法 各学年昇降口にPTA役員がいます。そこで渡してください。
画像1 画像1

6/13 2C カレー作り

2年C組の家庭科です。
カレー作りをしました。

お邪魔した時はすでに片づけをしていました。
グループで協力できています。

新美先生の飯ごうのチェックは厳しいです。
何度もやり直しをさせられます。
キャンプ場の人のチェックはもっと厳しいぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 金属の質量と化合する酸素の質量の関係は?

2年A組の理科です。
金属の質量と化合する酸素の質量の関係を実験で調べていました。

加熱する前の銅の質量と加熱後の質量を比較しています。
火を使用するので安全メガネをかけて行います。
途中で見守り隊の皆さんに実験の様子を見てもらいました。

何が分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 音楽でタブレット

3年B組の音楽です。
「星に願いを」をアルトリコーダーで吹く練習をしました。

グループにタブレットが配られます。
正しい運指が画像で見えます。
運指が分からなかったら何度も見ることができます。

友達と教え合いながら、最新機器も使い授業が進められています。
すごいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 クラウチングスタート

1年AD組の女子体育です。
短距離のクラウチングスタートの練習です。

今日が初めての練習でした。
中山先生からスタートのやり方を教えてもらった後、とりあえずはやってみます。
スタブロも使い、ちょっとどきどきしながらスタートしました。

初めてにしては上手ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 あいさつ王選手権2日目

生徒会によるあいさつ王選手権も2日目です。
今日も生徒会の皆さんが正門で元気にあいさつを呼びかけます。

そんな生徒会の皆さんに、元気にさわやかにあいさつを返してくれるのはまだまだ少ないですね。
みんなあいさつは返してくれます。
でも「元気に」「さわやかに」「目を見て」という点ではもう一歩です。

明日はがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 初リレー

1年B組の女子体育です。
初めてリレーを行いました。

自分たちでスターティングブロックを設置します。
でも初めてなのでバトンパスの技術はまだまだです。
これからタイムがどれだけ速くなるのか楽しみですね。

がんばれ、1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 ペン立て作り

1年C組の技術です。
木工でペン立てを作っています。

制作過程で近藤先生にきちんとできているか確かめてもらいます。
ペン立てはそんなに難しくないので、木工の腕ためしです。
この後、大きな作品を作りますよ。

上手にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 あいさつ王選手権始まる!

朝の登校時間に生徒会が元気にあいさつをします。
あいさつ王選手権の始まりです。

誰が元気でさわやかなあいさつができるのでしょうか?
キングは?
クィーンは?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 もくもくと

子どもたちの登校時間です。
校務主任の石井先生が常中坂の草やごみを取っていました。

17日(日)、トライアスロン大会ではこの坂を各国の選手が走ります。
少しでもきれいな環境で走ってもらいたいという配慮です。

もくもくと作業しています。
頭が下がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 3Aの給食で〜す!

3年A組の給食訪問です。
みんな和気あいあいで食べました。

みんなやたらに元気がよく、愛嬌がありますね。
後ろ向きでピースするおもしろい男子は誰だ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 あいさつ王決定戦!!

生徒会から「あいさつ王決定戦」の話がありました。
常中のあいさつキング、あいさつクィーンを決めます。
朝会では、昨年のあいさつキング、クィーンが見本を見せてくれました。
すごかったです!

〇期間 12日(火)〜15日(金)
〇方法 校門や昇降口で生徒会があいさつをしているので、さわやかなあいさつで返してください。
〇審査基準
 ・声の大きさ ・さわやかさ ・元気さ ・笑顔であいさつができているか ・目を合わせているか

おもしろい取り組みですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 常滑高校の授業4

実習棟にはこんな大きな窯がいくつもありました。
さすが焼き物の町、常滑の高校です。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/6 職場体験(2年)
8/7 職場体験(2年)
8/8 職場体験(2年)
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。