南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月14日(木) 個人面談(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目は担任の先生との個人面談でした。待っている間は、各自テスト勉強を行いました。期末テストも間近ということで、集中して取り組んでいます。

6月14日(木) 1年生 道徳の授業「ライバル」

画像1 画像1
 本日、1限目に道徳の授業を行いました。題材は「ライバル」でした。それぞれ、自分自身と向き合いながら、じっくり考えることができました。

6月14日(木) 道徳「今、輝いて生きる」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1時間目の道徳は「今、輝いて生きる」という資料を用いて、目標を実現させるために努力することの大切さについて考えました。来週からの1学期期末テストや進路選択に向けて、自分自身を見つめることができました。

6月13日(水) 質問学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も授業終了後、質問学習が行われました。1学期期末テストも近づき、どのクラスも真剣に問題に取り組む姿が見られました。ぜひ、帰宅後も頑張ってほしいと思います。

6月13日(水)  質問教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は今日から3日間、質問教室を開いています。分からないところを進んで教科の先生に質問して、力をつけていこうと努力する姿が見られます。

6月13日(水) 質問学習(2年生)

 今日も、ST後に質問教室が行われました。昨日よりも参加生徒が多く、テストに対する意欲を感じました。質問教室は明日も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 豆乳スープ 
ハンバーグのレモンソース ココアパウダー 

レモンの原産地はインドのヒマラヤ東部の山麓です。日本での栽培は明治6年に静岡県で種子をまいたのが始まりとされています。レモンの栽培には、夏に乾燥し冬に温暖な気候の土地が適しています。収穫量の全国1位は広島県で、国内年間収穫量のおよそ6割を占めています。

6月13日(水) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の目標は、「期末テストに向けて積極的に質問しよう」です。来週の期末テストに向けて、授業や放課、自習・質問教室などで、質問している姿が見られるようになりました。中間テストの反省を生かし、良い結果になることを願っています。

1枚目 2-1 理科
2枚目 2-2 数学
3枚目 2-3 社会

6月12日(火) 自習・質問教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の自習・質問教室の様子です。ST後の短い時間ですが、疑問点を解決するために先生に質問しました。また、自習教室では多くの生徒が残って勉強していました。範囲の広い期末テストですが、一つ一つ確実に定着させ、自信をもってテストに臨めるようにしていきましょう。

6月12日(火) アジの開きが届きました!(3年生)

画像1 画像1
 修学旅行1日目に須崎・外浦の民宿でつくったアジの開きが、干物となって届きました。本日、各家庭に持ち帰っています。修学旅行の思い出話に花を咲かせながら、自分たちでつくった干物を味わっていただけたらと思います。
画像2 画像2

6月12日(火) 質問教室(2年生)

 テスト週間に入り、授業後に質問教室が行われました。分からないところを意欲的に質問する姿が見られました。中には、「なるほど!」と嬉しそうな声を上げている生徒もいました。質問教室は金曜日まで実施されます。疑問点を解決したい人は、ぜひ参加してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(火) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の期末テストに向けて、授業中も真剣に取り組んでいます。1枚目は3組の理科の授業。2枚目は4組の社会の授業。3枚目は7組の英語の授業の様子です。

6月12日(火) 【今日の献立】

画像1 画像1
わかめご飯 牛乳 スタミナ汁 豆腐のソフト焼きそぼろあん

「豆腐のソフト焼きそぼろあん」は卵焼きのような見た目をした豆腐の焼き物に、そぼろあんをかけて作ります。卵を使用していないので、卵アレルギーの生徒も食べることができます。
 

6月12日(火) 授業の様子(2年生)

 昨日から期末テスト週間に入りました。家庭でもテスト勉強に励んでいることと思います。学校では熱心に授業に取り組んでいる様子が見られます。社会の授業では、「江戸幕府が力をもった理由」や「鎖国が行われた理由」について考え、理科では、化学反応について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) 授業風景撮影(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、卒業アルバムに掲載する各クラスの授業風景の写真撮影がありました。1クラス何十枚と撮影したものから、選りすぐりの数枚がアルバムに掲載されます。何気ない場面も、月日が経つと青春の思い出の1ページとなることでしょう。どのカットが選ばれるのか、楽しみにしてください。

6月11日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 沢煮わん ひじきのいため煮 レモンゼリー

ひじきのいため煮は定番メニューで、甘辛い味がご飯とよく合って美味しいと人気です。今日はデザートにレモンゼリーがつきました。マイヤーレモンという、レモンとオレンジを掛け合わせて作られた品種が使われていました。レモンと聞くと酸っぱいイメージがありますが、マイヤーレモンは酸味が少なく、糖度が高いのが特徴です。
画像1 画像1

6月11日(月) 進路面談を進めています(3年生)

画像1 画像1
 現在、第1回進路希望調査の結果を踏まえて、各学級で進路面談を進めています。卒業後、何を学びたいのか、どのような職に就きたいのかを確かめながら、アドバイスをしています。
 今後、生徒を通じて保護者の方の希望も確かめていきます。ご家庭において、進路面談でどのようなことを話し合ったのか、話題にしていただけたらと思います。

6月11日(月) テスト範囲発表(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の学級の時間を使って、1学期期末テストの範囲発表を行いました。まずは、テスト範囲表をよく見て、1週間分の学習計画を立てるところからです。限られた時間を有効に使って、テストの結果につなげてほしいと思います。
 13日(水)〜15日(金)には、質問教室を開きます。分からないところを各教科の先生に質問して、理解を深めてほしいと思います。

6月11日(月) 体験入学の事前指導を行いました(3年生)

 本日、学年全体で体験入学へ向けての事前指導を行いました。プリントを使って、準備することや心構えなどを確かめました。
 事前指導の内容は、後日学年通信にてお知らせしますので、保護者の皆様もご確認ください。

 近隣の一部の公立・私立高校を除き、夏休み期間中の体験入学の案内が出そろいました。来週から申し込み期限を迎える学校もあります。実際に上級学校に出向いて自分の目で確かめ、進路選択の参考にしてほしいと思います。
画像1 画像1

6月11日(月) 進路学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1限、2年生は学年全体で進路学習を行いました。「はたらく」ってどういうことなのかを考え、11月に行われる職場体験のオリエンテーションに移りました。何を学ぶために体験へ出かけていくのか、職場体験の目的をはっきりともって取り組んでいきたいですね。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 交通事故ゼロの日
7/11 郵便局口座引落
7/12 安全を確認する日
7/14 市大会
7/15 市大会 家庭の日
7/16 海の日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549