最新更新日:2024/11/08
本日:count up21
昨日:61
総数:640223
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

ピアサポートの研究授業 4年生 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がピアサポート活動を取り入れた学級活動の研究授業を行いました。「仲間の入り方を学ぼう」という内容で、仲間に入りたいときにどんな声のかけ方をすればいいの?どんな話かけをすればいいの?と皆で場面を設定し話し合いました。どの子も真剣に考えこれからの生活の中で生かしていく気持ちを高めることができました。

アサーショントレーニング研修 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15時から先生たちの研修会が行われました。「伝えたいことを伝える〜アサーショントレーニング〜」です。どうしたら人との関わりがうまくできるようになるのか。この研修のグループワークで基礎を学び、児童の人間関係づくりに役立てる研修を行いました。<自他尊重のiメッセージ>やアサーティブな表現の学習をしました。明日からの児童とのコミュニケーションの中で生かしていきます。

いろどり野菜いため 6年生 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組は、1・2時間目、2組は3・4時間目にいろどり野菜炒めをつくりました。だんだんと包丁さばきもうまくなり、油を上手く使い綺麗ないろどりで仕上がりました。協力して美味しくいただけました。

町探検へ! 2年生 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は町探検に出かけました。今日は、学校の東南コースです。郵便局と西成保育園に出かけました。それぞれの場所でお話を聞くことができました。そして質問もしました。自分たちの住んでいる地域が少しずつ分かってきます。

プールの使用に向けた準備 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳の授業開始に向けてプールの清掃が行われました。業者の方がみえて綺麗にしてくださいました。これから順に準備が進んでいきます。楽しみです。

ペア読書 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は読書週間の一環で全校でペア読書を行いました。1・6年、2・4年、3・5年のペアで読み聞かせを行いました。高学年は読み聞かせを行うために事前に練習をしました。低学年の子が喜んでくれる顔に皆満足していました。

毎日世話をしています 2年生 6/7

 2年生は畑で野菜を育てています。教室でも牛乳パックに入れて育てています。毎日水やりの世話をしているので育ってきました。楽しみです。これはキュウリとミニトマトです。
画像1 画像1

【1年生の部屋】 6/7 朝顔の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝顔の花が咲き始めました。どんな色が咲くかはお楽しみです。
今日は、追肥をしました。

学年の花壇では、先日まいた種の芽が出てきました。
「あさがおとはちがうね。」とよく観察できました。

【3年の部屋】 ペア読書 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア読書の風景です。
真剣な表情で聞いています。

【5年の部屋】 素敵な誰かに 6/7

画像1 画像1
今日もまた素敵な光景に出逢いました。掃除の時間に乱れていた水筒入れ。
誰かが気づいて整頓してくれたよ。
一つ一つひもが垂れ下がらないように水筒に巻き付け、片付けてくれたよ。
何にも言わずにやっていたよ。
自分のじゃないのにやっていたよ。
素敵だね。
そんな素敵な誰かが今日もいて嬉しくなりました。
明日はだれが素敵な誰かになってくれるかな?
今日もありがとう。

【2年の部屋】 ヤゴ救出 6/6

昨日は天気も良く、水を抜いたプールでヤゴを捕まえました。今年はあまりおらず、捕まえるのに苦労しましたが、ケースに1〜3匹ほど入りました。教室では熱心に観察し、絵や文章で様子を詳しくかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顕微鏡を使って 5年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 顕微鏡の使用法を学習しました。対物レンズ、反射鏡、調節ネジでステージの高さを調整しながら練習しました。操作方法になれ、始めは練習の細かい文字、最後は微生物を見ました。

気持ちを込めて 6年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆の時間です。「思いやり」と字配りや点画のつながりに気をつけて書いています。
心を落ち着け集中して書いていきます。

約分に気をつけて 6年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間です。約分が入った分数の計算練習をしています。約分1回、2回とある時に気をつけて練習問題を解いていきます。

美しいメロディー 5年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 「星笛」をリコーダーで練習しています。8分の6拍子の指揮の練習をしてから流れるように吹けるように練習しました。

【5年の部屋】 誰かが 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが帰った後、ふと教室を見渡すと素敵な光景に出逢いました。
きちんと整ったぞうきん、整然と並んでいる教科書たち。
どのぞうきんも教科書も大切に扱ってもらえてうれしそうに見えました。
きっと、気づいた誰かが整頓してくれている。先生から言われるでもなく自主的に行っている。そんな子が5年生にいる。そう思うだけで心が明るくなり、嬉しい気持ちになる。明日はどんな素敵な光景に出逢えるかな?
素敵な誰かにみんながなってくれると嬉しいな。
縁の下の力持ちに感謝、感謝です。

【4年の部屋】特別支援学校のみんな、ありがとう。楽しかったよ 6/6(水)

今日は、特別支援学校の4年生のみんなと交流会をしました。ソーラン節を披露したり、ダンスを見せてもらったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。ぜひ、またこんな機会を持ちたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学校との交流 6年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとっては最後の交流となりました。自分たちで運営し支援校の友達に積極的に声をかける姿に成長を感じました。ペットボトルボーリングやボールキャッチゲーム、楽器の演奏を一緒に楽しみました。

特別支援学校との交流  2年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1年ぶりの交流でまず自己紹介から始めました。始めに好きなものを紹介し最後に運動会で踊ったダンスを披露しました。一生懸命互いに話をしている姿が微笑ましく西成っ子の力を感じました。

特別支援学校との交流 4年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は特別支援学校との交流があります。4年生は始めに運動会で踊った「ソーラン節」を披露しました。そのごお互いにダンスの交流をしました。同じ学年で続けているので顔なじみになった子もいて楽しいひと時を過ごせました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 クラブ
7/10 個人懇談会1
7/11 個人懇談会2 引落
7/12 個人懇談会3、ALT
7/13 ALT 水泳指導1

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也