最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:47
総数:628369
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

ことばあそび 1年生 7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「ことばあそび」をしています。五十音をつなげて言葉を作っていきます。
「わにが わらった わいうえお」など楽しい作品をたくさん作りました。
まず先生に話してから、皆に発表をします。

実が大きくなってきました 2年生 7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てている、ミニトマト・オクラ・ピーマン・ナスが育ってきて実をつけてきました。まだ、小さくて青いですが、子どもたちはその成長を記録しています。「大きくなってる。ちいさい実ができている」と歓声が上がっていました。

水に慣れてきました 1年生 7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水に慣れてきて、今日はビート板を使って練習しました。だんだんと浮く感覚に慣れてきて楽しくできるようになってきました。

泳力を伸ばす 6年生 7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は泳力を伸ばすために、ターンの練習をしました。その後は泳力をつけるために自分の得意な泳ぎで力を伸ばしました。

夏季休業中の学校閉庁日について

一宮市では、一宮市立小中学校において夏季休業中に学校閉校日を実施することにしました。
 本校におきましても、8月10日(金)〜16日(木)の期間を学校閉校日としますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
 なお、詳しくは本日お子さまを通じてプリントを配付いたしますので、ご覧願います。また、このホームページの「各種文書」にもアップしてございますので、そちらでもご確認いただくことができます

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/5 きら漢
7/6 きら計 学運協2、学連協2
7/9 クラブ
7/10 個人懇談会1

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也