最新更新日:2024/11/11
本日:count up65
昨日:291
総数:2368601
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月23日(水) 夕食作りの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨脚が強まる中ですが、協力しながら夕食の完成を目指しています。

5月23日(水) 夕食作りの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作りの様子です。

5月23日(水) 夕食作りの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作りが始まりました。

5月23日(水) キャンプ物品受け取りの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の中ですが、みんなで協力して物品を運んでいます。

5月23日(水) 物品配付の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を行いました。
雨の中、傘の花が咲いています。
班員と協力しながら、物品を運んで、今日の寝床の準備です。

5月23日(水) 開村式の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひるがの高原は雨です。
集会場で開村式を行いました。間もなく、避難訓練です。

5月23日(水) バスの車内の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
車内では、バスレクのDVDを鑑賞中。先生と生徒の対決に、歓声をあげながら楽しんでいます。

5月23日(水) バスの車内の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、小雨の中、ひるがの高原へ移動中です。

5月23日(水) バスの車内の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、小雨の中、ひるがの高原へ移動中です。

5月23日(水) バスの車内の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、小雨の中、ひるがの高原へ移動中です、

5月23日(水) キャンプ出発式(2年生)

画像1 画像1
2年生キャンプの始まりです。
出発式を屋内運動場で行い、出発していきます。

5月23日(水) 総務実行委員活動中!(3年生)

画像1 画像1
 朝から修学旅行総務実行委員の活動が行われています。今日は、入村式や退村式などの流れを確認しました。
 早いもので、修学旅行まで1週間を切りました。来週の今ごろは、1泊2日の須崎での漁村活動を終え、東京へと向かっている時間になります。

5月22日(火)【今日の献立】

わかめご飯 牛乳 鶏団子汁 さばの塩焼き 

わかめご飯が大人気の献立です。
給食の時間の後半、栄養教諭が世界の給食についての話をしました。先週の校外学習で様々な国について学んだばかりの1年生、「これはどこの国の給食でしょうか?」という問いに元気よく答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(火) キャンプ学年集会の様子(2年生)

画像1 画像1
2年生キャンプ学年集会を行いました。明日からのキャンプを楽しみにしているようです。今日は早目に休み、明日に備えましょう!

5月22日(火) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年2組の国語です。特別な熟語の読み方にはどのようなものがあるのか、学習しています。
 2枚目は、3年3組の社会です。なぜ太平洋戦争を止めることができなかったのか、教室内で意見交換をしています。
 3枚目は、3年4組の数学です。先生から教わったポイントをもとに、証明問題に挑戦しています。

5月22日(火)キャンプ事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の3、4時間目は、キャンプ直前の事前指導が行われました。今日まで、実行委員を中心に準備が進められ、最後の確認です。ルールを守って、楽しいキャンプにしていきましょう。また、キャンプの3日間が雨の予報なので、キャンプファイヤーができなかったときの場合に備えて、屋運でキャンプファイヤーの練習もしました。当日、晴れるといいですね。てるてる坊主、がんばれ〜。

5月22日(火)社会科授業研究(3年生)

 本日、2限に3年生の社会科で授業研究を行いました。「二度の世界大戦と日本」で戦争の長期化による生活への影響を考える授業でした。「フィッシュボーン図」を利用し、4つの視点から影響をまとめる活動に取り組みました。
 より分かりやすく深まりのある授業を目指して、授業力の向上に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(火) ファイヤー最終確認!(2年生)

 4限は、キャンプファイヤーの最終確認を行いました。ファイヤー実行委員やトワリング実行委員の当日の動きを確認したり、キャンプファイヤーの歌の練習をしたりしました。明日からのキャンプに向けて、みんなとてもいい表情で、真剣に取り組んでいました。あとは、晴れを願うのみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(火) 3年生社会科の授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度の本校の現職教育では、テーマを「基礎・基本の定着を図る授業の追究 〜生徒の言葉でまとめる学習活動を通して〜」と設定して研修に取り組んでいます。
 本日、3年生の中田教諭が、社会科の歴史「二度の世界大戦と日本」の単元で授業研究を行いました。授業を実施する上で、社会的な見方・考え方を身に付けさせるために思考ツールを活用したり、学習の振り返りを行う活動を設定したりしました。
 特に、今回は思考ツールがうまく活用できているかを授業を見る視点としました。思考ツールとは、ビジネスの世界では聞きなれたものかもしれませんが、教育界ではまだ研究途上のものです。なぜ思考ツールを使うかというと、授業でただ生徒に考えなさいと言っているだけでは考えられるものではありません。考えるための手だて、「術(すべ)」が必要です。今回の授業では、フィッシュボーン図を活用して課題を考えていく形で授業が進められました。生徒たちは、初めての思考ツールのため戸惑っていましたが、中にはしっかり使いこなしている生徒もいて感心しました。
 思考力・判断力・表現力を身に付けることは、これからの社会に生きる生徒たちにとって重要なことです。思考ツールは、この課題解決の一つの手だてだと思います。今後も積み重ねていけば、生徒たちはより一層力をつけていけると感じさせる授業でした。

5月22日(火) いよいよキャンプ(2年生)

 いよいよキャンプが明日に迫っています。今日の3・4限では、キャンプの最終確認を行いました。3限は、総務実行委員・食事実行委員・環境実行委員から、それぞれ話がありました。有志で作ってくれたキャンプ旗のお披露目もあり、どんどんキャンプが楽しみになってきています。今まで準備してくれた実行委員の皆さん、ありがとう!キャンプでの3日間もよろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 第4回各種委員会 歯科検診予備日
6/30 交通事故ゼロの日
7/1 西尾張中学校陸上大会
7/2 一日観察日 生徒集会
7/3 保護者会 PTA生活委員会
7/4 保護者会 PTA保健委員会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549