かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

1年生保護者の給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日、1年生保護者さんの給食試食会を開催しました。
1学年PTA行事です。1年生児童と楽しく会食しました。
[本日のメニュー]
 食パン、野菜と豆のスープ、ポテトサラダ、牛乳、
 くだものゼリー

水の感触は?

特別水泳部のみなさんが、本年度、初めて学校プールに入りました。屋外での水泳は久しぶりだったためか、歓声をあげながら水の感触を確かめていました。

気象庁のデータによると、東北地方南部の梅雨入りは10日ごろとなっていました。梅雨明けまでは、あまり入水できないかもしれません。

入水のニュースいい!(にゅうすいのにゅうすいい)でした。(文責 柳沼)
画像1 画像1

after

そうじ後
画像1 画像1
画像2 画像2

before

そうじ前
画像1 画像1
画像2 画像2

「いかのおすし」の「お」は?

防犯教室が行われました。スクールサポーターの方から、犯罪にまきこまれないようにするためのお話をいただきました。また、実技指導では、不審者に声をかけられたり、捕まえられそうになったらどうしたらよいかを教えていただきました。

さて、非常時に取るべき行動として、よく語呂合わせで子どもたちに身に付けさせようとしますが、かえって混乱させることになるかもしれません。

「『いかのおすし』の『お』は何ですか?」と、質問されて、「おさない!」と元気よく答えた低学年の子どもたちがいました。避難時の「おかしも」の「お」と勘違いしたのでしょう。

「し」もダブっていますから、もしかしたら、「お」と同様に勘違いしていた子がいたかもしれません。ん?「ダブる」は日本語?

英語のdoubleからできた日本語のようです。小学生向けの国語辞典にも「ダブる」と載っていました。同様の言葉として、「サボる」やゴルフ用語の「ダフる」がありますね。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どのコーナーも楽しい!

今日は、4年生以上が児童集会を楽しみました。教室や体育館を利用して、楽しいゲームが繰り広げられました。どのコーナーも、子どもたちの嬉々とした声や笑顔であふれていました。

ゲームを考えた4年生以上の代表委員と集会委員のみなさん、ありがとうございました。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の命は自分で守る

今日は、2,5,6年生の交通安全教室が行われました。交通指導員や交通安全母の会の皆様からご指導をいただきながら、実際に学校周辺を歩いたり、自転車で通行したりしました。大変暑い中、ご指導をいただいた皆様方に感謝申し上げます。

本校周辺は、幹線道路に加え、細い路地も交通量が多く、非常に危険なエリアとなっています。それゆえ、学校では、自分で命を守る大切さを口が酸っぱくなるほど指導しています。

ちなみに、口が酸っぱくなるとは、「喋り過ぎて口の中が乾燥して酸性化してくることを表している」とも、「口の中で酢ができてしまうという誇張の表現」とも言われているようです。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は全国陸上郡山予選会、本校からも出場

明日6月2日(土)、第34回全国小学校陸上競技交流大会 郡山・岩瀬
地区予選会が開催されます。特設陸上部の子ども達は目標を持って練習に
取り組んできました。明日は全力で頑張ってください。
会場は開成山陸上競技場、開会式は8時20分からです。5年生19名、
6年生12名が出場します。トッラク、フィールド競技があります。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/20 クラブ(3)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217