最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:170
総数:420962
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

鎌倉に行ってきました!

絶好のお出かけ日和の中、鎌倉遠足を楽しんできた6年生です。各グループで協力して、計画通りに過ごすことができました。6月の鎌倉は、とても混んでいて、びっくりしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住みよいくらしのために

 4年生も社会科見学に出発しました。西部浄化センターや裾野市美化センターは、わたし達の住みよいくらしのための大切な仕事をしています。しっかり見学してきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ!鎌倉

 6年生が、社会科見学に出発しました。今日の鎌倉は、あじさいが見頃で大にぎわいのようです。しっかり学んで来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数÷分数の計算

「どうやったら答えが出せるのかな?」
分数÷分数の計算にチャレンジしている6年生です。自分の考えを友達に説明する力も高まりました。
画像1 画像1

わたしの主張裾野市大会

6月3日(日)に、第37回裾野市わたしの主張裾野市大会が行われました。富一小からも、6年生の代表が参加し、自分の考えを堂々と発表しました。
応援に来てくださったみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
【 ごはん・牛乳・鶏の唐揚げ・野菜としめじの炒め物・すまし汁 】

6月最初の給食は鶏の唐揚げです。3時間目から外や廊下に良い匂いがしていたようで、「匂いでお腹が空いた!」という子も多かったようです。
教室を覗くと「おいしい!」「もう3個くらい食べたい!」とたくさん声をかけてもらいました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
6/11 5年体測、プール開き
6/12 読み聞かせ、起震車体験(2・4年、5・6・7組)
6/13 特5日課、PTA拡大総務会、富っ子スクール絵手紙展示会開始(〜21日まで)
6/14 富っ子スクール絵手紙展示会
6/15 高学年「授業参観・懇談会」 6年:交通安全を語る会、スクールカウンセラー来校日、富っ子スクール絵手紙展示会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343