最新更新日:2024/06/22
本日:count up12
昨日:303
総数:1320765
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

同窓会H30常任理事会

画像1 画像1
 6月7日(木)、厨中同窓会「北梅会」の常任理事会が開かれました。
 今年度の活動計画や役員選考案などが話し合われたところです。また、今年の同窓会総会・懇親会が以下の予定となりました。

日時 平成30年7月21日(土) 17:30〜
会場 ホテルメトロポリタン盛岡「JUEN」
会費 4,000円(学生2,000円)

 出席を希望される方は、各学年の理事へご連絡ください。
 たくさんの同窓生の皆さんの参加をお待ちしております。
(厨中ホームページは、同窓会の協力により運営しております)

暑い、熱い、激励会

 昨日木曜日、市中総体に向けた激励会が行われました。
 昨日は今年最高の気温、体育館の中はますます暑く、生徒たちにはちょっと気の毒なほどでした。が、選手・応援団のやる気は負けず劣らず熱く、気合のこもった激励会でした。
 3年生にとっては引退試合になるかもしれない、大事な大会です。この大会を目標に2年半、やって来ました。勝っても負けても悔いの残らない戦いができるよう、残り1週間、精いっぱい練習に取り組んで欲しいものです。
 来週の大会当日は、このホームページに厨中生の活躍をたくさん紹介できればと思っています。
 どうぞご期待ください。見せつけよう、北梅魂!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送

 今週の昼の放送は、情報委員会が企画した「市中総体直前特集」です。各部の部長に、市中総体を前にした意気込みを発表してもらい、部長からのリクエスト曲を放送するというものです。部長お気に入りの曲あり、テンションアゲアゲの曲あり、とても楽しい昼の時間となっています。
 最大の目標である市中総体にかける思いは、並々ならぬものがあるようです。部長を含めた部員全員の努力と願いが、結果となって現れることを期待しています。
 市中総体まで、あと1週間ちょっと。頑張れ、厨中生! やるぞ、3年生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回校内研究会(全体研究会)

 授業参観後、先生方全員で研究会を持ちました。話し合いのポイントは、
・課題に謎解きの要素を入れて、興味関心を高める。
・気体の正体を確かめる方法を生徒自身に考えさせ、実行させ、実感させる。
・課題に対する解答と判断の理由を交流し、学びを深める。
この手立てがどうであったか、です。
 討論のグルーピングはフリー。担当教科の違い、経験の差があるからこそ、シャープでフレッシュな議論が、侃々諤々進められたようです。
 「言うは易し、行うは難し‥」。授業を提供してくれた若手に負けないよう、明日からの授業に、気を引き締めて取り組みたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回校内研究会(授業提供)

 今回は、本校若手No1教諭が理科の授業を提供してくれました。
 実験を伴う、それも春先間もない1年生の授業です。作業を滞りなく時間内に終わらせるだけでも大変なのに、本校の研究主題である「『楽しい・わかる・できる』実感が持てる授業づくり」にトライしてくれました。
 本人は授業終了後、「緊張してしまって‥、準備不足で‥」と反省の弁を述べていましたが、指導主事の先生から的確な助言をいただきながらも、「3年目の5月を思えば、納得の合格点。これからの成長が大いに期待できる先生です」とお褒めの言葉をいただきました。
 そして最後に、「この可能性ある先生の卵を、ここにいる先生方で大切に大きく育て上げてやってください」と重い言葉をいただきました。
 今年の学校公開に向けて、若手教員の勇気と度胸に、みんなが背中を押された価値ある研究会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は市教研

 今日は午後から先生方の授業研究会があります。特にも今回は、本校学区の小学校の先生方を集めて、厨中の先生方が授業を公開します。
 3年生の国語、英語
 2年生の数学、社会、音楽
です。小学校からのつながりを重視しつつ、中学校の専門性を加えた授業づくりを心がけています。
 参会の皆さんに、厨中の「日常の授業」を見ていただければと思っています。

本日6/4(月)の日程
午前短縮授業〜清掃、短活
<弁当・部活なし>
13:00 生徒下校(公開授業対象学級以外)
*帰宅した生徒は15:00まで自宅待機=家庭学習

市民大会 野球 優勝!

画像1 画像1
決勝戦
◯厨川 2-1 見前??
延長8回、サヨナラ勝ち
やったぞ、厨中野球部!

市民体 野球部の快進撃

画像1 画像1
 主会期から遅れて、今週末、市民体の野球競技行われています。
 厨中野球部が快進撃です!

<昨日の結果>
準々決勝 ○厨川 5-4 北陵×
準決勝  ○厨川 5-0 大宮×
<本日>
決勝 厨川 vs 見前
医大グランド 9:00〜

 大いに期待できそうです。頑張れ、厨中野球部!

厨中おやじの会 総会

画像1 画像1
 先週の5月26日(土)、厨中おやじの会の総会が開かれました。
 お休みの日の夕方、冷たい飲み物に早く手を伸ばしたいところを我慢して、今年度の活動計画をちょっと真面目に考えました。
 学校からおやじさんたちへのお願いは、今年もたくさんあります。
 体育館大規模改修工事に関わる体育館備品の搬出保管、テニスコート整備、北梅バザーへの出店等々。
 冷たい飲み物のスタート前は眉間にしわを寄せていたおやじさんたちですが、号砲の合図あとはエブリシングオッケー! 頼もしいお返事をいただきました。
 今年も楽しくおやじさんたちとやっていけそうです。
 厨中おやじの会の皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします!

7組さん市内合同運動会

 今日は7組さんの市内合同運動会です。なんと550名を超える生徒たちが集まる大運動会です。
 厨中7組さんは、その赤組の応援リーダーで重要な役割です。でも、これまで練習をしっかり重ねてきているので大丈夫でしょう。先日の激励会でも、全校生徒の前で堂々と決意発表をしてくれました。
 厨中7組さんがこの大運動会で、北梅魂を見せつけてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
6/12 心臓検診
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255